X



565って他の単語帳と一線を画してるよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/13(月) 14:18:04.52ID:uMZj0Lya
あれで結構覚えれた
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/13(月) 14:21:43.68ID:M+ZEWIVw
古文単語って語呂合わせしなくても覚えれるへん?
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/13(月) 14:22:30.61ID:uMZj0Lya
>>2
どうやって
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/13(月) 14:24:37.96ID:NAf+yGxl
アンチは多いけど、ワイは板野はんが好き。

古文も漢文も現国も全部、板野はんの参考書オンリー。 
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/13(月) 14:24:57.60ID:BxYimg2A
ゴロゴだけは止めろって言われた
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/13(月) 14:29:00.38ID:cgLPjffF
多義語に対応してない時点でゴミって点では他の単語帳と一線を画してるぞ
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/13(月) 14:31:30.72ID:VRtKZj9g
速読古文単語が最強なんだよなぁ
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/13(月) 14:32:18.38ID:BxYimg2A
頻出古文単語400やろ
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/13(月) 14:34:33.60ID:BI22avG7
634は収録量多いから俺みたいな類推力ない奴にとっては神
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/13(月) 14:35:37.02ID:uMZj0Lya
なにが一番おすすめだ そのまま無理やり覚えれるもんなの?英単語はいけるけどさ
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/13(月) 14:40:37.80ID:uqfFNJKg
語呂なんて覚えられないやつだけ自分で作ればおけ
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/13(月) 14:48:02.83ID:tisZADql
本質とか言い始めて受験だけの付き合いに時間かけるほうがガイジだからな 適当にゴロゴで意味掴んでアホみたいに問題といたほうが早い
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/13(月) 15:00:47.05ID:a2/PxgvF
ゴロてさっさと古文単語は覚えて他に回すべき
ゴロゴ1日5周音読の3日でワイは覚えたよ
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/13(月) 15:42:21.13ID:99a/ggve
>>9
五十音順なのが残念だわ

古文単語ってまっさきに普通の意味を思い浮かべるせいで覚えづらい
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/13(月) 19:20:47.92ID:NAf+yGxl
Asia University
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況