X



医学生だけど勉強の質問ある?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/17(金) 15:33:34.52ID:dmHy6S5y
なんかあれば
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/17(金) 15:34:41.32ID:onG6EbDH
東工大の化学の過去問むずいわ
医学部であんなんでるんか
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/17(金) 15:36:09.02ID:dmHy6S5y
>>2東工大クラスの化学の問題って旧帝の上のほうと上位私大ぐらいでしか必要ないイメージ
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/17(金) 15:39:26.08ID:WmsWLd+Q
結局のところ英語は単語でいうと何語くらいの語彙力で医学部に通りましたか?
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/17(金) 15:40:41.82ID:pxnoAxTG
>>1
梨状筋下孔を通るものを挙げよ
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/17(金) 15:42:34.63ID:MKyY1+Qu
一対一の後に9月から取り組む問題集でやさ理かスタエンで迷ってるからアドバイスちょうだい
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/17(金) 15:42:53.97ID:WmsWLd+Q
梨状筋ってケツ筋の一部だっけ?
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/17(金) 15:43:43.14ID:dmHy6S5y
>>4
何語くらいって聞かれると答えにくいけども、単語はどの単語帳にも出てくるような基本的なものとよく試験で狙われやすいって言われるものを覚えればいい。
単語をたくさん覚えるよりも英語がどんなルールで動く言語なのかを学ぶことが大事だととおもう
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/17(金) 15:45:24.54ID:dmHy6S5y
>>5
下殿神経とかいっぱいあったよな…
あんま医学生としては優秀じゃないんだな
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/17(金) 15:46:06.32ID:XGbS48XM
何の参考書使った?
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/17(金) 15:46:19.83ID:pxnoAxTG
>>7
そだよ
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/17(金) 15:47:01.00ID:pxnoAxTG
>>9
俺はもっと優秀じゃないからな!
夏休み明け解剖の再試だ
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/17(金) 15:47:28.18ID:i8PcJnvc
部活について教えて
何割くらいの人が入ってる?
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/17(金) 15:47:55.42ID:dmHy6S5y
>>6俺は代ゼミ行ってたけど数学は予備校のテキストしかしなかったな…
周りの人たちの話をきいても多くのテキストに手をだすより、一つのものをしっかりやるほうがいい。
初見でその問題をみたときどういう発想で解法を思い付けばいいのか考えるのが大事
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/17(金) 15:49:31.33ID:+zbsn1df
化学って量解いたほうがいいの?
限られた問題を大事にしたほうがいいの?
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/17(金) 15:50:41.29ID:pxnoAxTG
>>13
少なく見ても8割は入ってるね
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/17(金) 15:50:46.12ID:dmHy6S5y
>>10
数学 予備校のテキスト
英語 富田一彦の英文読解のやつ
物理 名門の森
化学 新演習
かなあ英語に悩んでる人は富田のテキストはオススメだとおもう。問題がなんとくじゃなくて明確な根拠をもとに解けるようになる
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/17(金) 15:51:53.72ID:XGbS48XM
>>17
ありがとー
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/17(金) 15:53:37.08ID:dmHy6S5y
>>13
部活は最初はほとんどの人が入るけど結構やめる。個人的には入らないほうがいいと思う。
運営とかやる立場になると雑務に時間をとられてイライラしたわ
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/17(金) 15:55:00.52ID:y4+Pu33N
センター何%
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/17(金) 15:57:04.75ID:dmHy6S5y
>>15
最初に答えを言うならどっちでもいいと思う。
最終的な目標は初見の問題をみて、必要な知識を合理的に使って問題を解けるようになることだから。どっちの方法でやってもいずれはできるようになる
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/17(金) 15:58:37.41ID:dmHy6S5y
>>20
89%だった。国立狙いなら85%あれば狙える大学はあるとおもう。
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/17(金) 16:00:23.59ID:i8PcJnvc
>>19
マ?
入らないと過去問とかもらえなくて不利になるって聞いたんだが大丈夫なの?
ちなみに今も入ってる?
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/17(金) 16:01:33.79ID:dmHy6S5y
>>23
うちは皆もらえるようなシステムがあるんだよね。やめたかったけどやめどきを逃したから今も入ってる。
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/17(金) 16:03:08.46ID:cBmSVDdi
第二回マーク模試8割しかとれなかったんだが僻地国立医なら希望ある?
マーク形式苦手…
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/17(金) 16:03:33.75ID:dmHy6S5y
>>23
医学部の運動部で意外なほど熱心だかやよほどそのスポーツが好きじゃないときついよ。
俺はこんなことするために医学部きたわけじゃないのに…って何度もおもった
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/17(金) 16:05:11.87ID:dmHy6S5y
>>26
僻地がどうかよりもマークの割合低い大学は探せばあるよ。
まだ時間あるからマーク対策頑張ろうぜ。問題が解けないのか、時間が足りないの?
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/17(金) 16:12:34.48ID:cBmSVDdi
>>28
国語は古→漢→小→評の順でやって評論時間足りずに爆死した(24/40/40/40)
数学IAはデータの分析が全然できなかった
あと各大問の最後時間なくて解けなかった(75)
IIBは微積分が途中で図を描けなくなって右ページ吹っ飛んだ (75)
倫理政経は政経分野ほぼノータッチで行った(70)
化学は問題文ちゃんと読んでなくて10点くらい吹っ飛ばした(82)
戦犯多すぎる
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/17(金) 16:19:21.69ID:dmHy6S5y
>>29
とりあえず今後やることとしては勉強不足の分野に手をつけることと、勉強したはずで解けなかったとこがなぜ解けないのかの分析して対策をすることだな。
そしたら最後に最大限得点できる時間配分を考えればいいとこいくとおもう
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/17(金) 16:27:08.99ID:AK1rHjwG
大学のレベルは?駅弁?
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/17(金) 16:29:23.53ID:dmHy6S5y
>>31駅弁やね
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/17(金) 16:31:20.05ID:rnjGpPpC
駅弁ちゅうても幅広いやんけ
新演習とかやってるあたり京都府立医とか神戸とかそこあたり?
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/17(金) 16:31:52.19ID:pxnoAxTG
>>23
普通学年で共有するよ
Googleドライブとか使って
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/17(金) 16:33:14.54ID:dmHy6S5y
>>33
そのあたりやね。
0036名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/17(金) 16:35:05.21ID:rnjGpPpC
>>35
天才やん
ガチ田舎駅弁医志望の俺には参考にならんわ
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/17(金) 16:36:23.76ID:pxnoAxTG
>>36
底辺駅弁のわいがあるから安心せい
弘前島根高知佐賀宮崎レベルや
0038名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/17(金) 16:37:26.89ID:dmHy6S5y
>>36
いうて2浪してるからな
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/17(金) 16:38:30.99ID:pxnoAxTG
>>38
いや、あんたは才能あるやで
わいは5浪丸や
0040名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/17(金) 16:42:03.48ID:dmHy6S5y
>>39
同級生に五浪も、7浪もおるから頑張ってくれやで
0041名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/17(金) 16:43:48.32ID:zGtMBZrw
二外ってドイツ必修なん?
0042名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/17(金) 16:44:56.96ID:dmHy6S5y
>>41うちは中国、ドイツ、フランスの三択
0043名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/17(金) 16:45:40.78ID:rnjGpPpC
>>37
師匠!使った参考書教えてください!
0044名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/17(金) 16:46:35.42ID:rnjGpPpC
>>38
全統記述の偏差値はどんな感じで推移してましたか?
0045名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/17(金) 16:46:36.23ID:zGtMBZrw
選択なんや!カルテってドイツ語で書くのかとおもってた
0046名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/17(金) 16:50:30.27ID:dmHy6S5y
>>44
現役時は55とかかな、一浪で60前後、2浪目の始めに65くらいでそれ以降は受けなかった。
模試があんまり意味ない気がしてな…
0047名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/17(金) 16:52:12.93ID:dmHy6S5y
>>45
今は電子カルテに日本語で書いてあるみたいよ
0048名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/17(金) 16:53:16.90ID:eVBjmPqT
組織学と生化学の予習したいんだけどおすすめの教科書教えて
0049名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/17(金) 16:53:39.22ID:pxnoAxTG
>>43
英語は苦手やから聞いてもしゃあないと思うけど、やておきとかやった
数学は一対一を適当にやった
物理はエッセンスからリードアルファやった、でも物理はまだかろうじて得意で某駅弁医実戦で一桁順位取ったことある、もちろん単科医の難問出されると崩壊
化学は重問

こんな感じやね、何一つまともにモノになった科目なんてない
だから五郎丸で底辺駅弁医に行くことになる
0050名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/17(金) 16:54:05.73ID:pxnoAxTG
>>45
そのイメージ古いよw
0051名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/17(金) 16:55:45.14ID:pxnoAxTG
>>46
逆に俺は全統だと平均70ぐらい取れちゃってた
これでも落ち続けてようやく駅弁だからな
模試意味ないってのは分かるわ
0052名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/17(金) 16:56:10.75ID:dmHy6S5y
>>48真面目かよ…組織学は標準組織学ってやつはわかりやすかったな。生化学はよくわからん
0053名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/17(金) 17:01:54.58ID:5kfadT3h
>>51
模試でわかるのって模試で出た問題が他の人と比べてどれだけできたかってことだけだからな…そんな風に思うようになってから受けるのやめたんだ
0054名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/17(金) 17:04:54.58ID:AM5jD3KF
組織学は『入門組織学』だな
生化学は俺は『リッピンコット生化学』を使ったが、今思えば『エリオット生化学』の方が合ってたと思う
0055名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/17(金) 17:06:06.14ID:pxnoAxTG
>>53
自分も各大学の過去問いっぱい解いて自分に合ってるところ受けたらすぐ受かったわ
医学部志望なのに数3できないからそれで入れる学校探すの大変だった
0056名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/17(金) 17:09:43.56ID:5kfadT3h
>>55相性は大事だよな、どこの大学受けても受かるようなやつって少ないと思うわ
0057名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/17(金) 17:30:18.38ID:9rP1BEDB
名問、新演習はいつからいつまで解いてた?
0058名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/17(金) 17:50:44.50ID:5kfadT3h
>>57二浪の4月に始めて、名問は9月くらいに時終わったな、新演習は重要そうなとこを選びながらやってたけど最後までおわらんかった。
0059名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/17(金) 17:53:31.18ID:zlNCpUZI
将来は医療裁判に負けて牢屋行きかあw www w
0060名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/17(金) 18:14:03.42ID:RhArizZn
どこの大学?
学生証もよろ
0061名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/17(金) 18:17:58.37ID:vI/KeHjl
現役から合格までの成績推移と各科目やったこと教えて
0062名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/17(金) 18:18:30.89ID:OWOQkSwk
>>55
数3できなくても入れる医学部ってどのあたり?
候補だけでも教えて欲しい
0064名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/17(金) 18:47:47.12ID:5kfadT3h
>>60
特定されたくないから、大学名と学生証は勘弁してね
0065名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/17(金) 18:51:27.32ID:5kfadT3h
>>61
偏差値でいうなら現役55,一浪60,二浪で70以上って感じか。
基本予備校のテキストを中心に勉強してたけど、英語は富田一彦の参考書、化学は新演習、物理は名門の森使ってた。
自分が成績悪い原因を分析するようになってから伸び始めたな。
0066名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/17(金) 19:12:49.33ID:tHJcnOt0
地理選択ならどうやって点上げたかおしえて
マックス7割なんや
0067名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/17(金) 19:15:12.09ID:RhArizZn
>>64
なんだゴミ川崎医大か
0068名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/17(金) 19:36:13.11ID:zLwcuYDF
英語の勉強方法を参考にしたいです。
鉄壁を3周してから語彙を鍛え、英文解釈教室で和訳対策をして、長文の演習を積むみたいなイメージなのですが。
使った参考書を教えてください
0069名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/17(金) 19:44:37.77ID:5kfadT3h
>>66
やっぱ瀬川の地理はよかったよ。あれでベースをつくって、過去問時ながら知識を増やしていくかんじ
0070名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/17(金) 19:47:53.51ID:5kfadT3h
>>68
なんかめっちゃ推してるけど、自分は富田一彦の参考書で勉強した。
英文読解100の原則から入って、文法のやつも、単語も富田の使ってた。
非常に理屈っぽく教えてるから、他の参考書のいい加減な解説に嫌気がしてるならオススメ
0071名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/17(金) 19:52:06.91ID:67KFc02u
琉球大学の医学部に行きたいのですが
センター9割取れたら安心して特攻できますかね?
0072名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/17(金) 19:58:29.62ID:Gdvq59YI
大学名と学生証でどうやって個人を特定するんだよ
学年言ってないし2浪なんてたくさんいるんだから問題ないだろ
もしする方法あるんなら教えてくれ
0074名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/17(金) 20:07:41.64ID:5kfadT3h
>>71
二次力に自信がない感じなのかね?
琉球のことはよくわからんけど、九割あれば大概のとこは有利になるけども…
まだ時間あるから二次もセンターもなんとでもなると思うから二次力もつけていこうぜ
0075名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/17(金) 20:08:22.80ID:5kfadT3h
>>72
知らない人に特定されなくても同級生とかが見てたらわかるかもしれないじゃない?
0076名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/17(金) 20:14:27.37ID:lC44nOkB
同級生に見られて恥ずかしいところなんて一つも見当たらないけどなあ
なんでその立場にいる証拠出せないのにアドバイススレ立ててんの?
0077名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/17(金) 20:16:33.44ID:6xQEDRHC
同級生にばれて何か問題あるのか?
変なの湧いてきたから早く学生証出して黙らせてくれ
0078名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/17(金) 20:24:16.39ID:5kfadT3h
>>76なぜ恥ずかしいかって、受験したのなんて何年も前のことなのに受験生相手にアドバイスなんかしちゃってる恥ずかしさだよね。
友達がもしやってたら笑うわ。
というわけで学生証はあげません。同じ大学の人がみたらすぐわかるからね
0079Mein Kampf
垢版 |
2018/08/17(金) 20:29:56.46ID:gW3NoV3W
>>78
脂質異常症の原因がわからん
リポタンパク質のLDLか生活習慣か
どっちや?
0080Mein Kampf
垢版 |
2018/08/17(金) 20:31:35.06ID:gW3NoV3W
あくしろ
0081名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/17(金) 20:34:53.01ID:/e9Us86w
同級生に美人・可愛い娘いる?
0082名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/17(金) 20:36:57.32ID:5kfadT3h
>>79
ldlが多いことが脂質異常症だからなあ、原因は?って聞かれるなら生活習慣が悪いから、ldlが多くなって脂質異常症になるわけで
0083名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/17(金) 20:37:55.99ID:5kfadT3h
>>81
一人、二人くらいなら
0084Mein Kampf
垢版 |
2018/08/17(金) 20:38:31.34ID:gW3NoV3W
>>82
さんくす
0086Mein Kampf
垢版 |
2018/08/17(金) 20:40:09.73ID:gW3NoV3W
>>82
まてよ、続発性もあったよな
続発性が生活習慣か?

で、LDLで動脈硬化と
0087名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/17(金) 20:40:49.78ID:bbjz8sOS
QBの解説が多すぎてなかなか進みません
最低限読んだ方が良い項目ありますか?
公衆衛生の対策はいつ頃からやったらいいですか?
0088名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/17(金) 20:40:50.70ID:5kfadT3h
>>85
そうそう
0089名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/17(金) 20:43:25.44ID:5kfadT3h
>>86
続発性なら、糖尿病とかの基礎疾患にかかった後でなるもんだからその基礎疾患が原因なんじゃないの
0090名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/17(金) 20:44:07.14ID:5kfadT3h
>>87
ごめんけど臨床科目はまだしてないんですよ先輩
0091Mein Kampf
垢版 |
2018/08/17(金) 20:57:40.72ID:gW3NoV3W
>>89
大学教員に病態10点たりなくて落とされたんだが
どうしたらいい?

めちゃくちゃめちゃくちゃ腹たってんだけど
0092名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/17(金) 20:58:51.81ID:5kfadT3h
>>91再試があるなら再試で頑張るしか…
0093Mein Kampf
垢版 |
2018/08/17(金) 21:16:18.99ID:gW3NoV3W
>>92
しね
0094名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/17(金) 23:17:22.69ID:WEmMlNQO
アドバイスしてることのどこが恥ずかしいの?
恥ずかしくないから学生証出して
医大生か胡散臭くて不安になるわ
0095名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/17(金) 23:27:34.40ID:eVBjmPqT
CBTは受かればいい vs 国試とpositiveの相関だから本気でやれ
どっち派?
0096名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/17(金) 23:48:22.44ID:dmHy6S5y
>>95
個人的には本気でやりたいな、実習前に花火一回きっちり勉強しときたいし。
0097名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/17(金) 23:52:26.37ID:dmHy6S5y
>>94
恥ずかしいかどうかは俺が決めることだし、俺の真似をしても成績があがるとは限らないよ。
大事なのは自分の成績があがらない原因を考えてそれを取り除くことだと思う。
0098名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/18(土) 00:04:06.98ID:Bi7npVod
ネットの掲示板に信頼とか証拠求めるのは真性のガイジか根本的にネットに向いてない奴かのどっちかだぞ
0099名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/18(土) 00:14:52.15ID:DJX3ZUB4
ウイルスRNAのRNAスポンジ作用と感染機序について整理されている本ない?
英語でもええ
0100名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/18(土) 00:16:11.52ID:lADQaIDs
>>97
だったら勉強の質問ある?なんてスレ立てるなよwwww
0101名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/18(土) 00:18:40.19ID:qQhRrFPl
>>99
力になれなくてすまんが知らんわ…
0102名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/18(土) 00:21:04.39ID:qQhRrFPl
>>100
実家帰って暇だったからな…
まあでも富田一彦の英語の参考書は結構使えるとおもうで
0103名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/18(土) 01:27:37.33ID:hC3vrOV1
ぶっちゃけわいらみたいな医学生は特定避けたいから学生証は晒したくはない

こんなんで人生を棒に振りたくないわw
0104名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/18(土) 06:08:59.57ID:qQhRrFPl
>>103
偽物って煽られてもいらんリスク背負いたくないわな
単純に面倒なのもあるし
0105名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/18(土) 13:10:23.03ID:ssnr57NX
どこ受かったの?
0106名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/18(土) 13:12:02.39ID:ssnr57NX
>>105
受けたのは琉球と私立医を何個か
結局琉球と私立医2つ受かったんだけど琉球に行くくらいならと思ってそっちに行ったよ
うちは金あるから
0107名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/18(土) 13:13:05.78ID:ssnr57NX
>>106
調子のんなワタクwwwwwwwww
お前らは全ての国立より下だからな
勘違いワタク乙w
0108名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/18(土) 13:14:03.42ID:ppGBc+Hn
かわいそうな自演。
0109名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/18(土) 14:05:13.66ID:XxfK1CEZ
底辺の琉球受けてる時点で受験指南するレベルにない
0110名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/18(土) 14:07:58.25ID:qQhRrFPl
>>109琉球が底辺かは知らんが琉球ではないよ中の上レベルの国立とだけ、家はかねないから私立は受けなかった
0111名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/18(土) 15:07:29.95ID:Bi7npVod
>>107
ID変わってなくて草
0112名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/18(土) 15:50:38.91ID:O8vFDEga
学生証ない時点でマトモに相手されるわけない
0113名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/18(土) 21:24:29.89ID:Ta3oD1OB
>>107
哀れだなぁ…
0114名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/19(日) 00:03:46.71ID:m1SUI0dj
第二外国語は何にした?
0115名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/19(日) 00:11:46.31ID:I/xO6bAc
>>114
フランス
0116名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/19(日) 00:18:21.21ID:m1SUI0dj
>>115
周りの友達もフランス語が多かった?
0117名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/19(日) 00:44:25.13ID:I/xO6bAc
>>116いや中国が多いし、楽だから中国語がいいよ
0118名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/19(日) 01:35:44.93ID:UvQlC6aG
>>116
大学によるよ
入学式の後に新歓されるから、先輩にみんな楽なの聞いて履修登録する
ドイツ語ちゃい後は楽なところが多い
フラ語はしんどいところが多い
0120名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/19(日) 09:48:47.78ID:05Dsxdrb
うちは第二外国語に海外研修がついているから中国語はパスしたわ
0121名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/19(日) 12:49:44.52ID:m1SUI0dj
>>117
>>118
中国語って楽なのか
ドイツ語良さそうだなーって思い始めてる最近
>>119
ロシア語はムズいって聞いた
>>120
へぇ〜!海外研修ついてるのかすごいな〜
大学どこ?
0122120
垢版 |
2018/08/19(日) 20:32:57.51ID:05Dsxdrb
>>121
東大TLP
華春瑩報道官がパンダの『シャンシャン』と外交官の杉山氏を聞き間違えたのが話題になったときに
TVで発音の違いを実演していたけど全然聴き分けられなかったので自分に中国語は無理だと思った
0123名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/19(日) 22:57:05.63ID:lmxB/Ol0
国立の医学部に入れた自分とそうでない小中の同級生の違いって何?家庭での幼児教育で何か違ったと思う?子供を国立医学部受かるくらいの学力に育てたいのだが。
0124名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/19(日) 23:52:51.80ID:I/xO6bAc
>>123
勉強のコツを掴むかどうかじゃないかな?
自分も親が小さい頃から色々塾に通わせたけどあんまり意味があったとは思えないな。
あなたが何か勉強に関して掴んだコツを子供に教えてあげたらいいんじゃない。
0125<(´∀`)>
垢版 |
2018/08/20(月) 00:03:21.43ID:LP1JFgWc
良い医者になってなぁ〜
0126名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/20(月) 01:22:59.67ID:ANmRdJ9A
>>125
大学の勉強は高校のと勝手が違うから色々苦労してます…
とりあえず進級できるように頑張ってます
0127名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/20(月) 16:26:02.67ID:MwSWMb5V
だから1はニートマンの妄想だろ
おまえら騙されるな
0128名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/20(月) 21:48:13.70ID:ANmRdJ9A
>>127
信じる信じないは個人の自由ってことで
0129名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/23(木) 19:28:12.21ID:+MHN55vp
俺にからんできてたの薬ガイジやったんか草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況