X



この問題お前ら解ける?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/20(土) 12:39:12.96ID:BDLW8Uzv
相加・相乗平均つかえそう
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/20(土) 13:22:07.78ID:2kctA6sc
k個のxのうちどれか1つをとってきたら2mであったとする このときそれをさらにmとmに分ければ積はm^2となり、m≧2ではm^2≧2mだから、積が最大の組み合わせをとってきたとき、その組み合わせの少なくとも1つにおいては4以上の偶数はない
同様にxをとってきたら2m+1であったとする
mとm+1に分けると積はm^2+mでありm≧2ではこちらのほうが大きい よって5以上の奇数はない
また、積を最大にするxに1が入ることもない
よって積を最大にするとき、その組み合わせは2と3のみからなると考えて良い
積を最大にすることを考えるが、とりあえず2のみで分けた場合を考える
和が3n+1になるように2で分けるのだからnが奇数であるとする
2が(3n+1)/2個 つまりnが3以上の奇数のときは2が3個以上あることになるが2 2 2より3 3のほうが積が大きいのでこれが最大になるとしたらn=1のときのみ
n=1のときは確かに2 2で分けるのが良い
以上よりn≧2で考えると必ず3がxのどれかに入る
この問題の答えをa_nとして
a_(n+1)を考えるとこの組み合わせには3が入る
つまり残りの3(n+1)+1-3=3n+1を積が最大になるように分ける これはa_n
a_1=4だから、a_n=4·3^(n-1)
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/20(土) 13:24:17.37ID:2kctA6sc
最後化けた
4×3^(n-1)
レベルとしては東大でもおかしくないかも
実験して2と3のみに分かれるってことに気がついて、それを示して、組み合わせの中に3が入るなら漸化式的に考えられるってことにも気づいて、でも2のみで分ける可能性を否定しないといけない
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/20(土) 13:27:30.22ID:41ffl3yD
>>5
なるほどね。(1)の8からどうやって結びつけるか考えてたところやったけど、そこに着目すべきやったんか。お見事。
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/20(土) 14:21:28.66ID:78a5WdZK
問題を解く考察じゃないけど(logx)/xのグラフが関連してるかも?
例えばk=6のとき
(log2)/2 < (log3)/3だから
(6/2)×log2 < (6/3)×log3
よって
2^3 < 3^2

ちなみに(logx)/xのグラフはx=eで最大だから
実数n×e(nは自然数)をわけてかけて最大にするならn個のeにするといいのかな
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/20(土) 14:41:48.75ID:kLll0+cj
今北>>4とだいたい同じ
1はない
5以上もない(2分割した方が有利)
4はあるけど2を2個と同じだから、ないことにしていい
2が3個以上になることもない(2を3個より3を2個のがええし)
2が1個も3n+1だから無理
よって2が2個、残りは3個
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/20(土) 15:54:20.07ID:ci+anH5Z
すごe
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/20(土) 16:34:43.99ID:/lKcdYOI
>>5
すげぇ、あってたわ、ちなみにこれは雲幸一郎の特別授業の問題
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/20(土) 17:31:10.74ID:kLll0+cj
ちな京やけど、最近の京大理系整数問題の中に入れると、ムズい順に
2015-5
2017-3
2014-5
この問題
2016-2
2018-2

京大理系整数問題基準で標準〜やや易ぐらいやと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況