X



関学と立命の二者択一って何だかんだ関学が全く負けないよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/31(月) 15:46:52.04ID:hue2gFEF
2014年10月18日号 週刊ダイヤモンド
関西学院 法学 78-22 立命館 法学
関西学院 経済 71-29 立命館 経済
関西学院 文学 57-43 立命館 文学

2017年12月22日号 週刊朝日
関西学院 経済 91-9 立命館 経済

2018年12月22日号 週刊朝日
関西学院 商学 100-0 立命館 経営
関西学院 法学 55-45 立命館 法学

立命館って関学馬鹿にしてるけど、ここ最近の知り得る限りのダブル合格対決のデータで立命館が勝ってるの見たことないです。何だかんだ、馬鹿にされてる関学の方が、世間の評価は良いってことなんですか?

因みに関西の某大学附属校に通う高校生です。
0073名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/01(火) 17:44:30.92ID:ScMrGItw
塾関係者にw聞いてみな
親御さんの価値観は古いと言われるからな
0074名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/01(火) 18:11:45.93ID:mqW3AG/w
わざわざ聞いてみなw
0075名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/01(火) 18:36:47.19ID:3ieVvLiK
ネットでぎゃんぎゃん五月蝿い大学
東の早稲田、西の立命館

慶応、上智、同志社、関学はあまり感じない
0076名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/01(火) 23:46:31.69ID:nHaRVFEq
個人的に関西私大は、同志社、関西学院、立命館の3つだけを残して、あとは廃校でいいと思う
関西圏の人口は年々減少していくのだから、まともなレベルの大学だけ残せばいい
特に私立は
0077名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/02(水) 00:01:59.41ID:nkKlxfrg
>>69
まあ、でもさすがに関大よりは殆どの学部で受験生は立命館を選んでるけどね。
これは別に立命館の評価が高いからではなく、評価の低い立命館よりも関大が更に劣るからってだけの話だけど。
0078名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/02(水) 00:04:53.92ID:+k44Trqs
>>76
同やん乙
関大=同志社だから
0079名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/02(水) 00:24:36.10ID:WcgG4CZy
>>1
関学と立命館なら、関学が1ランク上だからな。
私大文系序列は、こんなもん。
↓これが現実。

慶応 早稲田
上智
同志社
明治 立教 青山学院
中央 学習院 関西学院
法政 立命館

ー 学歴フィルターの壁 ー
0080名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/02(水) 00:55:07.22ID:1hc5u7Ug
関学はアメフト事件で明らかになったように、関東では読み方すら満足に知られていない
0081名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/02(水) 02:07:56.58ID:ehUf44Hq
自ら藪蛇を・・・
0083名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/02(水) 03:43:56.21ID:XjqT/4wR
関西学院は普通、関学(カンガク)って呼ばれてるからね。
いちいち カンセイガクインとか言わないから。なんだよ
カンセイってww
0084名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/02(水) 03:52:12.02ID:iIy7DV5H
ふつうに、かんさいがくいん、でええやんか。

なに気取ってまんの?

かんせいがくいん、より、かんさいがくいん、の方がカッコイイで。
0085名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/02(水) 03:54:52.61ID:ZFuARlTr
関西学院大学は、「かんせい」学院大学と読みます。どうして、このような読み方になっているのでしょうか。
関学が設立されたのは1889年。当時の日本では、東京を「とうけい」というように漢音読みにすることが多かったようです。
ですから当時は「関西」も「かんせい」と読んでおり、関学の校名もそのままの読み方でつけられました。校名からも118年をかぞえる関学の長い歴史が感じられます。
ちなみに発音は「くわんせい」となり、関学の英文表記も「KWANSEI GAKUIN」となります。


関西学院大学ホームページより
0086名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/02(水) 08:36:36.48ID:xLBH4BTS
読める奴ばっか集まって、日大のアレを大絶賛て
0087名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/02(水) 08:37:52.38ID:kuGnzyK5
*大学受験サロン板は芝浦工業大学の提供で成り立っています。
https://www.shibaura-it.ac.jp

       |
    / ̄ ̄ ̄\
  /       .\
 .|    .∧    |
 .|  ./川\  |
  \/┏┷┓\/
     。┃東┃。
  ゙ # ゚┃京┃; 。
   ; 。 ・┃芝┃・ #
  。 ;゙ #┃一┃# 。
  ゙・# : ┃工┃。 ; 。
 .;:# ゙。゚┃!┃゚ 。 #
 ; 。;; ゙.:。┗┯┛。 # : #
  ∧_∧ │
. ( ´・ω・)│ 日本最難関!
 :/   つΦ
0088名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/02(水) 08:52:57.07ID:Y5Fv90RD
日大のソレにガッツリ食い込んでるから、シンパシー半端ないかと。コーチとか。
0089名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/02(水) 18:29:33.28ID:2+LU5U3r
March未満のFラン生「大学名より入ってから何するかが重要」←これ

○東大生「大学名より入ってから何するかが重要」←これ

大げさなこと言ってしまえば何をするかより大学名の方が重要な場合のほうが多い

高学歴で意識高い←まあ分かる MARCH未満の私大文系のくせに意識高い奴←?!!???wwwwwww

意識高いならMarch未満のFラン行くなよwwwwwwwwwwww

高校入って何もしなかった奴が大学入って何かするわけないだろwwwww

意識高いMarch未満生ほど醜い者はいない
0090名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/02(水) 19:43:35.78ID:p2XmBdtr
時々ピントハズレのアホが混じるのも一興w
0091名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/02(水) 19:44:51.26ID:N+hJuD6b
東大生がどうとか言ってる
0092名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/02(水) 19:45:03.47ID:ceItO0Qo
アンアン
       o
    o_ /)
     /<<

大晦日の午後9時から元日の午前3時までの6時間は 1年間で最もセックスをする人の多い「賀性の6時間」です。

貴方の知り合いや友人ももれなくセックスをしています。
普段はあどけない顔して世間話してるあの娘もセックスをしています。
貴方が片想いしているあの綺麗な女性もセックスをしています。
貴方にもし年頃の娘さんや姉・妹がいて、いま家にいないのでしたら間違いなくセックスしてます。
貴方と別れたあの娘も貴方がその娘にやってきたことを別の男にやられています。
貴方の将来の恋人や結婚する相手は、いま違う男のいちもつでヒィヒィ言っています。
貴男が憧れているあのお兄さんやオジサマ方も今宵はベッドであおおーっ!!と他の男性と一夜を共にしていることでしょう。

すべてを諦めましょう。そして、ともに戦いましょう。


Nihon University
0094名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/02(水) 20:31:20.24ID:Mcz9qHhL
でも、来てカキコ
かきくけこパピプペポ
パタリロ〜
0095名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/02(水) 20:36:48.50ID:GVmPn9Zj
どーでもいーと張り切りがち。読み方どーたらと日大のあの人に寄せがち。
0096名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/02(水) 20:41:35.81ID:oYCsG8Bz
関学工作員ってやっぱ推薦カスがイキってるからか
レス下品でワロタ
0097名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/02(水) 21:15:20.51ID:ssUARq4e
気になって覗いて助太刀気取ってみましたww
0098名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/02(水) 21:19:48.60ID:N+hJuD6b
1ネタしがみ倒して立命愛アピッテみましたw
0099名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/02(水) 21:32:02.21ID:oYCsG8Bz
板違いやで
関学ガイジさんww


お前らみたいなんがいたら受験生減るの
気づけよ
0100名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/02(水) 21:32:21.97ID:rvRO62jV
立命館って3回受ければ誰でも受かるしセンター利用7割でクソヌルゲーやん
0101名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/02(水) 21:33:56.88ID:EsDOTYA8
ぼちぼち、ひょっとこRの連投開始の頃
0103名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/02(水) 23:24:39.80ID:HslOycOz
同志社はビクともしませんね
0104名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/02(水) 23:28:28.18ID:BUsepv//
立命館もビクともしませんけど
勝手に噛み付いて勘違いしてません?
0105名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/02(水) 23:55:18.15ID:le6pMdI6
立命館

産業社会|現代社会7科目型(セ試利用)75%
産業社会|現代社会5教科型(セ試利用)80%
産業社会|現代社会3教科型(セ試利用)79%

ファーwwwwwww
0106名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/03(木) 00:00:02.96ID:hPYDr3HS
センターさえも受けてない
無試験入学者が6割以上大学なのに
ブーメラン草
同格だとでも思ってんのか まさか
いちいち絡んでくんなカス大wwwwww

関西学院大学の授業風景


       教壇

○●●●▲●●○●●▲▲○
●●○●●●●●○●●●●
●●●○○▲●●○●●●●
●●●●●○●▲●▲●●○
●●●●○●○●●●○○▲
●▲▲▲●●●●○●●●●
●●●○▲▲●○○●○●●

○一般入試入学者
●推薦入試入学者
▲内部進学・指定校推薦入学者
0107名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/03(木) 00:21:24.20ID:ihkrN2HA
お(笑)
0108名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/03(木) 00:23:23.37ID:mNihrSUw
>しませんけど

ww
0109名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/03(木) 00:26:24.14ID:ihkrN2HA
それはなにより(笑)
0110名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/03(木) 18:16:58.28ID:u1gUOU8G
>関学と立命の二者択一って何だかんだ関学が全く負けないよな

立命館>関学って近大が関大を抜いたみたいなデマ話の典型的例でこのデマを信じて関学蹴って立命館に行って後悔しているアホが多数いると聞いたことがあるわ
0111名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/03(木) 18:24:11.13ID:uNnDacXN
>>1
【弁理士試験】   
2年連続 最年少合格者19歳を輩出した 大阪工大 知的財産学部(日本で唯一の学部)
http://www.oit.ac.jp/japanese/topics/index.php?i=5326 

http://www.jpo.go.jp/oshirase/benrishi/shiken/h30toukei/pdf/h30_saisyu_goukakusha.pdf
平成30年度 弁理士(法学系)試験 最終合格者数 <大学別>

1.東京大学36
2.京都大学29
3.大阪大学16
4.慶應大学11 北海道大11
6.東京工大10
7.早稲田大9
8.東京理科6  東北大学6 筑波大学6 横浜国大6
12.明治大学5 神戸大学5 名古屋工大5
15.名古屋大4 東京農工4 同志社大4 (★)  千葉大学4 電気通信4
20.中央大学3 広島大学3 静岡大学3 上智大学3
24.九州大学2 青山学院2 大阪工大2 (★)  お茶水女2 神戸市外2 埼玉大学2 信州大学2 新潟大学2 法政大学2 北陸先端2
35.立命館大1 (★)  岐阜大学1 岡山大学1 金沢大学1
0112名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/03(木) 18:43:57.25ID:QtGVBCww
関西学院の一般率(2018)

全学部平均 41.1%

神 57.7%
文 45.4%
社会 47.4%
法 43.5%
経済 34.0%
商 46.7%
理工 50.7%
総政 34.6%
福祉 37.5%
教育 35.4%
国際 18.9%
0113名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/03(木) 18:44:30.90ID:nC6JS/qG
河合塾偏差値

文学部
立命館 58.5>関西 58.0>関西学院 57.8

法学部
立命館60.0>関西57.5=関西学院 57.5

経済学部
関西学院 60.0>関西 58.1>立命館 57.5

社会学部
関西 57.8>関西学院 57.5>立命館 56.2
0114名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/03(木) 18:50:00.48ID:JMbLf52R
100:0は流石に誇張だろー?
0115名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/03(木) 18:50:19.24ID:nC6JS/qG
関西学院大学の一般率(2018)

全学部平均 41.1%

神 57.7%
文 45.4%
社会 47.4%
法 43.5%
経済 34.0%
商 46.7%
理工 50.7%
総政 34.6%
福祉 37.5%
教育 35.4%
国際 18.9%

神学部以外は半分以上が推薦
主要学部の経済学部で7割が推薦
国際なんか恐ろしい…

マジで推薦から大企業が一番楽だわ
0116名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/03(木) 18:52:22.38ID:x7WLmC5k
まあどっちもたいして変わらへんて。そこそこいい大学やん。
0117名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/03(木) 18:58:51.69ID:nC6JS/qG
ベネッセ偏差値

文学部
立命館69 >関西68=関西学院68

法学部
立命館69>関西68>関西学院 67

経済学部
立命館69=関西学院69 >関西67

社会学部
関西67=関西学院67>立命館66
0118名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/03(木) 19:45:31.77ID:XZtnhkBf
2017年河合塾 大学別合格者平均偏差値

早稲田大(経済)68.8
慶應義塾(経済)66.5
明治大学(経済)63.9
上智大学(経済)63.8
国際基督(教養)63.4
同志社大(経済)62.3 ●
東京理科(経営)62.0
立教大学(経済)61.8
中央大学(経済)60.4
青山学院(経済)59.6
法政大学(経済)59.0
関西学院(経済)59.0 ●
立命館大(経済)58.7 ●
南山大学(経済)58.1
成蹊大学(経済)57.7
成城大学(経済)56.9
関西大学(経済)56.3 ●(最下位)
武蔵大学(経済)55.3
0119名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/03(木) 19:46:32.95ID:XZtnhkBf
駿台全国判定模試 合格目標ライン
2018
法経商文の学部内最高偏差値

      法  経  商  文  計
早稲田 65 66 64 63  258
慶應大 67 64 63 64  258

上智大 63 60 60 61  244

同志社 59 58 58 60  235 ●
明治大 59 58 58 58  233
立教大 59 57 57 57  230

中央大 61 54 55 56  226
関西学 57 55 55 57  224 ●
学習院 56 55 55 56  222
立命館 56 55 55 56  222 ●
青山学 57 54 54 56  221

法政大 54 53 53 55  215
南山大 54 53 53 54  214
西南学 54 52 51 55  212
明学大 52 52 52 52  208
関西大 52 50 50 54  206 ●(最下位)
0120名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/03(木) 19:47:25.90ID:XZtnhkBf
<W合格進学先>

同志社>関西学院>立命館>関大(最下位)

★★ 週刊朝日(2018年12月21日号)★★

●同志社 vs 関西学院
同志社(文) 100% vs 関西学院(文) 0%
同志社(法) 91% vs 関西学院(法) 9%

●同志社 vs 立命館
同志社(文) 100% vs 立命館(文) 0%
同志社(経済) 100% vs 立命館(経済) 0%
同志社(商) 100% vs 立命館(経営) 0%
同志社(法) 96% vs 立命館(法) 4%

●同志社 vs 関大
同志社(商) 100% vs 関大(商) 0%

●関西学院 vs 立命館
関西学院(商) 100% vs 立命館(経営) 0%
関西学院(法) 55% vs 立命館(法) 45%

●関西学院 vs 関大
関西学院(文) 100% vs 関大(文) 0%
関西学院(経済) 92% vs 関大(経済) 8%
関西学院(商) 92% vs 関大(商) 8%
関西学院(法) 90% vs 関大(法) 10%

●立命館 vs 関大
立命館(文) 78% vs 関大(文) 22%
立命館(法) 91% vs 関大(法) 9%
0121名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/03(木) 19:48:25.78ID:XZtnhkBf
「有名企業への就職率」が高い大学ランキング 主要私大編(2018/09/14)
https://toyokeizai.n...cles/-/237539?page=3

06.早稲田 37.2
13.上智大 33.5
18.青学大 30.9
19.同志社 30.5 ●
24.明治大 28.4
26.学習院 27.5
29.関学大 26.7 ●
32.立教大 25.8
38.立命館 23.2 ●
40.中央大 23.2
44.法政大 21.8
49.関西大 19.6 ●(最下位)
0122名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/03(木) 19:49:41.99ID:XZtnhkBf
有名企業400社実就職率および公務員就職率を合算したもの

https://toyokeizai.n...cles/-/237539?page=3
https://toyokeizai.n...cles/-/254990?page=3

東京理科 44.1% 
早稲田  43.1% 
上智    37.1%
同志社  36.7% ●
関西学院 35.5% ●
明治    34.5%
青山学院 34.2%
中央    33.9%
学習院  33.2%
立教    32.2%
立命館  31.3% ●
法政    27.7%
西南学院 27.5%
関西    26.3% ●(最下位)
成蹊    25.7%
南山    24.9%
0123名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/03(木) 19:54:08.66ID:0wDmiU2O
>>120
何度も見る。でも、百0は信じられん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています