X



平成30年弁理士試験合格率ランキング
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/08(月) 20:47:58.16ID:fJLp5Jgz
平成30年弁理士試験 合格率ランキング(合格者2名以上)
      受験者 合格者 合格率
北海道大学   73  11  15.1%
東京大学    245  35  14.3%
京都大学    209  28  13.4%
千葉大学    30   4  13.3%
横浜国立大学  46   6  13.0%
大阪大学    155  20  12.9%
名古屋工業大学 42   5  11.9%
電気通信大学  28   3  10.7%
東京農工大学  38   4  10.5%
慶應義塾大学  112  11  9.8%
神戸大学    53   5  9.4%
筑波大学    65   6  9.2%
静岡大学    22   2  9.1%
広島大学    34   3  8.8%
明治大学    57   5  8.8%
近畿大学    23   2  8.7%
埼玉大学    24   2  8.3%
東京工業大学  143  11  7.7%
信州大学    27   2  7.4%
上智大学    41   3  7.3%
青山学院大学  28   2  7.1%
法政大学    28   2  7.1%
同志社大学   63   4  6.3%
早稲田大学   149   9  6.0%
東北大学    124   7  5.6%
名古屋大学   73   4  5.5%
東京理科大学  150   6  4.0%
中央大学    103   3  2.9%
九州大学    72   2  2.8%
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/08(月) 21:20:30.77ID:IQisevog
弁理士ってあんまり学力関係ないのかね
そもそも何学科の人が目指すのか
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/08(月) 21:40:21.61ID:X8CqafP9
>>1
北大って資格試験強いよな
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/08(月) 22:03:57.99ID:hh0F/1WC
合格者数2名以上って

サンプル数少な過ぎてランキングに無理矢理感があるな
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/08(月) 22:04:25.59ID:d+4bPhsF
で、ソースは?
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/08(月) 22:07:30.04ID:CR4nnSoq
特許出願の明細書(発明の説明等)をシコシコ書くお仕事
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/08(月) 23:46:38.14ID:pckKooQq
>>1
国立大学19校、私立大学10校
やっぱりな
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/09(火) 02:13:30.86ID:hQPW5Hnc
>>5 学力的には難しいが税理士司法書士行政書士同様に弁護士の超絶劣化番

難関大学入って弁理士になるのは
試験だけしかできない真性のアホ

理系学部四年下手すると院まで六年
無駄に専門教育受けて無駄に税金使って

あげくが特許専門の代書屋とは
そこまでの苦労はなんだったのか

んな中途半端な資格とるなら
大学入学時に文転して法学部入って弁護士になれ
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/09(火) 02:19:08.81ID:a+tRS0Yd
でも母集団のレベルや競争倍率を考慮すれば
今の司法試験より弁理士試験の方が難しいかもしれんよな
まあ弁理士試験は専業で勉強している受験生は少ないだろうが
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/09(火) 02:22:37.57ID:hQPW5Hnc
>>15
業務限定代書屋が
司法試験より難しかったら
ほんとに大損じゃん

>>1 この人たち
中央法学部のセンター利用
願書出すだけで100%合格してたはず
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/09(火) 02:28:13.71ID:FtBGFVeb
弁理士試験は東大でも受かるのが7人に1人で
合格者の下限がマーチで、ニッコマにつけいる隙を与えていないからな
今の司法試験は下手するとボリュームゾーンがマーチで、ニッコマレベルもゴロゴロいるからな
同大学だったら一般に文系より理系のほうが
優秀であることを考慮すれば弁理士試験のレベルは高い
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/09(火) 02:34:06.27ID:S73sv1sn
>>17
司法試験ってそんなに簡単なの?
だったら弁理士なんかじゃなくて弁護士目指せよと思うが

理系卒でも司法試験予備試験合格が少しはいるみたいだし
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/09(火) 02:43:16.40ID:FtBGFVeb
ニッコマも弁理士試験に無関心なわけではない

今年の弁理士試験
日大 受験者109名 論文合格者0名
大阪工業大学 受験者61名 論文合格者1名 ←ここは頑張った
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/09(火) 03:01:35.74ID:LKWhTVpJ
平成27年および平成28年の弁理士試験受験者・合格者データ(合算値)
出身大学 受験者 合格者 合格率
東京大学 463 61 13%
京都大学 379 59 16%
早稲田大 305 24 8%
大阪大学 297 27 9%
東京理科 296 25 8%
東京工業 279 25 9%
東北大学 259 24 9%
日本大学 223 14 6%
慶応義塾 214 24 11%
中央大学 207 11 5%
名古屋大 176 14 8%
北海道大 164 16 10%
九州大学 156 12 8%
明治大学 135 7 5%
筑波大学 118 11 9%
関西大学 112 13 12%
神戸大学 101 9 9%
名古屋工 95 5 5%
立命館大 90 5 6%
横浜国立 84 7 8%
広島大学 74 10 14%
上智大学 74 7 9%
東京農工 70 4 6%
電気通信 69 5 7%
静岡大学 66 5 8%
青山学院 61 5 8%
千葉大学 61 5 8%
大阪府立 52 10 19%
東海大学 52 5 10%
金沢工業 51 4 8%
大阪市立 49 4 8%
芝浦工業 49 5 10%
奈良先端 13 2 15%
その他大学 2324 132 6%
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/09(火) 10:51:11.70ID:Uw8+Sdu7
企業で数年特許業務をしていた自分から言わせてもらうと、大学在学中から弁理士目指して、卒業後すぐ弁理士として働く人は希少なイメージ
ほとんどの人は就職してからたまたま特許など知的財産権担当部署に配属されてから資格取得を目指すのではないか?
理系技術分野の専門知識と知的財産権の法的理解といった理系文系両方の力を要する難しい資格です
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/09(火) 10:58:43.14ID:SGwUAxV9
ここまでソースなし
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/09(火) 11:09:03.63ID:Ca7xUFld
>>17
本気度が違うんだよ
冷静に考えたら分かる
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/09(火) 12:24:31.28ID:gXLpMvvy
で、ソースは?

近畿>>東工ってwwwwwww
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/09(火) 12:30:16.12ID:xugUmnjw
>>21
それで納得した
東大京大出て弁理士になるのがこんなにたくさんいるはず無いよなと思ったら
上位の大学の人たちはサラリーマンやりながら片手間に受けるのね

それはもろに偏差値順になりそうだ
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/09(火) 12:31:44.49ID:ZjIRGtYT
九大ってワタクにも劣るんやな
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/11(木) 12:42:10.54ID:PPP+IXuM
高学歴が強いな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況