X



【悲報】理科大、理科を勉強しなくても入れた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/15(水) 22:47:34.49ID:kzIyZPj6
数学科は英語と数学だけで良い模様
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/15(水) 22:54:57.55ID:pDFnWotV
http://www.keinet.ne.jp/rank/18/ds03.pdf
最新の河合塾

理科大理学部 応用数学センター2科目72%
       応用物理センター2科目71%

山口大理学部 センター3科目74%
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/15(水) 23:25:48.46ID:GYfAA6Tp
就職良いのか?数学者になれる頭脳の人間はそこには入らないだろ
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/16(木) 00:08:16.23ID:+9Yr+aX+
東京理科大学
理1部/C方式
センター試験 2教科2科目(200点満点)
【国語】国語(100)
【外国語】英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す](100[20])
個別学力試験 個別…数I・II・III・A・B(150点)、理(「物理基礎・物理」・「化学基礎・化学」・「生物基礎・生物」から1。150点)。数学科は数のみの受験(数の得点を2倍)も可

理|数学 C方式(セ試利用) 75% 57.5
理|物理 C方式(セ試利用) 76% 55.0
理|化学 C方式(セ試利用) 70% 57.5
理|応用数学 C方式(セ試利用) 71% 55.0
理|応用物理 C方式(セ試利用) 73% 60.0
理|応用化学 C方式(セ試利用) 77% 57.5
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/16(木) 00:11:53.82ID:+9Yr+aX+
山口大学
理|地球圏システム科学(1)/前期
センター試験 3教科3〜4科目(900点満点)
【理科】物基・化基・生基・地学基から2、または物・化・生・地学から1(300)
《国語》国語(300)
《地歴》世B・日B・地理Bから選択(300)
《公民》現社・倫理・政経・「倫理・政経」から選択(300)
《数学》数IA・数IIB・情報*から選択(300)
《外国語》英・独・仏・中・韓から選択[リスニングを課す](300[60])
 ※理科は、「基礎2科目」または「発展1科目」から選択
●選択→国語・地歴・公民・数学・外国語から2
(注)地歴・公民の選択について:地歴・公民からの選択は1科目まで(2科目選択不可)
個別学力試験 1教科(200点満点)
《数学》数I・数A・数II・数B(数列・ベクトル)・数III(200)
《理科》「物基・物」・「化基・化」・「生基・生」・「地学基・地学」から選択(200)
《外国語》コミュ英語I・コミュ英語II・コミュ英語III・英語表現I・英語表現II(200)
●選択→数学・理科・外国語から1

理|地球圏システム科学 前期 74% 47.5


理学部なのに数学無し理科基礎のみで受験できる模様www
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/16(木) 00:16:22.27ID:+9Yr+aX+
工|機械工、社会建設工/前期
センター試験 3教科4科目(500点満点)
【数学】数IA・数IIB(200)
【理科】物・化・生・地学から1(100)
【外国語】英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す](200[40])
 ※理科は、基礎科目の選択不可
個別学力試験 1教科(200点満点)
【数学】数I・数A・数II・数B(数列・ベクトル)・数III(200)

工|機械工 前期 56% 40.0
工|社会建設工 前期 60% 40.0


ちなみに工学部はSTARS底辺レベルだった模様
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/16(木) 00:17:09.60ID:yd4YwOV+
理学部数学科
英数または数のみ(teap)
理学部応用数学科
英数または数のみ(teap)
理工学部数学科
数のみ(teap)
経営学部
英数
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/16(木) 00:18:07.01ID:en81S742
ボスザコク東北ですら看板の理学部が偏差値50台だしな
ザコザコクの山口なんか目も当てられん
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/16(木) 01:12:19.96ID:er3gLLRP
理科大って元々バカを叩き上げまくるってとこだしええんちゃう
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/16(木) 03:08:18.48ID:IbnHK0nv
東北の看板は工やろ
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/16(木) 04:12:38.85ID:c0O/eoCK
>>8
東北大についてあんまり知らないんだろうなあというレス
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/16(木) 04:27:35.16ID:C34rx4TA
非常に残念ながらどんなに叩こうが山口大が理科大に勝つことはない
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/16(木) 06:53:04.05ID:EN7feqC4
発展理科なしの国立理系ってどういうことだよ・・・
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/16(木) 08:13:03.46ID:IzrZjffg
>>1
英語100点数学200点の傾斜だから
数学一科目だけすごくできれば受かる

理科なんか勉強したくねえよ俺は数学だけやりたいんだ
という受験生には天国からの誘い
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/16(木) 08:37:00.39ID:73ibH6pg
受験数学が得意なだけでは入ってからついて行けなくなるのが数学科の楽しいとこだと聞いたが
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/16(木) 09:20:03.79ID:IzrZjffg
>>17
純粋数学=哲学についていけない学生のために
たいていの数学科は途中から統計データ分析コースとか情報工学科的なコンピュータプログラミングコースとか用意されてるから安心汁
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/16(木) 09:24:30.48ID:IzrZjffg
工学情報工学科志望だが理科受験勉強全然ヤル気なしだったら理科大の数学科や応用数学科も選択肢のひとつ
大学院から情報工学系に行く手も有り
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/16(木) 09:33:48.96ID:pZ5tJ0Y7
>>16
でも、数オリ出場者はだーれも行かない理科大理学部数学科
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/16(木) 10:09:22.07ID:IzrZjffg
>>20
理学部数学科 英数2科目偏差値60だから
別に数学が得意でもない
数学以外が不得意なだけで
化学科や生物科でも数学偏差値60は普通にいる

数オリ出場だったら数学一科目河合偏差値75以上測定不能域の別次元の存在

理科大の駿台偏差値は知らん
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/16(木) 10:11:24.40ID:IzrZjffg
受サロでカス扱いされてる早稲教の数学科の方が偏差値高い
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/16(木) 10:13:40.88ID:EN7feqC4
数学科なんて上位大学以外廃止したらいいのに
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/16(木) 17:24:49.28ID:BCWVXvVW
>>23
下位大学の数学科の実態は
中高教員免許科兼情報工学科だよ

入ってから
やべー教員免許とらなきゃ
やっぱ数学むいてないからプログラムやるか
と選べる

数学研究者なんて100人に一人もなれない、なっても稼げない食っていけないなんてまだ知らない数学がちょっと得意な高校生がとりあえず入っても
問題ないようにはなってる
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/16(木) 17:27:08.16ID:BCWVXvVW
実際のところ旧帝レベルでも
理学部数学科は何を教えてくれるかというと






自分に数学の才能が無いこと教えてくれる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況