X



大学1年生前期で12単位落としたけど質問ある?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/16(木) 04:29:59.33ID:/tOZI10e
授業数にして5時間
なお再試験はめんどくさいので来年再履修する模様
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/16(木) 04:46:01.58ID:RvItM0+I
成績まだ出てないんだけど
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/16(木) 05:16:40.70ID:c0O/eoCK
文系ならまあ大丈夫だけど理系はまあ留年コースやな
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/16(木) 06:00:49.54ID:/tOZI10e
>>2
実際まだ成績確定じゃないけど採点済んだ教科はわかる感じ
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/16(木) 06:04:34.17ID:hHMtkDop
必修なら意外と温情でくれたりするからわからんで
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/16(木) 06:08:12.82ID:/tOZI10e
>>6
ほんとそんな感じやろ〜と思ってたら容赦なく再受験対象になったぞ…
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/16(木) 06:09:17.12ID:/tOZI10e
ちなみに落ちた教科ですが授業欠席なし、宿題すべて提出で授業態度もいい(と思ってる)んですがテストが全てだった…
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/16(木) 06:14:05.46ID:zT6zV48G
文転したほうがいいと思うよ
後々、研究室所属しても基礎学力低すぎて周りのモチベーション下げると思うわ
指導教官が費やす時間も貴重だし
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/16(木) 06:43:18.86ID:WrsA92kG
新設講座でなければ再試の過去問を、サークルで共有しているのを持ってるクラスメイトか先輩とかから手に入れるんだ
再試は本試と違って受けてある程度書きさえすれば受かるとか、緩くしてくれてるのも多いよ

過去問手に入らんかっても受けてみるべき
何が出るか先生や助手の人に聞くとか
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/16(木) 07:11:19.94ID:NagbSd0c
試験1つしか受けてないから最高で単位2単位なんだけど
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/16(木) 07:21:50.56ID:qTjsOcGj
問題手に入れても毎年問題を変えるとか、去年全員成績良かったから少し難しくしましたと超絶難問を出す奴とか、理系は楽しすぎて草生えるわ
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/16(木) 07:59:06.51ID:FdFh1lyX
ゴミじゃん
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/16(木) 08:06:59.89ID:/tOZI10e
>>11
実際落ちた原因はただ単に高校みたいにノー勉で行けるかなと思ってやったのが失敗だったぞ…
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/16(木) 08:08:32.54ID:/tOZI10e
みんな「大学生羨ましい、人生の夏休みだ」なんて言ってたけど高校みたいにノー勉だったらいくら授業に出ても宿題出しても容赦なく落ちるってことはわかった
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/16(木) 08:22:06.85ID:7DesS8qa
つかシラバス見て成績評価の方法とか調べなかったのかよ
殆ど何もしなくてもいいとか言ってるのはそういうのを確かめた上どれだけサボれるか分かってるからだろ
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/16(木) 09:26:50.77ID:s8TkGtDA
なんやかんや単位でるぞ
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/16(木) 11:00:48.98ID:L8x5rTBl
>>17
ほんとこれ
サボってるように見えて成績とってる奴はそういうとこしっかりしてる
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/16(木) 11:46:39.66ID:YBO5vhCj
>>1
無意味なバカ自慢。
留年確定、いやいや中退必至。
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/16(木) 11:47:02.22ID:zIuXiqEX
理系だけどテスト当日の朝ちゃちゃっと確認するだけで前期はいけた
俺が入ってるサークルで過去問とかはなんもなかったな
てかテストの問題回収されるしあった方が楽になる科目もあるけどなくてもいけたで
専門入ったら違うんやろけど
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/16(木) 12:21:48.04ID:6gc9IaU9
成績の評価方法書いてある通りにしない人ばかりで辛いわ...
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/16(木) 12:52:21.46ID:carERcL6
>>12
タレントか経営者かなんかか?
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/16(木) 19:01:08.73ID:BBl0fHKC
>>16
人生の夏休みってのは生徒に合格実績稼がせたい教師が生徒にやる気出させるためについてる嘘だからな
実際受験生がこのスレ見て大学入っても楽できないって知ったらモチベ下がるやろ
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/17(金) 08:41:30.50ID:o7SN4uRr
私文だけど
多分前期体育しか単位とれてないと思う
マジで
死ぬしかない
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/17(金) 14:17:46.20ID:UzMw5KF7
シラバス見たけどテストしか見てくれなかったぞ…
出席とかは規定ライン未満だと試験できないだけで合否には関係ないっぽい…
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/17(金) 14:56:41.18ID:jFaNW1Eh
テストの問題と回答用紙一体型だから過去問とかない
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/17(金) 16:57:57.65ID:zGtMBZrw
今まで普通にフル単だわ
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/18(土) 08:48:06.56ID:/A6a4gRi
楽単とかそういう情報もみんなゲットしてるの?
そういうの何も分からん
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/18(土) 08:52:30.04ID:ZzlYSKOP
>>32
今どきツイッターとかで探せばいくらでも情報転がってるからぼっちでも何とかなるよ
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/18(土) 13:32:12.53ID:JCds6Dqw
おれ一年前期で18単位1年後期で10単位
2年後期で14単位2年後期で8単位落としたけど3.4年で取りまくってストレートで卒業したよ。なお旧帝大。
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/18(土) 13:34:33.96ID:JCds6Dqw
理系。
1年で落としたぶんなんかあとから回収できるから心配ないんじゃない?
0036名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/18(土) 15:40:49.05ID:JCds6Dqw
U
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/18(土) 15:47:25.22ID:vLp5Hlzb
単位不足をどうするかは大学によって違うだろ。
あれこれカキコしても無意味。
アホボケ自慢するなら大学名をはっきり書いたら?
0038名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/18(土) 17:54:56.55ID:3xAyWfR8
来年再履修出来るとかゆるゆるやん
俺の所は1年次で8個ある必修を1つでも落としたら留年確定や
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/18(土) 20:24:27.73ID:9X2a1+tr
>>38
そういうのって救済措置結構あると聞く
0040名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/18(土) 21:20:55.21ID:zNgcoPZo
>>1
半期で12単位も落としたいうことは半分ぐらいは落としてるだろ?
理系で数学や物理を落としてたらかなりピンチだと思う。まあ大学や学部によるだろうけど
0041名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/19(日) 10:08:53.80ID:MwbakN7j
救済措置って再試だろ?勉強してなかったらどのみちダメじゃん
0042名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/19(日) 12:30:22.97ID:sd3SHAf6
>>1
1年生でも必修単位落としたら即留年になる大学。
2年生になれても3年生の専門課程へは行けず留年する大学。
卒業までに落とした単位を履修修得すればいいという大学。
いろいろある。
アホ馬鹿自慢やめとけ。このままだと単位不足で
卒業できないだろね。中退必至コース。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況