【雑談】研究者目指してるやつおるかー?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/03(木) 07:42:55.31ID:1/UMudXf
まあ普通に考えて無理だよね。
0002IMPERATOR CAESAR AUGUSTUS ◆barYUAj1sQ
垢版 |
2019/01/03(木) 07:45:16.03ID:W6BHZf1d
なんでや
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/03(木) 07:47:05.26ID:HB1llJuB
まあ門の狭さやべえなとは思うわ
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/03(木) 07:49:28.16ID:1/UMudXf
それ
枠が余ってないって言われまくってるよな
0005譲歩と寛容
垢版 |
2019/01/03(木) 07:57:15.56
おはえりすめんてん!
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/03(木) 08:12:35.94ID:ig1GV2wo
とりあえずサクッと東大か京大行くとこからやな
そのあとはまた別の能力や
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/03(木) 08:23:52.31ID:6x5FwQGI
日本の研究はオワコン
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/03(木) 08:37:39.95ID:EcNB8TpG
電気工学なら研究者なりやすいって聞いた
理学よりも圧倒的に
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/03(木) 08:43:06.68ID:aAmlYJvb
東北大も研究者ドバドバ輩出してるで〜
研究者になるなら東大・京大・東北大・東工大がエエよ!
指定国立大学だし
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/03(木) 08:51:48.77ID:65ulwAKS
理学部だけが真の学部
他は文学部も含めて専門学校
これはしゃーない
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/03(木) 08:52:48.01ID:65ulwAKS
どの学部にせよスマホ依存症の奴が研究者になれる可能性は無い
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/03(木) 10:06:33.66ID:0BxQGQ82
学部東大強いて言えば京大で
院はやりたい分野一位のところ行くのが一番いいな
日本の大学院はロンダのバカが混じると考えると吐き気しそう海外だと院の方が難しいし
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/03(木) 15:01:43.86ID:Vt38PEbw
リストラがないから門が狭くなる一方なんだよね研究者って、大した研究もせずにキャリアを貪るだけのおじいちゃん教授たちには一刻も早くご引退願いたい
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/03(木) 15:58:02.77ID:/q6obvPM
>>12
やっぱ院は海外に出た方がいいのか?
研究者になる気ないけど
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/03(木) 23:19:18.55ID:ADQJSugb
阪大からでもなれる?
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/03(木) 23:32:22.97ID:pTPVctpq
なりたいけどやっぱ厳しいんだろうなぁ
まだ受験生だから何も知らんけど
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/03(木) 23:58:49.83ID:JaXsA9Yf
研究者って大学に残りたい?
KEKやNICT,AIST?企業の中研?
理学系なら総研大でも行ったら?
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/04(金) 01:29:32.39ID:b+HFnrWW
マッドサイエンティストになる方法を教えてくれ
まず財力か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況