X



高学歴10校国立私立問わず選ぶと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/12(日) 20:52:26.66ID:fInznqM5
東大、京大、一橋、東工大、慶應、早稲田、阪大、この7校は異論はないと思うが、残り3校は名大、上智、東北大、九大、北大、東外、筑波、神戸の8校が候補で、首都圏か地方か、国立か、私立かで意見が分かれるが、総合評価で名大、上智、神戸をおすな
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/12(日) 20:59:33.47ID:TBlAb1vC
そっか
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/12(日) 21:06:46.81ID:WlUD28IH
以下好きなラーメンな
ワイは塩
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/12(日) 21:12:39.70ID:zcgErzWU
はいワタカス

「旧帝一工神←神wwwwwwwww」←これ
24 :名無しなのに合格[]:2018/08/12(日) 16:08:54.76 ID:fInznqM5
東京一工その他ザコクこれでOK
大企業就職目指してるKYザコク
1 :名無しなのに合格[]:2018/08/12(日) 16:11:03.06 ID:fInznqM5
フィルターで書類選考通らないわ。せめて地帝までじゃないと。ザコクの受け皿は中小企業、公務員くらいだろ。
東北大ってどう見てもザコクなのに必死すぎでしょwww
13 :名無しなのに合格[]:2018/08/12(日) 18:00:38.32 ID:fInznqM5
まぁザコクと言われたくなければ、東京一工頑張っていけば
なんで地底より早慶の方が就職強いの?
47 :名無しなのに合格[]:2018/08/12(日) 18:09:24.47 ID:fInznqM5
ザコク地獄に陥ってもいいのか?
高校『国公立大合格138名!』早慶わい「」
31 :名無しなのに合格[]:2018/08/12(日) 20:34:15.19 ID:fInznqM5
なわけね〜だろ田舎ザコク君
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/12(日) 21:40:43.51ID:2lXPj6LH
俺はとんこつ推し
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/12(日) 21:41:16.38ID:ZLhzeQfE
なんか子供の頃からラーメン=豚骨のイメージがあって小学生まではとりあえず頼んで他けど中学生あたりから視野が広くなって味噌醤油とかも食べるようになった
ところが思わぬ伏兵塩ラーメンを高校生でシンプルだが醤油の上位互換だと感じた
高校生あたりから小遣いが増えて自分でカップ麺を買い始めると辛い味付けだったり覚えてもいない色んな味とであったが結局行き着いた先はベビースターラーメンだった
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/12(日) 22:58:47.24ID:Y1AI+dJm
名大、上智、明治じゃないか
単純に偏差値で
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/12(日) 23:03:40.65ID:UJrEMVFb
東京医科歯科大学だろ
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/12(日) 23:09:21.50ID:35ODb7yu
国立大学は経済的な自立もできないのに、
偉そうな事は言わないでね。

金を使えば、誰だってある程度の成果は出せる。
要は税金投入額に対するアウトプット効率です。

国立の研究能力、効率は諸外国に比べ極端に悪い。
2割3割低いのではなく、能力、効率は1/2、1/3です。
予算が少なくて研究が出来ないのではなく、体制が悪く
教職員の能力が低いことを示しています。

国立大学は科学技術発展の妨げになっています。
国家・納税者のために国立大学は漸次廃止すべきです。
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/12(日) 23:39:23.04ID:8oM3UARx
横浜でラーメンといえば今でこそ家系のようだけれど
単純な鶏ガラスープのやつがいちばんホッとできるわね
同じ家系でも海の家
なぜか海の家で食べるラーメンはとても美味しく感じるわ
鶏ガラスープにハムともやし
海の家ならどこでも同じ品そして同じ味を楽しめるところも安心ね
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/12(日) 23:55:58.98ID:ZibOx30H
二郎系
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/13(月) 00:26:35.10ID:bMifuJ5m
筑波はない
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/13(月) 00:43:08.78ID:gVv7T/YM
まあ旧帝(北大除く)一工早慶でいいでしょ
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/13(月) 00:48:21.97ID:R9Y0cMsY
この難関国公立大学ゾーンのどこかだな
私大は論外

東大
京大
一工       ―難関国公立大学ゾーン―
阪大
地底神
筑横千外茶・阪市
―――――――――――――――――――――――――――――
―東大が認める基礎学力「センターフルコース概ね8割」の壁―
https://i.imgur.com/4VCzZfq.jpg https://i.imgur.com/YN4vEeN.jpg
―――――――――――――――――――――――――――――
金岡広農繊名電・首都阪府名市・早慶上智
他国公立・Gマーチ関関同立       ―ワタク駅弁ゾーン―

※難関国公立大学:ボーダー偏差値が四捨五入してセンターフルコース8割となり、
 かつ当該方式を経て入学する学生が入学者の殆どを占める国公立大学
※ワタク駅弁:難関国公立大学以外の大学
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/13(月) 00:54:46.83ID:R9Y0cMsY
>>11
経済的な独立を掲げるなら私大のくせに補助金乞食をしてるところが一番恥ずかしいよ
アメリカの名門私立は大学の運営費を全て自校で賄ってて国や州からの補助なんて一切受けてない
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/13(月) 01:59:43.83ID:rhAHQlYM
名大東北大が入って後はバトルで終わり
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/13(月) 02:39:52.04ID:ZrHNted4
工学系大学 全国TOP10

【国立大学】
東京大学
京都大学
東京工業大学
大阪大学
名古屋大学
東北大学
九州大学

【公立大学】
大阪府立大学

【私立大学】
慶應義塾大学
早稲田大学

<次点>
北海道大学(国立)
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/13(月) 07:22:09.61ID:u/pdW2cV

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/13(月) 07:42:57.78ID:76cyA8Nx
東大
京大
一橋東工業阪大
東北名古屋早慶
北大神戸九州 ほぼ10
筑波お茶東外横国上智ICU
千葉首都阪市明治立教理科  ほぼ20
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/13(月) 08:05:18.90ID:GCzMdWYS
上位10校だとほぼ旧帝一工早慶あたりから選ぶしかないから面白みないんだよな
20校ぐらいの方が面白みがある
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/13(月) 08:11:31.70ID:76cyA8Nx
>23 同意  20〜30くらいが面白い
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/13(月) 10:41:22.19ID:rR9uOMKO
>>17
多額の税金を投入しても、評価が私大以下の国立大学が
多数存在します。税金の浪費以外の何物でもない!

国立大学は経済的な自立もできないのに、
偉そうな事は言わないでね。

金を使えば、誰だってある程度の成果は出せる。
要は税金投入額に対するアウトプット効率です。

国立の研究能力、効率は諸外国に比べ極端に悪い。
2割3割低いのではなく、能力、効率は1/2、1/3です。
予算が少なくて研究が出来ないのではなく、体制が悪く
教職員の能力が低いことを示しています。

国立大学は科学技術発展の妨げになっています。
国家・納税者のために国立大学は漸次廃止すべきです。
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/13(月) 13:35:14.03ID:zbI5W0vG
早慶…?
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/13(月) 13:50:44.70ID:YV9OyODn
あえて10校選ぶ意味があるのは、10と11に大きな差がある場合だけ。
しかし現実には1と10との差が、10と50との差より大きいのに
10と11の間に線を引く意味が全くない。
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/13(月) 14:50:51.64ID:qVaQY84v
旧帝一工神が当たり前のトップ10。

早慶を入れたいなら、北大にチャレンジして勝ってみなさい。
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/13(月) 15:38:34.94ID:NoeyX0aU
大学の順番とか格はその国のトップ(首相、大統領)、そして国会議員をたくさん出してる順になるんだよ
それがどんな外国人にも一発で通用するあたりまえの国際標準
少なくとも北大とかの出る幕はどこにもない
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/13(月) 15:53:41.96ID:6lWeg4UT
旧七帝大 
某大
某医大
希少大
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/13(月) 16:04:12.81ID:Splm50KG
早慶>>>>神な
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/13(月) 16:26:40.33ID:74THAXJS
東大 京大 一橋 阪大 名古屋 東北 九州 北大
早稲田 慶應
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/13(月) 16:39:31.73ID:i0m4kBVu
地底は
難易度>格
早慶は
格>難易度
って感じ
早慶志望だけど旧帝大やっぱ難しいと思う
負担が雲泥
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/13(月) 16:55:32.53ID:Splm50KG
阪大以下の地底じゃ早慶受からんから、併願は関関同立かマーチ
0036名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/13(月) 18:14:39.68ID:qAOmaYUr
東進ハイスクール偏差値表より

61 法政大学(経営)経営学科

59 横浜国立大学(経営)経営学科

58 成城大学(経済)経営学科

57 東洋大学(経済)経済学科

56 東洋大学(経営)マーケティング学科

54 福岡大学(商)経営学科

50 大阪経済大学(経済)経済学科

35 岡山商科大学(経営)経営学科
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/13(月) 20:30:39.26ID:1Q0Sd2zu
>>30
君文系?w
0038名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/14(火) 13:43:10.26ID:Pls3TbAS
京都大学     東京大学
立命館大学    早稲田大学
同志社大学    慶應義塾大学
お水取り女子大学 お茶の水女子大学
宝塚音楽学校   東京藝術大学
 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況