X



マーチ理系ってどの辺の層が入学するの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/13(月) 21:11:14.16ID:M3hckHj9
東工千葉筑波横国落ちは理科大行くだろうし
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/13(月) 21:11:55.09ID:0tmitJWs
第一志望マーチ
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/13(月) 21:13:53.51ID:/FjgXPU/
理科大に行けなかった奴
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/13(月) 21:17:08.30ID:5t+3I2zi
理科大の負のオーラに負けた奴
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/13(月) 21:34:39.90ID:i0m4kBVu
明治と中央は強そう
偏見だけど
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/13(月) 21:45:46.48ID:hysfXxt9
底辺私立高の上澄みと自称進学校の国立特攻敗残者
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/13(月) 22:06:20.22ID:YL+53296
国公立落ちやろ
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/13(月) 22:16:00.80ID:rYx6H2H9
リア充でウェイ系だけど就職で良いとこ行きたい層。
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/13(月) 22:18:19.63ID:UVf1ntrA
学芸とか農工落ちで明治理工や農に行った人なら知ってる
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/14(火) 01:05:47.93ID:vjyHfM92
私大専願で入る人が多い
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/14(火) 07:57:09.78ID:/radaUE9

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/14(火) 09:08:03.05ID:ttHMHckP
>>5
関西だと京阪神落ちはもちろん京府、工繊、市大、府大落ちでもカンカンドウリツ滑り止まるが
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/14(火) 09:42:19.11ID:D1W0Xmqu
工学系大学 学歴・難易度 総合序列 【超最新版】

東大
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(東大の壁)
京大
東工大  慶應義塾 早稲田
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(超エリートの壁)
阪大 名大
東北大 阪府大(工)
九大 北大 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(エリートの壁)
筑波大 神戸大 横国大 九大(芸工)  東京理科(工)
阪市大 千葉大 名工大 農工大  上智 同志社 東京理科(理工)
首都大 電通大 広島大 工繊大  明治 豊田工業
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(学歴フィルターの壁)
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/14(火) 11:26:12.07ID:2cR0VgO4
受験難易度(併願合格結果)

一橋(商)(46-10)> 明治(商)(9-4)> 東北(経済)
東北(法)(15-10)> 明治(法)(11-6)> 北海道(法)
東北(経済)(27-14)> 明治(政経)(38-20)> 千葉(法経)
名古屋(理工)(44-19)> 東北(理工)(40-31)> 明治(理工)(64-34)> 千葉(工)
東北(農)(13-10)> 明治(農)(14-11)> 筑波(生命)


地方帝大だと明治でも滑り止まらない
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/14(火) 11:29:57.04ID:v+53Hpy9
明治のあの国立受験者有利に作られてる問題でそれはないだろ
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/14(火) 11:39:18.30ID:T1fhTSux
2017 開成高校 進学者数(医学部を除く)

東京大学 148
慶應義塾 29
早稲田大 24
京都大学 9
一橋大学 8
東京理科 8
東京工業 7
明治大学 6
千葉大学 6
北海道大 5
東北大学 4
横浜国大 4
東京農工 2

http://kaiseigakuen.jp/wp/wp-content/uploads/2017/04/shinro29_1.pdf
(名古屋0 大阪0 九州0 上智0 首都0)


一流高の明治大合格率

受験者 合格者 合格率
開成 71 31 44%
麻布 148 48 32%
武蔵 83 22 26.5%
日比谷 238 88 37%
早稲田 124 20 16.1%
筑大付 94 32 34%
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/14(火) 11:40:47.11ID:v+53Hpy9
>>25
こいつらはそもそもセン利でしか受けとらんやろ
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/14(火) 12:18:02.49ID:D1W0Xmqu
筑波大生(理系)だけど質問あったらどうぞ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1533395144/

55 名前:名無しなのに合格[] 投稿日:2018/08/06(月) 12:11:03.35 ID:KYX3xQiF
>>54
筑波のすべり止めのボリューム層はどこなん?

56 名前:>>1です[] 投稿日:2018/08/06(月) 16:05:26.07 ID:riP3Btiq
>>55
私立なら理科大理工、マーチ、下げて芝浦あたりかな
国立後期なら電通大とか5Sくらいだとおもう
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/14(火) 12:24:22.55ID:wyUUgb7n
私の周りではね
横国千葉首都そして電通農工に届かなかった生徒たち
もっとも国立への本気度についてはまちまちね
前期出願先に無理があるパタンが目に付くわ
箱根越えを避けるからにはマーチ理工で十二分に満足できるのでしょうね
私学専願では理科大に届かなかった人
それも比較的難易度の低いところへの入学となりがちね
あわよくば早慶なんて夢のまた夢
私学専願(理工系)の動機としてはあまりにも無謀ね
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/14(火) 13:06:55.23ID:6P5BjEdW
偏差値54〜56の都立高校普通科
56 東大和南 東京一工0 地底1 早慶8 MARCH70
56 都立豊島 東京一工0 地底0 早慶6 MARCH37
56 都立広尾 東京一工0 地底0 早慶3 MARCH47
56 雪谷   東京一工0 地底0 早慶0 MARCH42
56 石神井  東京一工0 地底0 早慶2 MARCH55
56 小平南  東京一工0 地底0 早慶7 MARCH50
55 武蔵丘  東京一工0 地底0 早慶2 MARCH25
55 田園調布 東京一工0 地底0 早慶6 MARCH73
55 成瀬   東京一工0 地底0 早慶3 MARCH64
54 都立翔陽 東京一工0 地底0 早慶1 MARCH41
54 杉並   東京一工0 地底0 早慶2 MARCH32
54 向丘   東京一工0 地底0 早慶0 MARCH19
54 芦花   東京一工0 地底0 早慶1 MARCH40

MARCHを蹴る大学の合格者が多い高校は合格者は多くても入学は少ない。
このあたりが入学している。
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/14(火) 13:22:15.91ID:daQjcfmM
理科大行きたくない層
どちらに行ってもロンダするんだから、どうせなら楽しい学部生活を送りたいよね
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/14(火) 14:14:07.09ID:vmzxYiIm
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況