X



助けて欲しいンゴ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/14(火) 22:28:19.99ID:t80tIAwG
基礎英文問題精講7周くらいやったんやけどセンター過去問全然安定しなくて辛いンゴ
ちな、ターゲットは1500まではだいたい覚えた
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/14(火) 22:30:48.48ID:+OJ9xs5t
それ解釈の問題集だよね?
長文の問題集もやらないとダメだよ
あと愚直に文法もやっていかないと
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/14(火) 22:34:38.48ID:POklKv0X
単純に単語不足であります!
>>1さんが言ってるだいたい覚えた、これは実際はよくて7割覚えてるか覚えてないかでしょうね
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/14(火) 22:36:47.50ID:tU6q4hD7
基礎英文問題精構ってセンターよりよほど難しいと思うんだけど
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/14(火) 22:49:03.26ID:t80tIAwG
>>2
長文の問題集は東進のレベル別の4と学校で配られてるやつ、あとは問題精講の長文のやつ青は終わって今黄色のやつをやってる。
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/14(火) 22:49:38.79ID:t80tIAwG
>>3
たしかに…まとめてやってみたら20〜30くらいは抜けちゃってるかも…
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/14(火) 22:51:42.87ID:t80tIAwG
>>4
構文編だけ7周なのがよくないんですかね、、、
文脈の方はまだ一周です。

センターは今のところ
112点 187点 147点 148点 96点 161点
って感じでバラバラ過ぎます。。
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/14(火) 22:56:49.63ID:HPms4Prp
解釈程々にしてやておき300でもいいからがんがん長文やった方がいいよ
結局長文読むために単語、文法、解釈をやってるわけだしね
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/14(火) 22:57:40.24ID:204dnxOi
>>7
落差すごいな
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/14(火) 23:05:29.66ID:t80tIAwG
>>8
なるほど!やておき300家にあるんでやってみまする。1日に何個も読んだ方がええんかな?
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/14(火) 23:06:56.10ID:t80tIAwG
>>9
それなんすよ
全然安定しない、文法がハマると8割近く行くけど結局あそこが運ゲー要素が強すぎるンゴねぇ…
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/14(火) 23:12:25.10ID:204dnxOi
>>11
文法はそんなに配点大きくないからいいんだ
その振れ幅だと長文時間足りてないんじゃないの?
少し難しいと時間足りなくなってるのだと予想
もしそうなら速読だね
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/14(火) 23:14:15.40ID:HPms4Prp
>>10
30題だから1日2題ずつぐらいでいいんじゃないの
それなら今月中に終わるでしょ!
ちゃんと意味理解できてスラスラ解けるようになったら8割は安定すると思うよ
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/14(火) 23:33:40.13ID:t80tIAwG
>>12
あー、長文時間かかります
大問4から解いてるんですけどだいたい50分以上はそこにかかって残り時間30分ないことが多いです
速読意識してるんですけどね…
なるべく頭からポンポン訳してって問題の箇所だけ精読するって感じっす、ただそこで時間がかかっちゃいます
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/14(火) 23:34:37.83ID:t80tIAwG
>>13
あざまる!
そーしてみまふ!
音読した方がいいですか?
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/14(火) 23:38:18.55ID:ACP0eyB6
>>14
横からだけどあんま速読意識せん方がいいよ
訳さないぐらいの気持ちで読んだらいい
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/14(火) 23:48:08.43ID:t80tIAwG
>>16
英語のまま読むってことですか!?
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/14(火) 23:58:06.36ID:ACP0eyB6
>>17
そんな感じ そもそも早く読んで情報欠落したら何の意味もないし ただいきなり英語のまま読むと抽象的だったりイメージしづらくて読みにくい単語や文もあるからそういうのは日本語に訳すのもありかな
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/15(水) 00:02:03.92ID:YGNwRiy9
>>18
なるほど!
ちょっと難しそうですが今から意識してやってみます!
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/15(水) 00:08:40.62ID:LyRqYSuo
音読黙読は好きにして、黙読の方が入ってくるって人もいるみたいだしね
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/15(水) 00:34:28.54ID:YGNwRiy9
>>20
わかりました!
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/15(水) 01:10:12.72ID:RGMK2/B8
単純に単語、文法、イディオムの暗記が甘いだけ
問題集〜周しましたとか意味不明、完璧に覚えるまで100周でも200周でもしろよ
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/15(水) 01:36:49.30ID:YGNwRiy9
>>22
やってみまーす
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/15(水) 07:08:43.75ID:P8WbiC/v
Asia University
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/16(木) 01:46:01.49ID:pud4eiAq
ストップウォッチ(専用に買う)を持ちながら常に試験時と同じ緊張感を持って問題に当たる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況