X



ベクトルの内積って何がしたいん?www
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/06(日) 00:02:31.65ID:yL8Le52m
足し算引き算みたいに成分同士を掛け算すればよかったじゃんwww
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/06(日) 00:03:36.33ID:Hy7iNaPc
数弱のためのサービス問題
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/06(日) 00:06:48.15ID:jCh2uT1r
外積はもっと謎
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/06(日) 00:15:01.68ID:ynbb4nPF
線形代数やればわかるようになる
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/06(日) 00:24:40.82ID:yL8Le52m
(a,b)×(c,d)=(a×b,c×d)

みたいにすればよかったじゃんwwwwww
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/06(日) 00:43:11.97ID:MEZs7efm
(a,b)×(c,d)は外積なんだよなぁ
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/06(日) 03:34:48.49ID:IKCc7Jhv
Rnから実数への写像だから考える余地無いでしょ
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/06(日) 04:42:05.90ID:GyttWVd2
あガイジだった
それはそうとベクトルの掛け算はあるよ
複素数として考えるの
x成分を実部、y成分を虚部とする
誰かの受け売りだけど
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/06(日) 06:52:15.50ID:aW0ojqGy
実用的には、共通の成分をどれくらい持っているかを表すと考えればいいのでは?
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/06(日) 07:23:31.88ID:DHB3po4b
2つのベクトルが直行するか知りたいときに使える
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/06(日) 12:19:08.49ID:yL8Le52m
文系も数bやるやん
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/06(日) 13:09:43.65ID:0YUT70kO
要は2つのベクトルの角度差がわかるんやろ
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/06(日) 13:43:09.88ID:A4saNdeO
成分をかけて足して大きさの積で割ると角度のcosが出るってだけのただの計算テクニックやで
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/06(日) 15:24:59.81ID:09n4JjVk
物理やった後に数学やると、何て簡単な科目なんだろうってなる。
物理の方が疑問だらけ、何がしたいんだ?ってなる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況