X



数学の分からんところ教えて下さい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/19(金) 18:38:47.27ID:39EaAiU6
PQRとDFEは合同な三角形+FE//QR、ER//FQ,PE//QD
だから、平行四辺形3つが重なってて、平行四辺形の対角線は中点で交わるから、交わる一点はそれぞれの中点
ってとこまで考えてから、わざわざベクトルでやってる
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/19(金) 18:39:46.68ID:J7ZioO1I
可能性としては
ア)なんらかの方法により中点で交わるって予想がついた
イ)DPとBQの交点なりを真面目に求めた結果、中点で交わるって予想がついた
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/19(金) 18:57:07.53ID:9GZLVyve
>>2
なんでそのふたつの三角形合同って分かるの?

あとそこまで考えつくためにどうしたら良い?
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/19(金) 19:07:36.07ID:39EaAiU6
>>4
辺の長さが全部等しいから

まず、こういう問題は図形の観点で見たほうがわかりやすいことが多いから
なんでも代数的に処理する前に図を描いて調べるようにしたらいい
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/19(金) 19:07:44.15ID:X0I2n8OP
ODとOPからDPをつくる。他の2つの場合も同様に考えると、どれもベクトルを足すと(a+b+c)/2 で一致やと気付く。そのままやと説明しにくいから中点を利用した。こんなところなんかね?
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/19(金) 19:25:23.23ID:9GZLVyve
>>5
ベクトルは全部図書いてるよ
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/19(金) 19:26:41.27ID:9GZLVyve
>>5
DEFの辺の長さ全て等しいってどこから分かるん?PQRは分かるけど
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/19(金) 19:42:29.43ID:9GZLVyve
やべえわからん
中線定理どこから出てきたんだよ
やべえやべえ
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/19(金) 19:49:36.47ID:J7ZioO1I
図形的に処理するのは、ハマれば莫大な利益があるけど
ちょっと考えて無理なら代数的に処理した方がええ思うで
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/19(金) 20:12:46.06ID:/pXnh3sz
>>11
中点連結定理のこと?
そうじゃなきゃもう無理だわ
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/19(金) 20:18:33.54ID:39EaAiU6
>>13
それやわ笑
中線定理ってバップスのやつか、勘違いしてたわ
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/19(金) 20:19:17.20ID:/pXnh3sz
あーありがとう

いやー青茶のエクササイズえぐいな
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/19(金) 20:32:00.28ID:J7ZioO1I
これは基本的には代数的に解決する問題思うで
すごーく図形に自信ニキなら図形的解決でええけど
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/19(金) 20:34:59.45ID:/pXnh3sz
>>16
じゃあどうしたら良いんですかね?まじで検討つきませんわ
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/19(金) 20:42:54.36ID:/pXnh3sz
>>18
なぜにBQなのだ
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/19(金) 20:45:28.39ID:J7ZioO1I
EQのミスや、すまんな
解答は中点で交わるってのを予測した上でやってるけど
そういう予測なしで表せるかって話や
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/19(金) 20:55:28.19ID:/pXnh3sz
きついなー
s 1ーsとかかなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況