X



北海道大学経済学部と上智大学経済学部ならどっち行く?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/24(月) 00:07:06.61ID:0ogefkWa
正直北大経済が上智より優れてる点がわからない
0113名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/24(月) 02:54:06.56ID:KEEa/aqk
一つでも不得意科目があるとそれだけで80%行かなくなるって
それほかの科目も取れてなくね
0114名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/24(月) 02:57:11.38ID:KEEa/aqk
二次試験で使う科目だけでセンターの全配点の2/3を占めてるのに、
その言い分はやや説得力に欠けると思うがね
0115名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/24(月) 02:58:47.91ID:VxwydW5q
北大経済=大阪市立経済(河合塾)
地元進学しか許されない者以外、北大はない
0116名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/24(月) 03:03:56.34ID:j8PGIc+a
どっちか確実に受かれと言われたら北大経済の方が楽だろうな
上智経済は旧帝早慶の併願で受ける人多数だし
0117名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/24(月) 03:04:04.93ID:7XWpEoCS
>>114
たぶん俺に言ってるんだろうけど二次に不要な教科が配点の1/3を占めるのはかなりでかいだろ
それに不得意科目はセンターの性質上絶対に避けられないから得意科目の点数で補わざるを得ず足を引っ張る形になるんだがこれを立ち行かなくなると言わずになんていうんだよ
0118名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/24(月) 03:09:06.24ID:KEEa/aqk
>>117
不得意科目ってなんすか?理科社会のどれかですか?
センターの社会なんて選択科目ミスらなかったらよほどのことがない限り足引っ張ることはないし、理科基礎も大して内容ないだろ

以上の2教科に比べ負担が大きいと思われる英数国のどれかが不得意科目なら、上智経済もふつうに難しいと思うけど
0120名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/24(月) 03:10:46.60ID:YjxWFr/F
>>117
立ち行かなくなるって言えば、一つでも不得意教科があればどうしてもボーダーを超えられないような状況だと思うんだけど。
0121名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/24(月) 03:16:40.29ID:Wp7EYywp
ワタク←判定ギリギリでも受かる

国立←判定に余裕がないと落ちる

ワタクと違って国立はチャンスが少ないからね

見かけの偏差値や判定に踊らされてはだめだよ
0122名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/24(月) 03:20:44.51ID:7mTRvjSA
3科目で偏差値65超えるような奴がセンターの理科基礎や倫政、地理で8割とるのにてこずる訳ないだろ

数学音痴だけはどうもならんが、必ずしも数学音痴だから私文と言う訳じゃないからな
進学校出身の大半はやれば普通に数学できるよ

上智経済学科は数学ありで65だしね
北大は数学ありだと57.5
どうやったら北大経済に負けるのか謎
0124名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/24(月) 03:25:43.48ID:nh1EelPx
>>122
ワタクは合格者の時点でボーダー偏差値下回ってるからな
早慶でさえ3科目偏差値60そこそこのゴミなのに、上智なんて話にならないだろうね
0125名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/24(月) 03:28:41.86ID:nh1EelPx
仮に英国歴で85%取れても他半分でやっとジャスト7割
当たり前だけど他ガイジじゃあっというまに6割を下回る
ワタクが英国歴の勉強とトレードオフでセンター多科目やっとして埼玉大合格が関の山だろう
0126名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/24(月) 03:31:03.61ID:B0wQp2wS
ザコクってセンター国語半分くらいしか取れなさそう
あんなの9割取れて当たり前なのに
0127名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/24(月) 03:36:02.35ID:NKJIOici
>>125
おい、世界大学ランキングは?
あと学生証貼れよ
イチャモンつけて来たクセ、カウンターくらったら涙目で逃げちゃうような脳味噌の奴が早慶コンプ解消するために必死で作った謎のグラフなんて興味ねぇんだよ
少なくとも涙目敗走の弁解はしてくれないと、馬鹿なやつの話とか聞きたくないでしょ?
0128名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/24(月) 03:37:46.26ID:NKJIOici
ID:nh1EelPx
早慶コンプ抱えちゃってるのバレバレだから、傍から見てたらザコクが必死に早慶下げようとしてるようにしか見えない
そういう奴の意見とか聞く気になる?
そうじゃないってことを証明してくれよ
学生証でもなんでも貼ってさ
0129名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/24(月) 03:37:55.88ID:Wp7EYywp
ワタクイライラで草
0130名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/24(月) 03:39:00.53ID:nh1EelPx
ま、内容に反論できなくなってやれコンプだ学生証出せだの
個人叩きばっかりして逃れようとしても無駄だね
0131名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/24(月) 03:40:09.36ID:NKJIOici
イライラってよりかは早慶コンプのいつものガイジが涙目逃亡してるのが可愛いくてイジメてやってるってのが正しいよ
今日一日可愛がってやるからなぁ^^
0132名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/24(月) 03:40:55.96ID:nh1EelPx
ねえワタクってなんで学生証求めるの?所属大学の権威によって勝負が決まるカードゲームなの?
じゃあ今まで散々早慶を馬鹿にする上位国立や医学部の学生証が出てるんだからそれにひれ伏しとけばいいやんw
0133名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/24(月) 03:41:28.11ID:NKJIOici
>>130
おいおい、俺はお前の内容に口出してねぇよ
攻撃してきたあとにカウンター食らって以降ずっと世界大学ランキングを無視してるけど、そこをずっと粘着してるんだ
で、どうなんだい?
0134名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/24(月) 03:41:56.00ID:7mTRvjSA
根拠なく希望的観測を喚き散らしてるの見ればわかるじゃん
病気だよ
多分本物のメンヘラー
0135名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/24(月) 03:42:47.05ID:JRyyZrl3
「受験者数が90人を超えるのに合格率15%未満の5校(上智・明治・立命館・日本・関西)」は、どこも生き残れないだろうと思います。
これから法曹を目指そうとされる皆さんは、このようなロースクールへは間違っても進学することのないよう、くれぐれも注意してください。

http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52221535.html
0136名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/24(月) 03:44:05.04ID:NKJIOici
>>132
はぁ、めんどくせぇな
俺はいつも君を可愛がってやってるでしょ?sageガイジくん
君は学生証要求されることを「相手が反論できなくなったから人格批判してるんだ」で片付けようとしてるけど、俺は君の主張なんて初めから気にしてないんだ
早慶コンプ持ってる姿が面白いから遊んでるの^^
毎回学生証要求されると顔真っ赤にして逃げ出すよね?その様子を楽しんでるの^^
0137名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/24(月) 03:44:27.95ID:nh1EelPx
>>133
ん?別に難易度と学力しか興味ないから世界大学ランキングで話したいなら別に行けば
0138名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/24(月) 03:47:13.68ID:NKJIOici
>>137
涙www目www敗www走www
世界大学ランキングに基づいた指標を言ったらガイジのごとく首突っ込んで来たのは君だぞぉ?^^;
あ、それとも早慶コンプが強過ぎて反射的にレスしちゃった???「早慶なんて大したことないもん(:_;)」って思いたいよねぇ
でも学生証要求されるとファビョっちゃう君はどう足掻いても早慶に勝てない現実を理解した方がいいとおもうよ^^;
0139名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/24(月) 03:48:34.29ID:NKJIOici
これからも可愛がってやるから楽しみにしとけよsageガイジくん^^
0140名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/24(月) 03:50:46.42ID:nh1EelPx
>>138
世界ランキングに首突っ込んだ覚えはないなあ
君が最初に書き込んだ東京一阪名早慶とかいうやつのこと?
へー世界ランキングだったんだ
0141名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/24(月) 03:52:05.22ID:nGc90dPs
読解力不足だったらしいね
早く寝たら?くだらない言い争いだ。くだらないことだ。
0142名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/24(月) 03:52:31.23ID:nh1EelPx
この人煽り文句だけで何も中身がない罵詈雑言しか言ってないね
0143名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/24(月) 03:53:03.76ID:NKJIOici
>>140

50 名無しなのに合格 2018/09/24(月) 01:06:06.49 ID:NKJIOici
経済学をやりたいなら
東大>一橋≧京都>慶應≧阪大
とりあえずここのどっかには行きたい

これでFAでいいでしょ


53 名無しなのに合格 sage 2018/09/24(月) 01:09:43.82 ID:nh1EelPx
ほら>>50>>16の早慶キチガイが馬脚を現したぞ



^^; ^^; ^^; ^^; ^^;
0144名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/24(月) 03:54:08.69ID:NKJIOici
>>142
そう思いたいだけだよねぇ
っていうか過去何回も君に根拠のあるデータを見せても全然理解してくれないんだもん^^;
0145名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/24(月) 03:56:10.38ID:ESL6+bHf
大手に就職したければ上智しかないだろ
0146名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/24(月) 03:59:23.74ID:nh1EelPx
必死こいて顔文字使ったりwを使ったり莫大な量の感情フレーズをただただ垂れ流して恥ずかしくないんだろうが
0147名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/24(月) 04:02:28.18ID:NKJIOici
>>146
「反論できなくなると人格批判に走る」
これは君の十八番フレーズだけど……^^;
どうかな???もう一回自分のレス見返してみよっか^^
あ、それとももう降参かな?
0148名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/24(月) 04:04:04.00ID:nGc90dPs
煽り文体がすごく古臭いね
いつから5ちゃんやってるんだ
0150名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/24(月) 04:47:56.47ID:7XWpEoCS
>>118
いやそれお前の感想だよね
どうでもいいけどセンターの内容以外の反論がとくにないってことはマーク式や配点云々は認めるんだな
0151名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/24(月) 04:50:56.78ID:+emgnvZd
>>149
よく関係性が図化できていると思うが下位の国立はもう少し裾野付近に配置してもいいと思う
多くの人の大学比較の価値観は頭の良さだから、学生の学力比較をわかりやすく表現できていると思う
0152名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/24(月) 05:05:09.00ID:8/yAOpi1
お前ら楽しそう
0153名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/24(月) 05:31:59.23ID:41fi2u1g
別にそんくらいだったらどっちでもいいっしょ。ただ北大だと就活の時苦労しそうだな
0154名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/24(月) 05:43:09.14ID:4HnS5sjU
>>150
そんなの言い出したら、
上智と北大文系の出題形式どっちが難しいかなんてのもそれぞれの感想になるんじゃない?
0155名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/24(月) 06:01:01.47ID:41fi2u1g
まあ、上智も英語の配点高いから、帰国子女とか入りやすいってのもあるんだけどな。何でべらぼうに英語の配点どこの大学も高いんだろうか?
0156名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/24(月) 06:19:25.48ID:nmWLht6O
千葉大と横国の次は上智か
飽きないねえ
0157名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/24(月) 06:31:23.20ID:nmWLht6O
>>6
転職サイトDODAの出身大学別年収ランキング
http://doda.jp/careercompass/ranking/daigaku_nenshu.html
1 東京大学 729万円
2 一橋大学 700万円
3 京都大学 677万円
4 慶應義塾大学 632万円
5 東北大学 623万円
6 名古屋大学 600万円
7 大阪大学 599万円
8 神戸大学 590万円
8 北海道大学 590万円
10 横浜国立大学 573万円
11 早稲田大学 572万円
12 九州大学 569万円
13 東京理科大学 563万円
14 上智大学 555万円
15 横浜市立大学 550万円
16 大阪府立大学 546万円
17 中央大学 531万円
18 埼玉大学 530万円
19 筑波大学 527万円
20 明治大学 524万円
20 千葉大学 524万円
0158名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/24(月) 06:50:56.80ID:cGhd0qKF
早慶>阪大>名古屋=上智>東北>九大>北大こうだろ
0159名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/24(月) 07:47:41.85ID:MmyEm86B
●一流大学……東大、早稲田、慶應、一橋、京大、阪大
●二流大学……東北大、北大、神戸大
●三流大学……上智、青学、立教、明治、学習院、横浜国大、中央、成蹊、関学、同志社、立命館
●三・五流大学……法政、関西     
http://president.jp/articles/-/3290

●一流大学と二流大学、二流大学と三流大学の分かれ目は?
http://ranking100.web.fc2.com/other/1ryuu-3ryuu.html
                        一流大学と考える比率   二流大学と考える比率
68 東京大学など                   3.32%           0.09%
65 京都大学、慶應義塾大学、一橋大学など       6.09%           0.98%
63 大阪大学、早稲田大学など             15.66%          1.08%
61 東京工業大学、名古屋大学、上智大学、立命館大学、津田塾大学など  10.36%  1.97%
60 九州大学、同志社大学、東北大学、北海道大学、神戸大学、中央大学など 21.41% 3.43%
59 立教大学、金沢大学、千葉大学、明治大学、筑波大学など        7.18%   3.73%
58 関西学院大学、青山学院大学、学習院大学、大阪府立大学など     10.84%   7.92%
57 南山大学、広島大学、埼玉大学、明治学院大学など           1.90%  3.68%

●どの大学出身なら出世できる?大企業の出世・昇進の「学歴フィルター」教えます
https://psyberlife.com/entry/universityranking/
=====Sクラス
東京大学、京都大学
=====Aクラス
慶応義塾大学、早稲田大学
=====Bクラス
東京工業大学、一橋大学、上智大学、同志社大学、立命館大学、国際基督教大学、大阪大学、東北大学、九州大学、名古屋大学、北海道大学
=====Cクラス
関西学院大学、関西大学、明治大学、中央大学、青山学院大学、法政大学、学習院大学

●学歴フィルターとは?難関企業はどの大学まで大丈夫?
http://career-information.com/1111
フィルター@:コンサルティングファーム・投資銀行・総合商社・資産運用会社等の一部で採用
東京一工(東大・京大・一橋大・東工大)+早慶上位(法・経済・政治経済・理工)以上が内定者一般層
フィルターA:一般層に知名度の高い東証一部上場大手一流大企業の一部で採用
上記大学+旧帝下位・上位国立(神戸横国筑波、電農名繊、金岡千広上位)+早慶下位(その他学部)・上智理科ICU以上が内定者一般層
フィルターB:東証一部上場大企業の一部で採用
上記大学+中堅国立(金岡千広下位、5S(埼玉信州静岡滋賀新潟))+MARCH・関関同立以上が内定者一般層
フィルターC:東証一部上場その他企業・非上場中堅企業の一部で採用
上記大学+下位国立(5S下位含む)+日東駒専・産近甲龍・四工大以上が内定者一般層
0160名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/24(月) 07:51:38.43ID:VPanmr5n
悩む
0162名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/24(月) 08:24:33.58ID:44CWfxo8
東京圏で自宅通学が可能=上智
北海道出身=北大
自宅通学が不可能な男子=北大
北海道と青森県以外出身の女子=上智
0163名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/24(月) 08:25:59.63ID:44CWfxo8
男子で上京するなら妥協せずに早慶へ
頑張ってください
0164名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/24(月) 08:30:04.68ID:7XWpEoCS
>>154
一般的にマーク式は記述式より簡単であると認められているのに対して、センター社会は足を引っ張らない、というのは個人によるよね?
配点についてもだれの立場でも変わらない事実を一般的に言ってるだけだぞ
0165名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/24(月) 08:54:18.48ID:f+1cmnke
早慶商≧東北大経済>北大経済=上智経済
こんなもんでは?
0166名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/24(月) 08:58:36.30ID:dmWgiXcC
早慶商≧東北大経済>北大経済=上智経済 >横国経済=明治政経
0167名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/24(月) 09:00:45.22ID:/PMfnjAH
北大経済はほとんどが地元の有名進学校出身者だらけでしょ
彼らのローカル志向にどっぷり浸かったまま就職したらあかんでしょ
0168名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/24(月) 09:04:42.27ID:z7rHJ/7e
就職と出世を合わせた評価が年収ランキング。首都圏は就職実績が良く、大学難易度と比較して高めに出ている。

新版/【平均年収ランキング】※ 50位まで ※2017公開
1 東京大学 729万円
2 一橋大学 700万円
3 京都大学 677万円
4 慶應義塾大学 632万円
5 東北大学 623万円
6 名古屋大学 600万円
7 大阪大学 599万円
8 神戸大学 590万円
8 北海道大学 590万円
10 横浜国立大学 573万円
11 早稲田大学 572万円
12 九州大学 569万円
13 東京理科大学 563万円
14 上智大学 555万円
15 横浜市立大学 550万円
16 大阪府立大学 546万円
17 中央大学 531万円
18 埼玉大学 530万円
19 筑波大学 527万円
20 明治大学 524万円
20 千葉大学 524万円
22 同志社大学 522万円
23 関西学院大学 513万円
23 大阪市立大学 513万円
25 首都大学東京 512万円
26 金沢大学 511万円
27 青山学院大学 510万円
28 広島大学 506万円
29 成蹊大学 504万円
29 長崎大学 504万円
29 立教大学 504万円
32 学習院大学 503万円
32 山梨大学 503万円
34 山形大学 503万円
35 国際基督教大学 502万円
36 熊本大学 500万円
37 信州大学 492万円
38 長野大学 489万円
39 佐賀大学 488万円
40 岡山大学 484万円
41 宇都宮大学 483万円
41 新潟大学 483万円
43 法政大学 482万円
44 徳島大学 480万円
45 東海大学 479万円
46 香川大学 478万円
47 滋賀大学 476万円
47 京都産業大学 476万円
49 大分大学 469万円
49 福井大学 469万円
Doda/新版;出身大学別の平均年収/■有効回答数約100,000件
0169名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/24(月) 09:46:21.98ID:6k3H0ArY
早慶で多少まともな奴は、旧帝一工落ちだけだよ
0171名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/24(月) 10:37:05.74ID:1H5KQUoQ
東京で就職するから上智で
0172名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/24(月) 11:09:51.62ID:dP4j+G0a
>>121
いや、ワタクと国立の偏差値比べてみろよ
ワタクの偏差値異常に高めに設定されてんのわかるだろ?
いい判定が国立と比べてでないのなんて当たり前やん
0173名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/24(月) 11:31:36.42ID:cGhd0qKF
旧帝落ちって東大、京大くらいで他の地底は受けないわwwww
0174名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/24(月) 11:33:42.00ID:IMWuJcjf
アホやから私立しか世界を知らんのやろなぁ
0175名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/24(月) 11:34:06.94ID:cGhd0qKF
これだからど素人はしよ〜もな
0176名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/24(月) 11:36:19.99ID:t7P5s94Y
上智経済進むくらいなら、上智外語が、北大経済なら樽商経済の方が、長期的には将来性高い
0178名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/24(月) 12:04:32.43ID:VrpXgvxx
こんなん北海道民以外で北大経済選ぶ奴おるんか?
メリット全然ないやん
無難に上智経済行った方がええやろ

上智経済選んで北大行けば良かったなんて後悔する事はまずないぞ
0179名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/24(月) 12:08:54.15ID:9YS1qei8
普通ならこの2校に段違いな差が無いと思うから
自宅から通える方を選ぶんだろな
下宿となったら下位とはいえ旧帝の格に入る北大じゃない?
一般家庭で下宿+私学学費はキツイし
でも金が有って首都で学びたいって事なら上智を選んでも
おかしくないでしょ
0180名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/24(月) 12:10:58.82ID:8WrZNRPo
上智>電通>>>>>>>>>>>中途半端な痴呆国立知的障害横国= ID:VrpXgvxx かな



中途半端な神奈川の馬鹿駅弁に行くメリットは何もないし
0181名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/24(月) 12:14:27.70ID:VrpXgvxx
就職、ブランド、立地、周りの学生の意識優秀さ

あらゆる面で上智行った方が無難だろ
北海道のやつ以外で北大経済選ぶ理由は乏しいな
0182名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/24(月) 12:19:42.19ID:8WrZNRPo
上智>電通>>>>>>>>>>>中途半端な痴呆国立知的障害横国= ID:VrpXgvxx かな



中途半端な神奈川の馬鹿駅弁に行くメリットは何もないし


79 名無しなのに合格 ! 2018/09/17(月) 22:43:51.47 ID:PezLdtPM
現役横国無理で、浪人横国はバツが悪いから北大に飛ぶ
神奈川県民これ多くね

82 名無しなのに合格 2018/09/17(月) 23:00:05.88 ID:PezLdtPM
>>81
金の無駄でも行っちゃいがち
そして筑波横国千葉にイキりまくる定期
浪人北大の分際で...っていつも思う(笑)

88 名無しなのに合格 2018/09/17(月) 23:22:19.39 ID:PezLdtPM
>>85
別に普段からイキってるわけじゃないよ
大学話になった時にイキリかましてくる
0183名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/24(月) 12:37:19.99ID:z7rHJ/7e
横筑千でも、国立蹴り上智は無い。
0184名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/24(月) 12:49:19.81ID:35rMcckU
>>159
その基準で言えば、プレジデント社自体3流以下だと思うwww
0186名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/24(月) 12:52:54.32ID:Lz44WpQu
学歴自体は北大の方がノータイムで上だと思うけど
道外からだとわざわざ選ぶかと言うと微妙だな
北大進学って自然環境の厳しさとか、他の地域から遠く離れていることを理由に結構周りから反対されやすいんだよな
0187名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/24(月) 13:24:59.99ID:VqLiuJDu
上智で英検1級とかTOEIC950とか取れば、北大生なんか見ない職場に行けるよ
0188名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/24(月) 13:30:44.27ID:ziRvBPQd
>>186
北大に限らず、田舎にある旧帝大の特徴だけど
あまりに三大都市圏から距離があるから就活がめんどくさくなって、公務員になる人が多いのも特徴やな
マジで何になりたいかによると思う
ただ、極端なバカは北大にはいない。
0189名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/24(月) 13:32:31.70ID:1awmsA0L
文系3科目さえ地底レベルで理数科目中心に他科目はガイジの早慶とかいうゴミ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1537686751/

このスレ見ればわかるけど早慶ですらこれなのにまして上智w
0190名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/24(月) 13:38:01.27ID:nDzWe72i
慶應のが出口じゃ明確に上だし
慶應経済も名古屋経済を下に見てるやつが正直下に見てる

そんなもん
0191名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/24(月) 14:24:28.73ID:gQ6qDszr
横国と上智のW合格者はほぼ100%横国選ぶ
北大は旧帝だから横国より上

よって 北大>上智

証明終了
0192名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/24(月) 14:48:16.97ID:XAq+xUUU
>>186
自然環境の厳しさとか偏見だろう
200万都市・札幌の中心地といっても過言ではない立地なのに
0193名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/24(月) 15:01:39.70ID:YdKI/m2i
>>192
最近はヒートアイランド現象か何かでましとは言え、
豪雪地帯であることに変わりはないからな
よその地域の人間からしたらそれだけでキツイわ
俺も初めてのときは度肝抜かれたもん
0194名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/24(月) 15:19:52.17ID:9YS1qei8
>>191
2月の中旬には上智の合格結果が出て
それからさらに3月まで勉強して北大の結果を
待つんだから北大に受かってたらそっちに
行くに決まってる

私立に合格した後に国立受ける層は国立が合格したら
行く予定なので国立を受けんだろう
行く予定もないのにわざわざ国立を受けるのは
高校から頼まれたか、国立も合格した矜持を持ちたい
変わった奴等だよ

私立同士なら分かるが国立と私立のW合格者の
進学比率データなど全く参考にならん
0195名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/24(月) 17:37:37.45ID:dHM5Y8QC
上智受かったら横国とか北大受けないわ国立受けるとしたら一橋が多いわ
0196名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/24(月) 18:33:07.63ID:z7rHJ/7e
私大は合格者の出身校ランキングは凄いけど、入学者の出身校ランキングだと酷いものだよ。早慶、特に早稲田は、旧帝大と比較できるレベルではない。

サンデー毎日2017.6.25号 難関有名大現役進学者数
早稲田(20名以上) 国立1 公立22 私立33
44 ○市川
41 ○城北
40 ○桐光学園
38 川和
37 県立千葉 湘南 横浜緑ヶ丘
34 ○渋幕 ○昭和学院秀英 柏陽
33 戸山
32 大宮 ○芝 ○本郷 ○山手学院
30 ○頌栄女子学院 ○洗足学園
29 ○攻玉社 厚木
28 ○共立女子 横浜翠嵐
27 ○栄東 東葛飾 ○桐蔭学園
26 川越 県立船橋 ○國學院久我山
25 ○開智 薬園台 希望ヶ丘 ○横浜共立学園
24 ○神奈川大付
23 ○江戸川学園取手 国際 ○豊島岡女子 光陵 ○浅野
22 浦和第一女子 千葉東 青山 ○桜蔭 ○海城
21 稲毛 新宿 ○国際基督教大学 ○渋教渋谷 ○青稜 ○世田谷学園 小田原 ○公文国際
20 ○専大松戸 ◇学芸大附 武蔵野北 ○鴎友学園女子 ○吉祥女子 ○富士見 ○逗子開成

慶應義塾(15名以上) 国立3 公立11 私立43
43 ○攻玉社
40 ○桐蔭学園
39 日比谷
36 ○本郷 横浜翠嵐
34 ○洗足学園
32 ○頌栄女子学院
31 ○國學院久我山
29 ○鴎友学園女子
27 ○市川 ○豊島岡女子 ○横浜雙葉
25 ○女子学院 ○雙葉 ○浅野
24 ○渋幕 ○城北 ○逗子開成
23 西 ○学習院女子 ○山手学院
22 ○栄東 ○桜蔭 ○国際基督教大学 ○渋教渋谷 ○白百合 ○広尾 ○立教女学院 ○横浜共立学園
21 ○開智 ◇学芸大附 ○成蹊 ○田園調布雙葉
20 ○東洋英和学院 ○聖光学院
19 県立千葉 ○昭和学院秀英 ◇筑波大附 ○早稲田 湘南 ○桐光学園
18 国際 ○共立女子 ○桐朋 柏陽 ○湘南白百合
17 東葛飾 青山 国立 ○海城
16 ○東京女学館 厚木 ○公文国際
15 ◇学芸大附国際 ○学習院 ○吉祥女子 ○サレジオ学院
0197名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/24(月) 18:44:14.29ID:a+57uv94
普通北大じゃね?
0198名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/24(月) 19:12:41.52ID:z7rHJ/7e
サンデー毎日2017.6.25号 難関有名大現役進学者数
上智(8名以上) 公立4 私立37
26 横浜国際
23 ○国際基督教大学
21 国際
17 ○成城学園 ○桐蔭学園
16 ○桐光学園
14 ○成蹊 ○湘南白百合
13 ○専大松戸 神奈川総合
12 ○浦和明の星女子 ○大宮開成 ○開智 ○共立女子 ○錦城 ○國學院久我山 ○淑徳
11 ○田園調布雙葉 ○カリタス女子
10 ○芝浦工大柏 ○國學院 ○聖心女子学院
09 ○昭和学院秀英 小松川 ○京華女子 ○恵泉女学園 ○東洋英和女子 ○豊島岡女子 ○日大第二 ○富士見 ○鎌倉女学院 ○逗子開成 ○清泉女学院 ○山手学院 ○横浜雙葉
08 ○市川 ○国府台女子 ○江戸川女子 ○学習院女子 ○品川女子 ○成城

明治(20名以上) 公立17 私立10
41 川和
34 希望ヶ丘
32 ○山手学院
28 ○國學院 柏陽 横浜緑ヶ丘
25 三田 ○國學院久我山 ○拓殖大第一 多摩 ○桐蔭学園
24 小山台
23 ○栄東 武蔵野北
22 ○開智 千葉東 厚木 大和 ○桐光学園
21 浦和第一女子 川越女子 小金 ○錦城 ○青稜 相模原
20 大宮 横須賀

立教(15名以上) 公立19 私立10
23 県立柏
22 ○桐光学園
21 熊谷女子
20 市立浦和 薬園台 ○國學院
19 浦和第一女子 北園 新宿
18 川越女子 小金 国分寺 駒場
17 越谷北 ○国府台女子学院 ○専大松戸 ○國學院久我山
16 不動岡 ○大宮開成 八千代 ○錦城 ○桐蔭学園
15 船橋東 小金井北 三田 武蔵野北 ○江戸川女子 希望ヶ丘 ○山手学院

青山学院(12名以上) 公立13 私立17
24 ○國學院
22 ○桐蔭学園
20 厚木
18 ○青稜 ○桐光学園
17 希望ヶ丘
16 ○専大松戸 ○錦城 ○東京女学館 ○東京都市大等々力 鎌倉
15 市立浦和 大和
14 ○桜美林 光陵 相模原
13 ○恵泉女学園 ○國學院久我山 金沢 ○関東学院 ○山手学院
12 ○大宮開成 ○日大習志野 北園 国際 ○大妻多摩 川和 桜丘 多摩 ○日大藤沢
0199名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/24(月) 19:15:17.10ID:z7rHJ/7e
北海道大学
2018年度首都圏入試合格者数ランキング(AO等含む)

16 県立浦和
14 桐朋、横浜翠嵐
13 西
12 日比谷
11 芝
10 県立川越、戸山、湘南
09 学附、国立、開成、海城
08 豊島岡
07 春日部、県立千葉、市川、筑附、青山、小田原、柏陽、逗子開成
06 栄東、千葉東、県立船橋、昭和学院秀英、立川、巣鴨、東農大第一、私立武蔵、栄光
05 大宮、大宮開成、開智、渋幕、小山台、八王子東、麻布、攻玉社、渋渋、城北、横須賀、横浜サイフロ
0200名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/24(月) 19:44:02.82ID:B9cDdPo6
>>96
合格者偏差値と入学者偏差値な。
センターの科目数も意外と負担だから経験してから言えや
0201名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/24(月) 19:49:57.15ID:szPznEWI
経済学部について...

北大は偏差値とセンター得点率が上回っていれば
まず順当に受かる。難問奇問もないので、特に波乱はない。
ただし、地帝としては英語の制限時間が少しキツイ。
国語が難しい。が、あまり差は開かない。


上智は難易度にブレが見られ、偏差値がある程度あっても落ちることがある。特に英語。
数学の制限時間がけっこう厳しい。
国語が現代文のみと負担が軽いゆえ、私立大の中では
慶應経済と並んで理系の滑り止めとして利用される傾向がやや見られる。
0202名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/24(月) 20:27:50.45ID:9T1rTolw
なんでそんなに国立にコンプレックス持つのか
0203名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/24(月) 21:24:17.99ID:dHM5Y8QC
国立でも東京一工の4校だけな
0204名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/24(月) 21:28:03.38ID:7mTRvjSA
>>200
経験してから言ってるんだけど
私大は全員専願だと思ってるのか

あと河合の偏差値は合格率50%のボーダー偏差値だから難易度そのもの
入学者も合格者も関係ない
0205名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/24(月) 21:46:51.62ID:fwzA1i3m
>>200 本気で言ってんのかこいつ。 本気でバカだろ
0206名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/24(月) 21:50:36.68ID:WFfSDNHo
補欠合格者で実態偏差値が下がると言いたいんだろうけど
上智経済ってそんなに繰り上げ出すイメージないわ

推薦入学者のことはあるけど、それは一般入試の難易度と関係ないし。
推薦を嫌うなら上智には来ない方が良いだろう
そんなもんに入学前からこだわることに如何ほどの意味があるか疑問だが
0207名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/24(月) 21:56:17.92ID:7mTRvjSA
ちなみに後期国立は蹴っています
教師が受けろと言うので高校の合格実績に貢献しました
北大経済よりセンターボーダーも偏差値も高いところです
0208名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/24(月) 22:02:08.60ID:tnHm8z8a
>>204
ワタクは上から蹴られてくのに入学者も合格者も関係ないわけないだろ
オメェ頭ワタクか?
0209名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/24(月) 22:05:59.84ID:WFfSDNHo
>>208
上から蹴られるのはその通りだけど
それを見込んだ上で合格者を出すとあらかじめわかった上で算出されているのがボーダー偏差値なんだから
関係なくね?
0210名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/24(月) 22:08:35.86ID:SZxJlzMV
陽キャか女なら上智
陰キャか道内住みなら北大

これが正解
0211名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/24(月) 22:09:48.50ID:7mTRvjSA
何か言いたいならハッキリ主張しないと分からない
河合のボーダー偏差値が表す難易度は、入学者偏差値とも合格者偏差値とも関係ない
と言っている
関係あるならどう関係あるのか反論よろしく

まともに会話もできないセンター8割ごときでヒーヒー言ってる頭ザコクさん♪
0212名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/24(月) 22:16:21.44ID:WFfSDNHo
まぁ、上智にはそのセンター8割も取れない一般合格者がうようよいるのも事実だからなぁ
0213名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/24(月) 22:26:25.57ID:nh1EelPx
私大の場合は合格者偏差値の時点で河合のボーダー偏差値を下回るから
ボーダー偏差値>合格者偏差値>入学者偏差値なんだよね
要するに、ボーダー偏差値より合格者偏差値が下になり、さらに合格者偏差値より入学者偏差値が下がる
2重の偏差値乖離構造
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況