X



なんで法学部って数学受験できないとこ多いの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/26(月) 14:10:31.50ID:PyE11bPE
どうしても社会でなきゃならない納得行く理由を説明してほしい
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/26(月) 14:12:04.96ID:/yQHw1Pe
試験作る大学側がわざわざ受験者少ない数学の問題作るのが手間だからだよ
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/26(月) 14:12:29.24ID:ePbzi6C6
早稲田も数学はセンターのつかうしな
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/26(月) 14:17:42.77ID:54FtMWrB
ワタクだけだろ
一流大学の法学部で数学必須じゃないところなんて存在しない
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/26(月) 14:20:42.12ID:9F/yMfBj
旧司法試験や新司法試験の合格実績をみると、「数学で養われる論理的思考力」とやらは法学の習得では不要なことが分かっているから
少科目入試の慶應法が地帝法にまったく負けてない合格率を出せている
旧司法試験では、上智法(付属上がりも数学もなし)が地帝の合格率にまったく負けていなかった
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/26(月) 14:22:23.40ID:9F/yMfBj
今年の司法試験の19歳最年少合格者は慶應付属あがりの慶應大生
授業はそこそこでシコシコ司法試験予備校の受験テキストを読んでいたんだと
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/26(月) 14:34:21.41ID:SzfYDeoy
法学に全く数学いらないからな
国立が国数英でやってる方が自己満
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/26(月) 14:43:21.66ID:ePbzi6C6
>>8
ワタクwwwww
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/26(月) 14:47:22.85ID:Svd93w1T
中央法の凋落を見てたら法学部でも数学が出来ないと話にならないのは明白早稲田も今年から数学受験が可能になった
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/26(月) 14:51:29.01ID:AD/KCVK+
>>10
院でみんないいとこ行くからな
しかも今まで数学無しでトップレベルだったのに因果あんのかよ
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/26(月) 14:53:44.39ID:54FtMWrB
慶応法なんて、国立落ちか附属時代からしこしこ司法試験の勉強してきたやつが実績上げてるだけで
ただの私文専願の慶応法は受験英語と暗記歴史しかできないからな
慶応法ってSFCとほぼ一緒だし
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/26(月) 15:00:05.29ID:Svd93w1T
>>11
平成29年司法試験予備試験受験状況(大学別・全体)
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/041/siryo/__icsFiles/afieldfile/2017/11/27/1398626_007.pdf

大学別合格率
(受験者10名以上、在学卒業のみ・中退ノーカン)
       合格/受験
東京大学   84/636 = 13%
一橋大学   18/160 = 11%
大阪大学   13/146 = 8.9%
京都大学   19/275 = 6.9%
岡山大学   3/48 = 6.8%
慶應大学   40/645 = 6.2%
名古屋大学  4/70 = 5.7%
東北大学   4/75 = 5.3%
北海道大学  5/111 = 4.5%
首都大学東京 2/47 = 4.3%
神戸大学   5/127 = 3.9%
九州大学   3/83 = 3.6%
関西学院大学 2/58 = 3.4%
中央大学   29/882 = 3.3% ←←←
上智大学   2/65 = 3.1%
関西大学   3/100 = 3.0%
青山学院大学 2/75 = 2.7%
立教大学   2/88 = 2.3%
早稲田大学  14/689 = 2.0%
明治大学   4/260 = 1.5%

中央の学部生はレベル低いのしかいないよ
今までトップレベルだったのは中央法っていうネームに釣られた優秀な人が多かっただけ今は一橋早慶に流れてる
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/26(月) 15:16:04.74ID:9F/yMfBj
少科目ワタクの典型である慶應法が強い時点で法学には数学関係ない
慶應法は付属上がりもたくさんいるし、慶應法合格上位高校の面子は非常にしょぼい
それでも司法試験で強い
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/26(月) 15:37:38.27ID:VnJnhPxE
>>13
早稲田の方が低いじゃんw
明治は半分以下だし

中央大学   29/882 = 3.3% ←←←
上智大学   2/65 = 3.1%
関西大学   3/100 = 3.0%
青山学院大学 2/75 = 2.7%
立教大学   2/88 = 2.3%
早稲田大学  14/689 = 2.0%
明治大学   4/260 = 1.5%
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/26(月) 15:43:40.56ID:6WwszCCS
まだここらへんは、国公立と併願されるんだなと高校の並びで分かる法学部

私大法学部 主要3校

◎2018年早慶MARCH法学部合格者出身校 出典:週刊朝日2018年4月6日特大号

■早稲田法
@開成:27名 A海城:24名 A聖光学院:24名 C女子学院:22名 D桜蔭:21名 D東京学芸大附:21名
E日比谷:19名F渋谷幕張:15名 F頌栄女子学院:15名 H栄光学園:14名 H湘南:14名

■慶應法
@頌栄女子学院:18名 A攻玉社:16名 B日比谷:14名 C芝:11名 C城北:11名 C海城:11名
C横浜共立学園:11名 C東京学芸大附:11名 C女子学院:11名 I渋谷幕張:10名 I昭和学院秀英:10名

■中央法
@麻布:54名 A西:47名 B東海:46名 C湘南:45名 D浦和・県立:43名 D日比谷:43名
F桜蔭:38名 G開成:37名 H仙台第二:36名 H東京学芸大附:36名
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/26(月) 15:45:11.68ID:6WwszCCS
ここからは、基本的に私大専願ばっかりなんだろうなって高校が並ぶ

その他


■明治法
@攻玉社:25名 @市川:25名 @女子学院:25名 @浦和・県立:25名 D川越・県立:23名
E大宮:22名 E横浜翠嵐:22名 G城北:21名 G桐朋:21名 I東葛飾:20名 I日比谷:20名

■青山学院法
@青山:9名 A市川:8名 A桐蔭学園:8名 C桜美林:7名 D川越・県立:6名 D開智:6名 D鎌倉学園:6名
G浦和・市立:5名 G大宮開成:5名 G千葉・県立:5名 G昭和学院秀英:5名 G鴎友学園女子:5名
G攻玉社:5名 G東京女学館:5名 G安田学園:5名

■立教法
@横浜共立学園:18名 A川越東:17名 A吉祥女子:17名 C川越・県立:16名 D船橋・県立:15名
E千葉東:14名 F春日部:13名 F大宮開成:13名 F大妻:13名 F頌栄女子学院:13名

■法政法
@川越・県立:18名 A昭和学院秀英:17名 B稲毛:16名 C桐蔭学園:14名 D市川:13名
E春日部:12名 E川越東:12名 E佐倉:12名 E城北:12名
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/26(月) 16:45:34.07ID:rp26tuT4
中央法に4科目受験で入って司法試験の勉強してるけど確かに数学必要かどうか微妙なところあるな
請求や事実の確認→趣旨規範→当てはめ
っていう論文の作業は数学の証明に似てるかもだけど
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/26(月) 16:48:54.86ID:fK7t2yAN
>>14
慶應法を東大受験者が併願にあまり使わないのはセン利がないのと数学受験がないからだよ
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/26(月) 16:49:54.96ID:rp26tuT4
>>19
しかも日本史と世界史が東大の歴史の流れを論理的に説明させる問題と違って、細かい知識を聞くものばかり
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/26(月) 17:25:39.45ID:lUrXImMV
やはり国公立併願で数学ありのところが受かってるのでは?

予備試験合格者数 大学別累計(H25〜29)
1位 東大 245名
2位 中大 125名
2位 慶大 125名
4位 早大 57名
5位 一橋 46名
6位 京大 43名
7位 阪大 28名
    
    同志社 10名
    明治 9名
    立命館 7名
    上智 2名
    青学 2名
    立教 1名
    法政 1名
    関大 1名
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/26(月) 17:50:33.17ID:oDFzDQ0v
弁護士って数学できてもできなくても関係なくない
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/26(月) 17:56:32.30ID:UpNH4E1L
論理的な文章で説得するんだから数学的素養は必要だろ、、、
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/26(月) 17:59:07.58ID:9F/yMfBj
法解釈学自体が内部矛盾や整合性の無さを沢山抱えているので、数学を真面目にやってきた人はイライラすると思うよ
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/26(月) 18:00:49.09ID:4VSmNv3D
むしろ数学は法律家にとって害悪

日本固有の特殊な価値観と歴史の集積が日本の法律なのだから普遍的価値観があるという思想は害悪
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/26(月) 18:02:16.44ID:c134NjD4
論理的思考力をみるために数学を課すなんて大ウソ
法学に必要なのは言語(日本では日本語)を用いての論理的思考力であって、数的思考力ではない
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/26(月) 18:05:03.72ID:9F/yMfBj
東大法学部の学部卒(学士助手)がエリート法学者になって、その人が書いた本がとにかく権威で「定説」とされる構造になっている。
真善美とかは関係ない。権威が重要。
理系の人にとっては「なんじゃそりゃ!」となるだろうよ。
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/26(月) 18:06:54.79ID:c134NjD4
>>26
早稲田の法学部で選択科目にセンターの数学を加えたのは、単に上位国立大の併願者を集めたいだけ
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/26(月) 18:11:23.44ID:4VSmNv3D
刺青を医師以外が入れるのが合法か違法かなんて数学が得意な人がより正しい判断ができるわけがない
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/26(月) 18:14:13.91ID:SzfYDeoy
>>27
誰それ
それに定説って言葉使ってるけど本当に法学部?
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/26(月) 18:14:55.13ID:4VSmNv3D
福田君若死にして惜しかったな
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/26(月) 18:32:59.73ID:UpNH4E1L
私大上位3校を除いて、国公立ばかりなんだから数学関係ありだろw

法科大学院別司法試験累計合格率

一橋大法科大学院 80.37%
東京大法科大学院 78.90%
京都大法科大学院  78.57%
慶應義塾大法科大学院 76.55%
神戸大法科大学院 70.90%
中央大法科大学院 68.24%
愛知大法科大学院 63.82%
大阪大法科大学院 63.68%
北海道大法科大学院 62.99%
早稲田大法科大学院 62.34%
千葉大法科大学院 62.09%
首都大東京法科大学院 60.10%
東北大法科大学院 58.83%
名古屋大法科大学院  58.31%
九州大法科大学院 53.82%
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/26(月) 18:41:42.17ID:28d+lwBE
単純に早慶中央以外のワタクがレベル低すぎるだけだろ国立も宮廷や一橋神戸岡山などの実績あるとこ以外はゴミ以下だし
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/26(月) 19:11:30.02ID:4VSmNv3D
やや落ちたとはいえ中大法が名門だからな

刺青を医師以外が入れていいかの判断を数学的モデルで作ってみたらいい

医師以外が入れると

マイナス面
感染リスクの増加
刺青が増えることによる社会的な不快感の増加

プラス面
先進国で許容されている事実
個人の表現の自由の保証

といった条件でどちらが「正しい」か判断しなければならない
0036名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/26(月) 19:50:56.09ID:db6WRKJ9
そういうのやりたいなら法と経済学やれ
数理法務概論とかシャベルの法と経済学読めばわかった気になれるぞ
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/26(月) 20:38:31.74ID:UpNH4E1L
3校揃って日本最高のローファームにバンバン人を入れるもんだから、
慶応法と阪大法どちらがいいかという議論が永遠に出てくるw

5大ローファーム出身大学 東京一早慶中で採用全体の87%

西村あさひ        東大16人 慶應8人 中央4人 早稲田4人 一橋2人 京大1人 その他8人
アンダーソン毛利友常 東大19人 中央5人 慶應3人 早稲田3人 京大2人 その他2人
森濱田松本        東大13人 慶應5人 早稲田3人 京大2人 中央1人 一橋1人 その他3人
TMI総合          慶應5人 東大4人 中央2人 京大1人 その他3人
長島大野常松      東大16人 慶應6人 早稲田5人 京大2人 一橋2人 中央1人 その他3人
0038名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/26(月) 20:39:24.19ID:UpNH4E1L
3校揃って日本最高のローファームにバンバン人を入れるもんだから、
慶應法と阪大法どちらがいいかという議論が永遠に出てくるw

5大ローファーム出身大学 東京一早慶中で採用全体の87%

西村あさひ        東大16人 慶應8人 中央4人 早稲田4人 一橋2人 京大1人 その他8人
アンダーソン毛利友常 東大19人 中央5人 慶應3人 早稲田3人 京大2人 その他2人
森濱田松本        東大13人 慶應5人 早稲田3人 京大2人 中央1人 一橋1人 その他3人
TMI総合          慶應5人 東大4人 中央2人 京大1人 その他3人
長島大野常松      東大16人 慶應6人 早稲田5人 京大2人 一橋2人 中央1人 その他3人
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/26(月) 21:09:18.76ID:TN1MLNj3
だから、阪大は大阪三大に行く
東京に興味ない
それが理解できない内部はやっぱり馬鹿
0040名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/26(月) 23:25:42.39ID:oL9GMGao
冷静に考えて因数分解すら出来ない奴に裁かれたくないし弁護されたくもない
0041名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/26(月) 23:30:43.28ID:4VSmNv3D
なおさら人間の感情に疎い理系の奴には裁かれたくない
0042名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/26(月) 23:43:14.06ID:AD/KCVK+
>>13
母集団はともかく人数すごいやん…
あなたはあほなん?しかも早稲田の方が下だし
もう少し歯ごたえあるソース出せや
0043名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/26(月) 23:58:30.99ID:Br41MO1A
法学部は文系度が高いからな。
良くも悪くも。文章ばかり読む毎日。
0044名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/27(火) 00:07:37.15ID:X0mqtqJ7
数学受験可能にしたら上位国理、私理の奴にバンバン併願されて本当に法学やりたい奴がとれないからじゃね?
実際数学受験可能になったことでセンター数学ほぼ満点取れる上位国理にとって早稲田法は結構穴になったし
0045名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/27(火) 00:23:05.73ID:7zPVTyHg
>>4-5
法学部に限らず文系はいわゆる旧帝以外はセンターだけでいいところがほとんど
センターは全問マークシートだし、ある意味私大文系の記述式数学のほうがしんどい事もあるのだ
0046名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/27(火) 00:33:43.97ID:wfgzjLs9
単純に数学よりも社会科目のほうが重要だから
法解釈にあたっては成立当時の時代背景とか経緯とかも考慮するぞ
0047名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/27(火) 00:54:53.95ID:7mklmfRl
数学原理主義キモい
高校数学なんて文系学問に殆ど関係ない
どうしてもやりたいなら中学数学の教科書レベルの標準問題を確認テストとして課せば十分

むしろ国語の記述問題か小論文を必ず課すべき
文章を書かずに文系学部に入れるっておかしい
0048名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/27(火) 00:59:13.88ID:z3Qwb+pj
ワタクにリーガルマインドを語られたくない。
0049名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/27(火) 01:00:30.66ID:7zPVTyHg
だったら国公立の法学部をもっと増やせ
0050名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/27(火) 01:12:09.77ID:NUHyGM54
>>48
上位私立大学には法律学校が起源の大学もあるんだが?
国立志望の受験者でも日本史では基本的な知識のはずだよね
もっと勉強した方がいい
0051名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/27(火) 01:24:14.95ID:y2B5ddBO
歴史が重要とは言うけど、
実際に法律学や政治学で使う歴史の知識って、大半が世界史の、それも西洋史の近現代のものに限られるけどな
あとは倫理政経もたまに使うが

日本史や地理が大学での勉強に直接役立った試しはないな
それよりは、民法や刑法で数学の証明問題の考え方が役立つケースの方が多かった

まあ地歴なんてせいぜいセンターレベルの実力があればそれで充分じゃないかと
0052名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/27(火) 01:34:05.75ID:Yx4cp1fG
証明に何となく似てるな、だろ
役に立ってるとか錯覚だから
0054名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/27(火) 02:16:05.19ID:wfgzjLs9
何気ない条文にも成立の歴史的背景があるしそういうの考えるときはやっぱ歴史の知識いるぞ、近代以前はそんな重要じゃないけど
0055名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/27(火) 02:35:51.49ID:NqThaRcV
数学なんて主要五教科の中で一番法学に必要ない要素だろ理科の方がまだそれが関係する裁判で役に立つ分使えるレベル
0056名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/27(火) 02:38:59.53ID:r6gcreZO
法医学と生物学は結構リンクしてるもんな
0057名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/27(火) 02:45:16.11ID:y2B5ddBO
法律だと、意外と高校数学で習う背理法の考え方はよく使うぞ

つまり、具体的な事例に自説以外の法的解釈を当てはめた場合にどういった現実的な矛盾が生じるのかを示して、自説の説得力を相対的に強めたりとか

あとはそもそも法律問題って、場合分けが頻繁に発生するから、
その意味でも数学で場合分けに予め慣れてた方がいい
0058名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/27(火) 02:52:13.26ID:NUHyGM54
法律問題って何を指して言ってるかわからんが司法試験の問題では少なくともそんな役に立たん
0059名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/27(火) 02:59:53.22ID:Yx4cp1fG
そんなもんわざわざ数学で学ぶ必要ない
その考えをそのまま大学で学べば済む話だ
役に立ったと思い込みたいだけなんだよ
0060名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/27(火) 03:33:46.37ID:PAz4ECAF
>>54
近代以前も重要だぞ
例えば刺青は伝統的に奄美、沖縄では一般人が当たり前に入れるものだった
それを知らずに日本では刺青は罪人や不良が入れるものと決めつけると判断が一方的になる
0061名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/27(火) 04:11:48.05ID:PAz4ECAF
もう一つの例では山林の野生の犬や猫は狩猟出来て食べることができる
動物愛護法の対象外
日本の犬猫食の歴史を知らないと理解できない
0062名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/27(火) 04:43:41.75ID:Pf9+MU7i
ああさ
0063名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/27(火) 05:35:46.46ID:JBJ316Tp
>>39
大阪三大は多くて100名ちょっとでしょ。
東京のローファームは400−500人規模だからなぁ
0064名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/27(火) 06:23:37.60ID:XnIunLNR
>>63
だから何?
関西志向だし四大行って使い捨てられるよりいいんじゃない
現に大半が使い捨てられているし
特にワタクは
0065名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/27(火) 08:15:16.94ID:nrwvveWU
一橋 72/121 59.5%
京都 128/216 59.3%
東京 121/252 48% ←数でも率でも負けるゴミって・・・w
神戸 51/129 39.5%
慶應 118/301 39.2%
大阪 50/133 37.6%
早稲田 110/301 36.5%
中央 101/435 23.2%

http://www.moj.go.jp/content/001269385.pdf
0066名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/27(火) 10:15:20.89ID:2Au5gLDs
法の論理や原理は法哲学や法学原理の講義でやるから、わざわざ無理して数学でそれらを学ぶ必要は全然ない
むしろ迂遠すぎる
0067名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/27(火) 10:22:39.38ID:JBJ316Tp
>>65
東大は予備に抜けまくってるだけだろw

予備試験合格者数 大学別累計(H25〜29)
1位 東大 245名
2位 中大 125名
2位 慶大 125名
4位 早大 57名
5位 一橋 46名
6位 京大 43名
7位 阪大 28名
    
    同志社 10名
    明治 9名
    立命館 7名
    上智 2名
    青学 2名
    立教 1名
    法政 1名
    関大 1名
0068名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/27(火) 10:53:40.91ID:JD80Ti7S
偏差値が低く出るから
0069名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/27(火) 11:51:57.53ID:+mwAHcBa
2次まで数学ある千葉法経がカスな時点でな
以前は千葉ローが調子よかったが
数学のない早慶卒がほとんどだったし
0070名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/27(火) 11:55:23.04ID:r6gcreZO
そもそも「法学部」と「法経学部」は違うの
0071名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/27(火) 11:59:34.36ID:+mwAHcBa
単に学部分離できないだけで法経学部法学科は法学部の意識だろ
0072名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/27(火) 12:00:35.39ID:zwWGGZij
法政経学部だぞ
0073名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/27(火) 12:15:36.95ID:vLlfiOZC
千葉がゴミ以下であることに変わりがないからどうでもいい
0074名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/27(火) 17:48:09.60ID:XsGdb0R7
>>64
東京の五大事務所は世界中に拠点を持ってる。
大江橋は上海とかだけ。
世界を相手にするなら東京の五大ローファームだよ。
0075名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/28(水) 09:25:39.70ID:zE6TKmgY
>>69
主要3校は数学ができるって

私大法学部 主要3校

◎2018年早慶MARCH法学部合格者出身校 出典:週刊朝日2018年4月6日特大号

■早稲田法
@開成:27名 A海城:24名 A聖光学院:24名 C女子学院:22名 D桜蔭:21名 D東京学芸大附:21名
E日比谷:19名F渋谷幕張:15名 F頌栄女子学院:15名 H栄光学園:14名 H湘南:14名

■慶應法
@頌栄女子学院:18名 A攻玉社:16名 B日比谷:14名 C芝:11名 C城北:11名 C海城:11名
C横浜共立学園:11名 C東京学芸大附:11名 C女子学院:11名 I渋谷幕張:10名 I昭和学院秀英:10名

■中央法
@麻布:54名 A西:47名 B東海:46名 C湘南:45名 D浦和・県立:43名 D日比谷:43名
F桜蔭:38名 G開成:37名 H仙台第二:36名 H東京学芸大附:36名
0076名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/28(水) 10:02:01.20ID:GuAr2sox
>>75
なんか慶應法だけ微妙な高校多いな
0077名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/28(水) 10:17:35.73ID:MlsblDMn
慶應法合格校のラインナップは数学がそこまで出来るようには見えませんねえ、、
「入試科目で数学が必須でなくても良い高校卒なら数学ができるんだよ!」ということを主張するなら、ワタクどもに塩を送ってませんかねえ、、
0078名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/28(水) 10:49:44.80ID:l5mDLor1
慶應法は数学で「受けられない」んだよ
だから東大受験生が併願にあまり用いない
国立文系→私立文系の併願は数学を選択するのが定石なので
0079名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/28(水) 10:53:59.75ID:U7Mn+z7i
>>76
セン利廃止&単純に国立の片手間では受からない、問題がめんどい、小論あるので東大受験者から敬遠される

ここらの合格者数ランキングなんてどれだけ東大の片手間で合格されたかの指標にしかならないよ実際中央なんて一流進学校からはほとんど行かないわけだし
0080名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/28(水) 10:55:21.07ID:NW4QKmaM
>>78
それが狙い目なんじゃん
東大の滑り止めで受けにくるようなヤツは要らないってね
0081名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/28(水) 11:15:32.94ID:l5mDLor1
首都圏トップ校で進学先を学部別に公表している高校の早慶中の法、政、経合格進学状況

筑駒
早大政経 18名合格、0名進学
早大法 9名合格、1名進学
慶大法 0名合格、0名進学
慶大経済 17名合格、3名進学
中大法 5名合格、0名進学

開成
早大政経 39名合格、1名進学
早大法 27名合格、5名進学
慶大法 6名合格、2名進学
慶大経済 31名合格、5名進学
中大文系合計 31名合格、2名進学

栄光学園
早大政経 21名合格、1名進学
早大法 15名合格、1名進学
慶大法 2名合格、1名進学
慶大経済 31名合格、7名進学
中大全体 37名合格、0名進学

東京学芸大附属
早大政経 23名合格、6名進学
早大法 24名合格、3名進学
慶大法 12名合格、6名進学
慶大経済 23名合格、8名進学
中大法 25名合格、4名進学
0083名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/28(水) 18:43:38.07ID:JuxEaTCO
どこの法学部の話ですか?笑笑
数学ない法学部の時点でちょっと…笑
0084名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/28(水) 23:43:43.87ID:B8ncXU9J
論理的に物を考えるのは大事な事だけど、それは数学でなければ身に付かないというわけじゃないだろう
0087名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/30(金) 07:36:40.98ID:0ww0QYDN
数学は必要だろw

予備試験合格者数 大学別累計(H25〜29)
1位 東大 245名
2位 中大 125名  →4科目、センターで旧帝大と幅広く併願。
2位 慶大 125名  →内部生が数学を徹底的に勉強してる。
4位 早大 57名   →センター、東大法一橋法と併願多い。
5位 一橋 46名
6位 京大 43名
7位 阪大 28名
 
    同志社 10名
    明治 9名
    立命館 7名
    上智 2名
    青学 2名
    立教 1名
    法政 1名
    関大 1名
0088名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/30(金) 21:13:28.11ID:J461PpuP
【教育】文系学生も数学を、経団連が改革案 大学教育見直し提言
0089名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/30(金) 22:21:07.38ID:P8GgE/4f
明治と慶応は数学不可とか舐めてるな
まあ日本史でいくが、日本史はセンター対策しかしてないから不安だわ
0090名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/30(金) 22:50:14.68ID:fBNfT8tm
>>44
これはありそう
0091名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/30(金) 22:56:23.64ID:E8uWH4E0
明治を一般受験するやつとか、どのみち池沼枠だからええんじゃね
数学で受けたかったらセンター利用にしろや
0092名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/30(金) 23:10:27.12ID:ag1+ZUIr
>>44
そもそも理系が法学部受けるの?
0093名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/30(金) 23:20:52.48ID:hz5DBZIO
>>1への解答
法学部では一切数学をやらないから。数学的思考も要らない。法学部生に求められる
のは国語85%、社会15%。その他の科目は何もできなくて良い。それでも司法試験に受かる。
法学部卒業後、司法研修所に行くことになっても数学的素養は要らない。司法研修所の
事前課題もひたすら事実認定のみ。そんなことばっかやらされるから法曹界は昔から
英語も数学もできないワタクの巣になってる訳。
0094名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/01(土) 05:55:19.21ID:HEcuWuUk
>>74
世界を相手にできるならね
でも、それはパートナーの仕事
アソシエイトはひたすら契約書の翻訳をやるだけ
そして使い捨てられる
何ならパートナーになれる率を調べてみたら?
新司法試験になって人数増えたあとの期の連中にとっては絶望的だよ
0095名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/01(土) 06:01:21.65ID:HU7pbO1K
>>87
慶応内部は高校でほとんど数学をやらない
大学入学後の内部向け数学の授業では「微分とは肩の数字を前に出して肩の数字を一つ引く」ということからやる
これで大学の単位がもらえるのだから驚き
外部はその授業を登録できないようになっている
内部は高校で数学をほとんど勉強していないよ
0096名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/01(土) 06:38:18.88ID:DO/gVRCd
>>95
聞いたことない
なんていう科目?
0097名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/01(土) 07:03:45.87ID:6aomdq/P
>>96
辞めた大学のことだから単位の名前なんて忘れたよ
ただ、そういう内部のアホさに呆れて再受験して国立行ったわけだし
0098名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/01(土) 07:37:46.45ID:DO/gVRCd
勘違いじゃね?
学部は?
0099名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/01(土) 08:17:22.66ID:yYiidpdH
渉外弁護士や企業弁護士なら、数学はほどほど、英語ができる奴は欲しい。


5大ローファーム出身大学 東京一早慶中で採用全体の87%

西村あさひ        東大16人 慶應8人 中央4人 早稲田4人 一橋2人 京大1人 その他8人
アンダーソン毛利友常 東大19人 中央5人 慶應3人 早稲田3人 京大2人 その他2人
森濱田松本        東大13人 慶應5人 早稲田3人 京大2人 中央1人 一橋1人 その他3人
TMI総合          慶應5人 東大4人 中央2人 京大1人 その他3人
長島大野常松      東大16人 慶應6人 早稲田5人 京大2人 一橋2人 中央1人 その他3人
0100名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/01(土) 08:27:52.83ID:Fot4pQFf
>>97
その国立大ってもちろん旧帝かそれに準ずるレベルだよね
まかり間違っても田舎の駅弁とかじゃないよね?
0101名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/01(土) 08:31:41.10ID:fEHaqCyz
慶應内部って数3まで全員必修だったと思うけど
0102名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/01(土) 08:42:47.26ID:uwd+iA9A
またザコクお得意のねつ造だろうねw
0105名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/01(土) 09:48:41.75ID:g/b66AYH
ザコクさんまーた根拠のない妄想かw
0106名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/01(土) 09:58:39.39ID:HGCItulo
>慶応内部は高校でほとんど数学をやらない

アホかこいつ
0107名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/01(土) 10:20:22.16ID:+BiykotZ
>>慶応内部は高校でほとんど数学をやらない

>アホかこいつ

アホだこいつ
さもなきゃあれだけ数学できない内部が大量に大学進学してこないだろw
内部ちゃんは自分では一所懸命やったつもりなのだろうけど大学受験で必要とされるレベルは遥かに高い
0108名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/01(土) 17:32:19.96ID:HGCItulo
君は>>95?
0109名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/02(日) 06:20:41.67ID:uPsqAWJf
入ってから要らないからだろw
社会やらないで法学部に入れる方が怖いわ。
0111名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/03(月) 13:11:11.82ID:WVDXcmWZ
>>107
数学できないんじゃなくて大学入ったら無理してやる必要ないからだろ
一番アホなのはオメーだ
0112名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/03(月) 13:52:36.94ID:qCL3YIPV
慶應経済は留年率3割だが、その大半は附属上がり
慶應経済は数式をバンバン使う講義や試験をやるから、数学がアレな内部生はついていけない
附属校の上位8割以内にいれば経済学部への推薦はもらえるので、相当なアホでも入学できてしまう
0113名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/03(月) 18:43:26.39ID:wyWBy7H0
>>80
東大の滑り止めは数学のある慶應経済と商に集中するな。
法だとウェイトが重い小論文対策がしにくいからな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況