X



物理初学ワイ「文字の計算ってなんか難しそうでとっつきにくい・・・・」→
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/17(金) 13:49:55.02ID:4ie2yp1q
物理ガチ勢ワイ「ファッ?化学の問題ってなんで数字の計算ばっかなんや?有効数字とかだっる・・・。計算しんどい・・・・。物理みたいに文字の計算でスッキリさせろやハゲ」


なぜなのか
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/17(金) 13:51:57.56ID:4ie2yp1q
文字の計算は約分するとことか消去できる箇所やまとめたり変換するとこがわかりやすくいいんゴねえ・・・・
おまけに文字で計算することによって関数的に表現できたりするし
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/17(金) 13:56:01.18ID:G95sq8TC
これは思うな
物理でもたまに数値計算の問題出るけどめんどくさい
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/17(金) 14:10:10.82ID:ISpH3Bu5
化学は東大でも多数桁の四則演算ゲーになってるから面倒
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/17(金) 14:19:31.86ID:ctgVoi9N
>>4
文字で置きかえて最後に代入するだろ
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/17(金) 14:23:31.15ID:G95sq8TC
>>6
代入した後の計算がめんどくさいんじゃん何言ってんの
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/17(金) 14:54:28.49ID:WVBBmJUc
そういう意味で理科大の問題はクソ
無対策で臨んだら数値計算のみでクッソ焦った
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/17(金) 15:01:26.21ID:jFaNW1Eh
芝浦の問題の数値計算だるいよな
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/17(金) 15:34:50.16ID:XE2EtCVq
数学物理化学、最後にモノを言うのは計算力だよね
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/17(金) 18:48:55.75ID:g+SHaFk+
物理で数値で与えられたら急にやる気なくす
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/17(金) 21:14:51.94ID:skC+UfYb
>>8
ワロタ
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/17(金) 22:24:26.17ID:YLBfGDSo
じゃあ文字において整理してから数値代入しろや
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/17(金) 22:27:47.82ID:eVBjmPqT
>>13
東大の化学は(7/10)^9を有効数字2桁とかで聞いてくるんだよなあ
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/17(金) 22:52:22.62ID:0nMg28qe
化学で計算式合ってんのに絶対に数値が合わない問題あって死ぬほどイライラする
考え方合ってたらいいよな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況