X



東京の人に法政と新潟受かったらどっち

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/18(火) 22:48:01.13ID:ihsODtdg
行くっていったらやっぱ法政なのかな?
0175名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/22(土) 06:11:58.28ID:CUQLBpXR
>>71
埼玉で長期知事やってる上田清司も法政だな
0176名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/22(土) 06:57:31.44ID:KJoeGf1p
関東民が埼玉より下の新潟なんか行くわけない
0179名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/22(土) 16:55:48.16ID:pNgrG6/a
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0180名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/22(土) 18:46:00.43ID:mcKU8Lr/
文系だと
明治=千葉>立教=首都>青学=横市>中央=埼玉>法政=新潟 これでどうですか
0181名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/24(月) 06:59:18.33ID:xBWBL2ki
法政wwwwww
明治でも新潟の方がいいのに、ましてや法政とかw
0182名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/24(月) 08:05:41.93ID:u1ProhQg
>>172 大正時代だと既に金沢>鹿児島>新潟
0183名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/24(月) 12:19:40.64ID:woafjn7q
苦し紛れの法政に草
法政はないわ
0184名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/24(月) 12:23:30.98ID:IYFWPR/5
法政w
金貰っても行かないわゴミワタクとかwww
0185名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/24(月) 13:19:51.31ID:NnOUnsmk
都内在住だろ?
断言できるが、新潟なんて絶対あり得ない。

法政一択。
0186名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/24(月) 13:22:59.75ID:BL8RJwSB
都内在住ならニッコマでもニッコマだな
大東亜と1人暮らし新潟なら迷うが
0187名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/24(月) 14:07:29.76ID:YiN8My3b
生まれも育ちも東京で文系だと、
明治立教青学 と 新潟 なら前者
法政 と 新潟 だと、うーん迷う
設定が絶妙だなあ、、
0188名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/24(月) 17:48:53.91ID:QCpeYsdO
YouTubeに
動画で見る新潟大学
が丁度このスレたった日に公開されよってた
不思議なご縁ね
0189名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/24(月) 18:54:06.29ID:vhzC7i59
>>180 こんなもんだろう
0191名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/26(水) 14:25:42.62ID:qgOiM3MH
>>152
エアプ乙
ワイの感覚では7割が不本意入学
0192名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 07:40:50.68ID:7mFPB/p/
学歴的には新潟=同志社>立教青学関学>明治中央法政立命館>関西
これが現実
法政さんw
0194名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 10:36:53.49ID:focD/ALk
岐阜大が名古屋大に実質吸収されるよ様に地方国立なんて将来的には統合され消滅する運命にある。

日本もアメリカと同じように私大優位の時代が来るだろう。

偏差値、就職、実績、将来性全てにおいて法政が上だな。
0195名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 10:39:25.34ID:gGZTsp9f
ワタクが一生懸命妄想したところで、ニッコマーチはニッコマーチ。
早慶や国立大学に並ぶことはないよ。
0196名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 10:40:03.26ID:6CxJwnh6
関西だけど法政とかスポーツ推薦のアホのイメージしかない
附属もアホそう
関大ぐらい
0197名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 10:42:31.22ID:NnA17BKU
>>194
お前頭ワタクか?
実質吸収ですらないし仮に吸収される事になったとしても最終的に旧帝大だけが残って今よりも国立>ワタクという上下関係が明確になる訳だが
0198名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 10:58:01.84ID:hDewjVnJ
法政はちよっとw
0199名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 11:05:03.92ID:C8rRswYi
>>191
不本意であろうとなかろうと新大なら
それ以上でも以下でもないってことだろ
0200名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 11:55:28.32ID:Z+zsJiTe
>>191
アメリカの私大みたいに高額の学費をフンだくれるとこ、あるかな?医学部以外で
日本の大学はこっちから金払って留学生呼び込んでるくらいだし
0201名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 12:09:05.27ID:Yhb1q3xw
そもそもの話と死して
新潟大学を検討するなら多少難易度高いけど埼玉大学を受けるからな
ただ、埼玉大学には法学部がない
それで新潟大学法学部をあえて受験するようだと法政に勝るわけだが
そんな奇特な奴はおらん
まだ、茨城大学宇都宮大学群馬大学山梨大学受験者のほうが多そうだ

ちなみに群馬県だと結構な人数が新潟大学に進学する
群馬なら当然に新潟>法政だろ
0202名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 12:46:57.30ID:hEhqOo0R
東京住みだと国立に行くって考えはないからな
東大京大とかトップレベルの大学なら話は変わるけど
0203名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 16:06:18.10ID:95ZJR/7+
上智と広島が同レベル
同志社と新潟熊本が同レベル
――-ここまでが二流大学の下限
明治立教と信州埼玉静岡が同レベル
中央立命館関学が愛媛香川和歌山が同レベル
青学が山形群馬茨城と同レベル
学習院法政が宮崎山梨秋田と同レベル
関西が鳥取島根佐賀と同レベル
――-ここまでが三流大学の下限

よって、三流大学の法政よりも二流大学の新潟一択となる。
0204名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 16:20:03.03ID:lh4sJlTe
どうしても国立なら新潟か。
だが、法政のほうが上。
0205名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 16:23:16.51ID:MonuqaEU
どんドン問題が悪化し有効国といえるのか?
・自衛隊機にミサイル発射用レーダー照射・自衛艦の入港拒否・従軍慰安婦捏造、
補償問題や各国へ慰安婦像設置・戦前の韓国併合による賠償問題・徴用工で完結した
条約、賠償協定の破棄と日本企業へ賠償命令の韓国判決・竹島不法占拠と大統領、
議員等の上陸問題・東日本の農産物や魚類等食品の輸入禁止・日本企業の高度技術
情報漏洩スパイ・日本製品の不買運動・造船補助金等企業活動の国際ルール違反と
WTO訴訟・日本に対する徹底した敵国、反日教育・史実捏造、日本歴史教科書介
入問題・ステンレス、バルブ等工業製品、農産物等で韓国政府をWTOに提訴・
サッカー大会等会場で日本避難の横断幕・私立大学留学やマスコミ(朝日新聞)等
へ大量入社と記事等介入・韓国人窃盗すり団や産業スパイの国内侵入・天皇の土下座
と千年入国禁止の大統領発言・日本海での漁業不法操業と日本漁船のだ捕・国連での
日本批判や行動阻止等反日活動・韓国内での日本文化、芸能の普及阻止、禁止・靖国
神社参拝と日本帝国の韓国侵略問題・韓国統一教会による拉致監禁、霊感商法、
結婚詐欺、日本人妻の性奴隷化・対馬等の盗難仏像問題・日本海、竹島等の名称変更
・日本海への有害物、糞尿等の領海侵犯、不法投棄で海洋汚染、環境問題・いちご、
桃、ぶどう、リンゴ等農業技術の流出、泥棒問題・韓国資本による対馬の島全体用
地買占めしコリア化・韓国北朝鮮連合(核・ミサイル保有)と敵対国、日本・・・
0206名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 16:23:19.77ID:p+qMG2xV
>>201
群馬はいつから東京に
0207名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 16:29:04.32ID:4j4ofK36
新潟と法政じゃ差がある
明らかに新潟の方が上
0208名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 16:37:42.38ID:TbkI63Hj
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0209名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 17:49:30.82ID:2SsayHk9
文系だと
明治=千葉>立教=首都>青学=横市>中央=埼玉>法政=新潟
0210名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 18:38:23.13ID:Yhb1q3xw
>>206
新潟に住んでいれば新潟大になるし
東京に住んでいれば法政大になる
これは大学選び対決にはよくある事象
それで丁度中間に住んでいたらどうなるよ?って話で決するのが一番だと思うわけ
0211名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 19:48:12.73ID:Z+zsJiTe
>>210
地方→東京私立
の壁は厚い
群馬県民の東京への憧れはあるにしても
これはむしろ、法政vs群馬大 になるな
入試難易度が法政の方が高かろうと
0212名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/28(金) 02:09:49.53ID:f+gJmqSz
文系だと
千葉>首都>新潟>横市>埼玉>立教>青学>明治>中央>法政
0213名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/28(金) 10:44:14.96ID:ZNQ9ByjK
法政って明治よりニッコマにより近いんでしょ
ちょっと受け入れられない
0214名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/31(月) 03:02:23.34ID:TSohPPXt
法政だろ!正月の楽しさ、新潟にあんのか?時に、社会で会う、お前、法政?!の楽しみはないぞ

法政OBは、ホントに義理堅い!

そこらへんは、早稲田とは明らかに違う

三田会は、知らんけど。
0216名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/01(火) 18:28:13.76ID:Qe5EMmOu
基本的に都心挟んで反対側に行くのは余りものが多い
0218名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/03(木) 00:49:32.69ID:hmTuzxoo
新潟w蹴りの法政同期がいる
0220名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/03(木) 08:10:48.02ID:P2CLkdqR
>>212
千葉と首都大だけは間違いないけど
他は微妙だな

難易度と就職なら都心に近い埼玉横市のほうが新潟より上
新潟は旧六という医学部の威と総合大学という各があるだけ
そして就職となるとやはり文系マーチは優位となる
新潟なんかに絶対に負けない
0221名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/03(木) 08:13:10.47ID:P2CLkdqR
このことから総合的に判断すると
法政市ヶ谷>新潟>法政多摩&小金井
0222名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/03(木) 08:33:46.17ID:m2s/7K/q
法政なんて田舎の低偏差値校から指定校で行くところだよ
0223名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/03(木) 08:49:56.41ID:ElVnniXf
私文だけどマンモス嫌いだから新潟行きたいな
0224名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/03(木) 08:51:03.51ID:MJ/PX2Iq
●●●ザコクは偏差値30台の高校でも余裕で受かるという現実●●●

ちょっと調べてみただけでも、最底辺高校からザコクに大量に受かってるんだけどw
低偏差値、知名度無し、低倍率、実際は推薦・AOだらけ、就職は町役場か工場........ニッコマすら馬鹿にできないじゃんw
これじゃFランワタクと同レベルだよね?w
ワタクはスポーツ推薦で入る馬鹿はいるけど、ザコクは学力でこんな馬鹿でも簡単に入れるんだねw
ザコクはこんな現実でなんでイキッてるの?

○日本大学習志野高等学校 偏差値69
○日本大学第三高等学校  偏差値66〜69
○日本大学鶴ヶ丘高等学校 偏差値68
  ↑お前らが馬鹿にしている日大内部生の偏差値がこれ。ケツの穴のうんこ煎じて飲ませてもらうレベルでしょw

○済美高等学校 偏差値42〜58
http://www.saibi.ac.jp/030sinro/index_sinro.html
国立大学  58 82 78 56 96名(過去5年間)
国公立合計 80 100 123 87 137名(過去5年間)

○高知市立高知商業高等学校 偏差値47  
http://www.kochinet.ed.jp/kochisho-h/sinro/index
国立大学  18名
国公立合計 27名

○壱岐高等学校 偏差値37〜39  
http://www2.news.ed.jp/bunrui/syoukai/sinro/70270sinro/70270sinnrojisseki/23231.html
国立大学  32 42名(過去2年間)
国公立合計 64 61名(過去2年間)

○上五島高等学校 偏差値36〜37  
http://www2.news.ed.jp/shared/uploads/2018/06/1530256397.pdf
国立大学  16 14 21 19 9名(過去5年間)
国公立合計 28 24 32 34 24名(過去5年間)

○矢掛高等学校 偏差値42  
http://www.yakage.okayama-c.ed.jp/singaku.html
国立大学  12 11 13 15名(過去4年間)
国公立合計 24 25 22 23名 (過去4年間)

○東京学館新潟高等学校 偏差値42  
http://www.tgn.ed.jp/school/university.html
国立大学  22 19 14 25名(過去4年間)
国公立合計 31 62 36 47名(過去4年間) 


●●●平成30年度国公立大学入学者選抜について(平成29年10月25日文科省公表)
>アドミッション・オフィス(AO)入試
>国立  56大学〔68.3%〕 192学部〔48.1%〕
>推薦入試(※出身高等学校長の推薦に基づき、原則として学力検査を免除し、調査書を主な資料として判定する入試方法)
>国立  77大学〔93.9%〕 286学部〔71.7%〕
   ↑学力検査免除w  超軽量じゃんw  散々ワタク馬鹿にしておいてコレw

●●●20 年度から国立大「“推薦+AO”5割の範囲」、公立大は「“推薦のみ”で5割を目安」!  ← ★★★NEW★★★
http://eic.obunsha.co.jp/resource/topics/0611/1105.pdf
http://eic.obunsha.co.jp/resource/topics/0701/0104.pdf
>国立大学協会(国大協)はこのほど、入学定員に占める推薦入学の割合を20年度から見直
>すことを決めた。現行の「推薦3割目安」を「推薦+AO入試5割の範囲」に改め、
   ↑もう、ニッコマすら馬鹿にできない超絶軽量!w

田舎の受験事情が知られていないだけで、実際は推薦AOだらけで偏差値30〜40台でも余裕で入れるのが現実。
ザコクレベル低すぎて草w
0225名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/03(木) 09:39:48.36ID:Zam9lhFN

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況