X



現役阪大法と一浪慶應法だったらどっち選ぶ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/17(月) 01:02:33.38ID:/Bxr2/0p
どっち?
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/17(月) 01:31:52.06ID:85oAR+k+
Asia University
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/17(月) 09:31:15.21ID:GLHDblIA
進研模試合格可能性判定基準 総合学力記述模試・7月(高3生・高卒生) 2019年度
国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2018年8月24日発表
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学
https://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2019/hantei/3nen7k/

【B判定表示】
81●東京(文科T類)
80●東京(文科U類)
79●東京(文科V類)、★京都(法)
78★京都(経済・文系)、★京都(文)、★京都(教育・文系)、★京都(総合人間・文系)、○一橋(法)、○一橋(経済)
77
76◆大阪(法・法、国際公共政策)、○一橋(商)、○一橋(社会)
75◆大阪(経済)、◆大阪(文)
74◆大阪(人間科学)
72■名古屋(法)、■名古屋(文)、☆神戸(法)
71■名古屋(経済)、■名古屋(教育)、◎九州(法)、◎九州(経済・経済経営)、▽筑波(人間・心理)、
―☆神戸(経済・数学、英数、総合)、☆神戸(経営)、☆神戸(文)、☆神戸(国際人間科学・グローバル)
70◎九州(共創・共創)
69▼東北(法)、◎九州(文)、◎九州(教育)、▽筑波(社会/国際・社会、国際総合)、▽筑波(人間・教育)、△横浜国立(経済)、
―☆神戸(国際人間科学・子ども教育)
68▲北海道(法)、▲北海道(文)、▲北海道(総合入試・文系)、▼東北(経済)、▼東北(文)
―▽筑波(人文/文化・人文、比較文化、日本語日本)、▽筑波(人間・障害科学)、△横浜国立(経営)、
―☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ、環境共生)
67▲北海道(経済)、▼東北(教育)
66▲北海道(教育)
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/20(木) 07:30:41.12ID:Y7AVO0Gr
早慶の特徴

一橋東工阪大と早慶を並べるスレをやたらと立てまくり、
遥か格上の大学とまるで同格であるかの如く印象付ける
ステマ工作をひたすら行う
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/20(木) 11:31:52.50ID:cHA0ov+q
いやいやw
こういうのずーっと前から阪カスおやじのしわざだから
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/23(日) 00:13:31.36ID:acVwe9X+
この二つの場合なら、
慶応大学一択。

阪大は論外だろ。
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/23(日) 00:21:23.53ID:T7IgmjJZ
法曹志望なら阪大法
1年余計に勉強できる
慶應じゃないと大手事務所が云々言うなら院で東京早慶に行けば良いだけ
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/23(日) 00:29:47.26ID:4FFMPfCG
受かってから言おうね
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/23(日) 00:42:24.41ID:yutLSE/8
浪人してワンランク下がった場合どうするかってこと?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています