X



東大入ってから進振りの為に勉強ガチる奴ってどのくらいいる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/14(火) 18:16:22.37ID:mFIG8l01
実際のとこ3000人中どれくらいいるの?
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/14(火) 18:20:09.08ID:7Xk6mfAN
進振りある東大じゃない某某大ですがプロがハラスメントしてきてこわい
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/14(火) 18:23:58.28ID:MyhHNck5
進振りの為「だけ」に特化した勉強する奴は
その必要がある特殊な進路目指す一部少数だけだろうが
東大は入ってからもそこらの並の受験生以上に勉強してる学生はザラ
図書館は夏休みでも人で一杯
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/14(火) 18:31:58.07ID:v+bj6uTz
>図書館は夏休みでも人で一杯
それ、涼むためじゃね?
下宿のエアコン代節約
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/14(火) 18:33:22.46ID:5EiqD/ss
1年の時に暇だから夏休みに駒場の図書館で本読みに行ってたけど、ガラガラだったぞ
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/14(火) 18:33:29.98ID:SSjRv9e9
>>3
こいつ東大生じゃないやろ
夏休み入ってから駒場図書館何回も使ってるけどガラガラやぞ
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/14(火) 18:36:41.34ID:MyhHNck5
本郷の話
少なくともガラガラじゃないのは来れば分かるよ
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/14(火) 18:47:59.03ID:M5p7no3l
駒場の成績の話してるのに本郷の話してどーすんの
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/14(火) 18:57:06.11ID:nJHh3JvR
>>6
こり
スッカスカで快適ンゴ
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/14(火) 19:21:25.95ID:R2qSTi8B
進振りガチってるかどうかはともかく、試験対策しまくってほぼ優・優上しかないみたいな奴はポツポツいる
周りだけのイメージだけど、ガチるというより無事に生きるために75くらい目指す奴が多い気がするわ
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/14(火) 19:23:07.19ID:8bvqfbf3
受サロ民でこの質問に答えれる人なんかまともにいるわけないだろ!
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/14(火) 19:36:13.42ID:QePVmZbV
勉強することがくせになってそうなのに勉強しなくなるとかあるのか
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/14(火) 20:02:16.83ID:hYjNkpwD
ガチ勢が多いことよりある程度揃えてくる奴が多いことのほうが問題
このせいで下手な勉強では79良連発することになる
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/14(火) 22:41:51.77ID:HYWvUl41
ほぼおらん
9割以上の東大生は受験の時が全盛期や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況