大学推薦制度ってやばくね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/15(水) 13:50:31.48ID:BQU2DQy6
俺と俺の周りの学校は上位数名が早慶に推薦されるから優秀者しかもらえないけど都立の偏差値50台とかおかしいだろ
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/15(水) 13:54:38.43ID:KwwAPt/1
推薦偏差値 = 一般偏差値 − 20
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/15(水) 14:02:37.12ID:RGEkla5h
合格実績
文京(偏差値59)
明治15 法政55
目黒(偏差値58)
明治7 法政34

城北(偏差値70)
明治87 法政20
湘南(偏差値73)
明治188 法政56
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/15(水) 14:03:46.16ID:DlyKP5bG
ヤンキー高でもそこで上位に入れば、実力Fランでも推薦で早慶マーチに入れる。
ワタクの受験とはそういうもの。
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/15(水) 14:16:49.02ID:r8xlEnXA
真面目だけど能力がない人向け。今の日本を牛耳る無能
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/15(水) 14:21:21.36ID:qEFeyTlZ
推薦で大学行って面白いのかな
受かるか落ちるかギリギリガールズな勝負がスリルあるんじゃないか
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/15(水) 14:21:31.18ID:kp1/zuq6
早慶でも偏差値50ちょいあれば十分なんや 余裕で好成績取れるで
国立でも私立でも大学入ったらわかるで
出席点や提出物で決まるから推薦組の得意分野やし、学力は大して使わん
一般組は仮面浪人も多いから平均の成績は推薦に負けるんや
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/15(水) 14:29:45.94ID:KwwAPt/1
推薦は名ばかりの悲しい学歴だよな。

周りは一般とは一生見てくれないし。
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/15(水) 15:07:38.04ID:VFd277tj
周りの目ばっかり気にしてるんだったらとっとと引きこもりやめて外出てこいゴミムシ
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/15(水) 20:53:43.32ID:ge323YWg
就職だって推薦あるし、会社の役員人事だって推薦がある。
正規のルートがあるならつかうべきなんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況