X



旧帝医でも川崎医科大でも同じ医者だという事実
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/22(土) 13:19:24.22ID:hpKzwT/B
じゃあ旧帝医に行くやつって何なんだ?
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/22(土) 13:20:38.16ID:V3g43HbC
研究医と勤務医じゃ違うから
町医者やる分にはどこでも良いんじゃないの
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/22(土) 13:21:15.70ID:22lGg9C3
医者の世界って理系で一番学歴気にするって聞いたことあるぞ
他の分野は完全に実力勝負だが
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/22(土) 13:34:17.26ID:wwmnDVFI
>>4
学歴社会というよりも学閥社会
あと地域で全然勢力が違う
岩手医大でさえ岩手なら力があるし

それはそれとして医者はどこの医学部卒業してようが生涯賃金はあまり変わらない
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/22(土) 13:34:45.57ID:2Vr4mcIB
いやまじでそう
自分より格上大卒の医師と格下ワタク卒の医師では院長他幹部の態度が明らかに違う
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/22(土) 13:44:19.92ID:v4PYngRG
病院の勢力の違いだろ
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/22(土) 13:46:18.47ID:IGhAScDI
単純に旧帝医卒とかめちゃくちゃかっこええやん
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/22(土) 13:48:05.52ID:SeMH7jx+
ブラックジャックってどこの医大卒なの?
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/22(土) 13:49:03.40ID:hpKzwT/B
>>2
でも旧帝医でも大抵のやつは臨床医になるじゃん?
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/22(土) 13:50:57.72ID:EeJqy1Hi
>>9
3流医大
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/22(土) 13:50:58.21ID:EeJqy1Hi
>>9
3流医大
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/22(土) 14:44:17.31ID:m1ajZyDM
>>9
同人では東大医卒という設定になったりしてるけど、
原作では川崎医大がモデルの三流医大ということになってる
孤児なのに学費がどこから出たのか謎だが
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/22(土) 15:06:11.94ID:wwmnDVFI
医者って自由が利くのが良いのに低給で医局に縛られ続ける出世コース歩むのはなあ
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/22(土) 15:16:21.00ID:Yu2XTeCR
勢力っていうのが何を言いたいのか分からんが
地方の弱小国立だと都会の私立に負けてることも多々あるので単純な難易度順ではない
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/22(土) 15:21:38.81ID:Rsc/Z/sc
医学部カースト語ってる奴は全員エアプ
実際は医局以外では出身大学で差別されることはほぼない
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/22(土) 15:30:56.35ID:2Cjx49zh
差別すげーあるよ
研修医採用の時点で差別あるし
その後もね
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/22(土) 15:31:38.71ID:wwmnDVFI
>>17
酸っぱいブドウだよな
底辺医学部は差別されるはずだとかな
実際は医師免許の威光は凄くて、病院内では医者というだけでレジデントでも頭下げられるし
医者同士も一応表面上は年齢関係なく◯◯先生と呼び合いリスペクトの姿勢を見せる

普通の企業ではこんなことないでしょ
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/22(土) 15:55:48.49ID:x87ayQde
つーか学費が350万と5000万の違いだぞ
医者唯一の楽しみの給料が最初は大分返済に回される
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/22(土) 16:01:36.63ID:v4PYngRG
地元の国立医学部なら奨学金をお小遣いにできそう
まあ総額1000万以内にした方が良いけどw
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/22(土) 16:02:00.28ID:p5U+6S33
四谷学院の授業料は前期(4〜6月)と後期(9月〜11月)に別れてるので年間で6ヶ月分120万で、
7、8月と12月以降は講習期間で別料金(60万)は年間学費に含まれてない。
格安な塾でお
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/22(土) 16:03:15.85ID:Y89C0IH6
>>13
先生だろうな
あの親父が出すとは思えないし
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/22(土) 16:26:28.11ID:lxKBzvip
若い頃に田舎で6年過ごすかどうかしかないやろ
しかも地方医の中には部活で過去問回すという旧態依然とした大学もあるし
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/22(土) 17:10:49.16ID:d9NHndyy
>>20
川崎入るようなやつが奨学金借りて行くとでも思ってんのか
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/22(土) 17:18:15.49ID:+Tnlmp7h
学費3000万円だとしても金持ちにとっては良い投資先なんだよな
貯金していてもインフレで目減りするし、遺産として残しても相続税取られるし

祖父母や親世代が広く金持ちになったから私立医の難易度が上がったんだと思うわ
1980年代なんてまだ祖父や親世代で資産あるのは少なかったはず
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/22(土) 17:24:52.22ID:HFGq9BjY
>>24
インターネットは都会じゃなくても利用できるのになんでそんなとこまで遅れてるんだろうなあ
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/22(土) 17:36:05.75ID:EeJqy1Hi
>>13その時代は川崎とかなかった
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/22(土) 17:39:52.17ID:EeJqy1Hi
>>27地方っていうか田舎はネットすらしない
引きこもりかオタぐらいだ
スマホ普及も殆ど都会
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/22(土) 17:40:40.58ID:EeJqy1Hi
アマゾン使ったり、5ch,SNSしてるやつは都会から来た人か、都会に以前いた人
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/22(土) 17:44:44.93ID:EeJqy1Hi
>>5出世は変わるはず
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/22(土) 17:45:42.10ID:wMZ6HSAX
>>13
ヤングブラックでは
地方の国立大学に進学し、ってなってた
川崎医科大は馬鹿大学みたいな肩書きで書かれてたけど
晩年は手塚治虫も立派だって褒めてた
実際川崎医科大って結構医療は優秀
日本初の手術とかも何例かあるし
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/22(土) 17:47:16.11ID:EeJqy1Hi
>>32漫画とかで底辺私立医大って話題に、ならないからな スルー
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/22(土) 17:48:00.43ID:EeJqy1Hi
現実は底辺私立医大にもいけず、私立の歯学部とかも多い
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/22(土) 17:51:44.34ID:wMZ6HSAX
別に名医=有名大学でもないよ
天野先生は日大で三浪だし
渡辺剛先生も金沢大卒だし

専門書もあらゆる大学から先生が集まって書いてる

ただ医学教授とか目指すと東大京大の方がはるかに有利やろうね
0036名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/22(土) 17:52:35.58ID:cRrzhWF+
金沢大は普通にすごいんだよなぁ
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/22(土) 17:54:49.26ID:wMZ6HSAX
>>36
それいったらどこでも得意分野あるでしょ
俺も東大京大以外の国立大学やけど大学病院の強い分野とか
初の治療例とか、研究成果とかわんさかある
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/22(土) 23:44:56.47ID:IeGmDkDm
だから免許取れるならなんでもいいじゃんと
0040名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/23(日) 00:26:23.12ID:T7IgmjJZ
手術を受けるなら外科であれば手術が上手が優先順位1位
先生の学歴などどうでも良い
0041名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/23(日) 09:35:34.74ID:lddkPSQ7
差別なんてないぞ
ソースは父親
0042名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/23(日) 09:43:27.96ID:9XBcgqxA
灘のスレで、阪大卒の医者が、息子が昔と違って川崎医大が難化して
ダメだったって嘆いてたな。1年くらい前に。

自分が代わりに受験したいくらいだって。
意外と受験の知識が残ってるらしい。受験勉強を継続して無くても
英語など
0043名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/23(日) 09:50:15.39ID:qhdtRF9D
資格試験合格が前提の職業に従事する人で大学名を気にする人間などいない
こだわる人はいるが大抵は能力の低い人が多い
0044名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/23(日) 10:42:46.87ID:/dSinjkj
患者は意外と気にしてるかもな
田舎で勤務医してる京大医卒の先生は明らかに外来で他の先生より患者数が多い
そんで給与も特別高い
0045名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/23(日) 11:06:39.59ID:9LOPFL2/
>>30
ド田舎でも若者は普通にネットやってるわ
TwitterとかインスタとFacebookもな
医学部に縁のないマイルドヤンキーも爆サイとかやってるで
0046名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/23(日) 11:31:30.57ID:apMkAvgc
>>44
患者が多かったら大変やん
大学名気にするような患者は訴訟リスクあるから自分のところに来て欲しくないのが実情
0047名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/23(日) 12:03:44.74ID:/bcTE9ah
>>44
京大卒で田舎で勤務医とか逆に無能そう
0048名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/23(日) 12:07:04.66ID:bOgCH/q1
そんなこと言ったら歯や薬なんてガチFでもなれるけど
0049名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/23(日) 13:42:56.00ID:9XBcgqxA
>>47
大阪は阪大が抑えてるし、京都も半分は府立医大だし
京大は三島などの静岡東部から小倉などの九州北部まで西日本に広く散らばる。
0050名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/23(日) 14:00:59.33ID:6xQ5PW75
関東だと東大医、慶應医、千葉大医の次に勢力があるのは、実は横市大医。
医科歯科や筑波医専は横市よりずっと弱い。
横市大医は伊達に旧制医ではないし、近年も伸長している。
0051名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/23(日) 14:11:13.14ID:ktD/6oRv
>>44
京大だけど、みんな京大医局に属してるわけではないぞ
医局時代には出身大学聞いてくる患者いたけど、田舎に行ったら誰も聞いてこないわ
「俺様は学習院だぞ!」って言ってきた人にはなんて答えていいか分からなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況