X



透視図って実際ほとんどの大学にはオーバーワークなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/16(木) 11:23:23.50ID:qU+ZmOSy
基礎100やってからやておき500やって、次に700やろうと思ったんだけど、解釈が必要かと思って
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/16(木) 11:25:19.41ID:EN7feqC4
あれ入試標準レベルだよ
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/16(木) 11:25:41.20ID:qU+ZmOSy
ちなみに理系で今3年だからどっちでもいい感じだったらそのまま700行こうかと思ってる
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/16(木) 11:26:41.81ID:EN7feqC4
700も入試標準レベルだからさっさとやった方がいい
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/16(木) 11:27:20.57ID:F2lnUuCj
読めるならそのまま行けば?
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/16(木) 11:28:37.60ID:QaTfGBtk
やておき系はやらずに透視図、冠教材、過去問だけやってた
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/16(木) 11:29:43.98ID:qU+ZmOSy
じゃあやらなくていいか
読めなかったらやればいいんだな
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/16(木) 11:30:30.57ID:6KQPcysw
解釈なんでそこそこで良いよ
長文の数をこなす方がよっぽど大事
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/16(木) 11:34:54.37ID:qU+ZmOSy
>>6
冠教材って模試の過去問?
読めなさすぎると凹むから徐々に上げてく方が好きだな
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/16(木) 11:40:42.85ID:5Z2/+UgC
透視できればカンニングし放題じゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwに
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/16(木) 11:42:18.23ID:QaTfGBtk
>>9
模試とか夏期講習のテキストとかかな
時間なかったから量は少なくして一文一文から搾り取るイメージで復習してた
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/16(木) 11:54:17.08ID:QzMPjKso
東京一志望なら要る
早慶の英語難しい学部でも要る
他は不要
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/16(木) 12:21:04.52ID:bznPaQwH
解釈とかやらんかったわ
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/16(木) 12:28:01.17ID:6vzYqbWt
ハイレベルだがオーバーワークではない
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/16(木) 12:49:31.63ID:y6fhl+aS
それはないな
早慶受けるならやれ
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/16(木) 12:50:05.18ID:hUm0vjwI
透視図は、もしやるとしても700の後
700の方が優先度高い
700をやってから過去問を1年分解いてみて、それからやるべきかどうか判断してみて
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/16(木) 13:53:54.15ID:PBVHPRwr
700と透視図両方やればいい
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/16(木) 14:03:51.08ID:5I5pjJxV
東工大英語はやっておき700.1000、過去問でおけ?
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/16(木) 14:28:01.53ID:46/Lu/s0
>>19
おk
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/16(木) 15:08:20.95ID:TxT9bMNx
入試の勉強にオーバーワークはない
身の丈にあったことをして少しずつ実力を上げていくだけ
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/16(木) 15:15:35.06ID:TIL23A6g
>>10Asia university
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/16(木) 16:07:00.78ID:gPb2238x
>>22
それ書き込もうと思ったらもうやられてて草
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/16(木) 17:07:15.66ID:hlMqEuC6
Asia University
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/18(土) 12:46:06.98ID:Fw/YGQuC
ポレポレ、透視図は英文和訳がある大学だけやっとけ
そうでない場合は英文解釈の技術シリーズから長文ハイパートレーニングシリーズ、英語長文レベル別問題集シリーズなどに移った方がいい
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/19(日) 21:04:31.13ID:hzKFPfbz
英文解釈の技術100はポレポレより難しいと思うけど
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/19(日) 21:17:38.47ID:lQ4BgCBs
東大にはいらなくね
難しいの読めるより速さのが重要
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/19(日) 21:39:01.19ID:w6QE4LOD
>>28
東大英語は4Bに限っては精読の力が必要
他の長文は全部速読モードでおkだけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況