X



【急募】物理の勉強法
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/29(木) 20:18:47.05ID:q2W6a2d7
数学出来るからなんだかんだで物理も余裕だろと思って受けた進研模試で59点(偏差値57)の大爆死
問題集とかの典型的な問題はやり方暗記したほうがいいのか?
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/29(木) 20:22:33.42ID:q2W6a2d7
解法分かってて解けたなって思った問題もどこかの数字が間違ってることが多い
根本的な基礎力が足りてないんか?
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/29(木) 20:23:36.11ID:q2W6a2d7
>>2
定期テスト前に学校で配られたエクセル物理ってのをちょこちょこっとやってた
実際定期テスト自体はそれで点が取れてた
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/29(木) 20:28:15.49ID:/A2GPsQ+
数値間違えなら落ち着いてやれば大丈夫だとは思うけど、解法がわからないわけではないもんね
模試はどうだったの、それも数値間違い?
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/29(木) 20:29:24.95ID:r89fvX0Q
どこかの数字が間違ってるってのはどういう理由で?
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/29(木) 20:39:36.05ID:q2W6a2d7
>>5
>>6
例えば物体にかかってる力を図示する所までは行けるんだが、それを利用して計算して、さらに出てきた値で計算して...を繰り返すと必ずどこかで間違える
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/29(木) 20:42:52.90ID:q2W6a2d7
計算ミスって訳ではなく代入する値が間違ってることがある
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/29(木) 20:43:09.60ID:r89fvX0Q
>>7
なるほど
なぜ間違えたのかという具体的な理由をその都度分析しつつ問題集を反復していったら改善されると思うよ
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/29(木) 20:50:37.17ID:q2W6a2d7
>>9
反復かあ
今までは間違った問題でも方針あってるならまあええかって感じで済ましてたんだが、やっぱこれが原因なのか
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/29(木) 20:56:26.99ID:r89fvX0Q
>>10
間違った問題なのにまあいいかはまずいぞww
方針が合ってたとしてもその後間違えるなんてざらにあることだから出来るようになるまで反復した方がいいよ
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/29(木) 20:56:49.33ID:SZYQxxyM
>>8
それ多分根本から何かを勘違いしてたりするんじゃない?
それって、例えば計算するときはそもそも次元が違うものを代入してたりしないか?
そんなの物理の計算以前の問題だぞ
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/29(木) 20:58:50.40ID:SZYQxxyM
多分何もわからず公式だけ暗記してたりしない?
あとは数学と同じようにパターンの解法暗記してたりとか
別に解法暗記を否定するわけじゃないけどやり方が間違ってたらダメだぞ
変なパターン暗記するくらいなら東進行って苑田の授業でも受けろ
もしくは解法暗記に徹するなら漆原とか一人の先生のやり方を参考書で完璧に学べ
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/29(木) 20:58:52.75ID:m6/15uco
数学得意な人って字小さいよね、物理は図示する力が多いからごちゃごちゃしてしまうのも原因かもね
後は>>11の言う通りに反復反復で慣れていくしかないと思うよ
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/29(木) 21:53:05.86ID:q2W6a2d7
アドバイスありがたい
とりあえず信頼出来る参考書買って公式の導出からやり直してみるわ。今思えば単振動の公式とか完全に暗記になってた
あと間違った問題は最低2週するようにがんばる
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/29(木) 23:25:26.88ID:TAGxa8Tj
>>12
高校の物理で次元というかディメンションの話って出てきたっけ?
まあでも確かに教科書に書いてないとはいえこの考え方は重要
個人的には高校でも次元解析ぐらいしてもいいと思うけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況