X



合格難易度と入試難易度は同じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/13(土) 00:55:38.80ID:zBNMiyKb
だよな?
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/13(土) 00:59:10.08ID:xveWsI7C
それだと滋賀医科大学が東大より難関になっちゃう
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/13(土) 01:49:07.01ID:36zgvdKn
東大並みの問題を出すBFの学校があったら…
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/13(土) 02:06:06.10ID:3WTwMXog
中央明治芝浦あたりの数学は理科大より難易度高い
が、理科大の方が合格難易度は高い。
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/13(土) 02:08:18.72ID:zBNMiyKb
説明頼むわ
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/13(土) 02:14:23.69ID:H1nTTctF
>>1
模試としては合格難易度は同じで、学力的には入試難易度も同等といえる。
ただ、大学によって問題の質が異なるから、
・基礎問題中心で、受験生横並びとなり易く1問のミスが響く入試
・難問が中心で、1問の突破で大きく差がつけられる入試
・分量がやたら多くて、取捨選択と高速処理が求められる入試
・正解までは遠いような問題でも、部分点狙いでちゃんと書きこむことが重要な入試
とで、本人の得手不得手で入試難易度は異なって来る。
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/13(土) 02:18:44.08ID:06Ls0lt/
>>5
大学が学生のレベルに合わせて合格点を何割とか決めてるわけじゃないからかな
簡単な問題だすならハイスコアゲームになるし難しい問題だすなら部分点争いになる
簡単な問題出すところは問題の処理速度や何でも卒なくこなせる人を求めてて
難しい問題を出すところは尖った得意分野を持ってる人を求めてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況