X



早稲田社学から仮面浪人してでも行く意味あるところ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/12(日) 19:55:04.80ID:MUOZ7zBU
どこまで?
もちろん文系で
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/12(日) 19:59:41.07ID:/SZ+B8RB
東京一橋くらいじゃないの
一橋も一年学費も時間も無駄にするメリット捨てたら怪しいがな
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/12(日) 20:03:40.00ID:3mNWmAjp
東大、医学部以外ならTOEICでも頑張ったほうがマシ
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/12(日) 20:23:02.97ID:wdrjugeY
ステマ大学早稲田は一般枠を絞り偏差値操作
金蔓の推薦AO内部進学帰国の馬鹿で学生数を水増し

早稲田の半分以上が水増しバカ
学生数が多い分馬鹿を大量に集めないといけないわけだ

少子化で偏差値操作と学生数確保(学生数4万3千。スポーツ馬鹿大日大に次いで水増し馬鹿学生数2位 他の私立の2倍、国立大学の3倍近くの水増し馬鹿が多い)に必死の早稲田

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大

http://www.j-cast.co.../04252414.html?p=all

早稲田の狙いは河合塾のコメント「募集の枠が狭まって、倍率が高まれば、偏差値が上がる可能性はあると思います」に集約されていますね。
受験産業に見透かされてしまっている早稲田……。
本質的な意味で学生の質を上げようというのではなく、
他校と数字で比較されてしまう偏差値ランキングのみに執着した政策です。
短期的には(見かけの)偏差値が上がって早稲田のメンツを保てるのでしょうが、
長期的には信頼を失う結果になるのは明白。
大学の理事たちは「在任期間中の学校運営さえよければそれでいい」と思っているのでしょう。

偏差値50以下の高校でも政経の指定校推薦枠がある現実

小保方晴子氏、早稲田大学の嘘を批判
http://69763999.at.w...01511/article_4.html

天下りと引き換えに補助金騙し取り

現実
私立は慶應法>早稲田政経

週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 数字は選択率(%) データは東進

早稲田VS慶應義塾
法  06−94法
政経26−74法
商  04−96経済
商  25−75商
文  46−54文
教育05−95文
文構29−71文
文構33−67総政
先進33−67理工
創造29−71理工
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/12(日) 20:27:23.68ID:Y1AI+dJm
東大だけ
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/12(日) 20:34:12.27ID:SmvXG1dp
東京一工
↑頭2つ上
医獣薬
↑他種上位
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/12(日) 20:43:02.44ID:aigfSfGR
履歴書に中退書かなきゃならないし
いかにも履歴書が学歴キチガイのになるから理系じゃないなら仮面は無意味
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/12(日) 20:56:25.79ID:NVQqt+tU
東大で就職出来るところは全て社学からでも就職出来るし就職以外に目的がなければどこを目指そうと無価値だよ 医学部以外
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/12(日) 21:07:53.68ID:b/TGeNve
1はツイッターの仮面東大狙いだろw
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/12(日) 21:13:48.43ID:2bN0jISl
早稲田大学校歌

創立二十五周年の明治四十年十月制定(1907)
相馬御風 作詞 東儀鉄笛 作曲  坪内逍遥 校閲

1
都の西北 早稲田の森に 聳ゆる甍は われらが母校
われらが日ごろの 抱負を知るや 進取の精神 学の独立
現世を忘れぬ 久遠の理想 かがやくわれらが 行手を見よや
わせだ わせだ わせだ わせだ わせだ わせだ わせだ
2
東西古今の 文化のうしほ 一つに渦巻く 大島国の
大なる使命を 担ひて立てる われらが行手は 窮り知らず
やがても久遠の 理想の影は あまねく天下に 輝き布かん
わせだ わせだ わせだ わせだ わせだ わせだ わせだ
3
あれ見よかしこの 常磐の森は 心のふるさと われらが母校
集り散じて 人は変れど 仰ぐは同じき 理想の光
いざ声そろへて 空もとどろに われらが母校の 名をばたたへん
わせだ わせだ わせだ わせだ わせだ わせだ わせだ
https://www.youtube.com/watch?v=WgW23XZXsKA
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/12(日) 21:28:17.34ID:NHb7xJlH
東大
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/12(日) 23:17:49.08ID:Uikzv+UX
早稲田社学なら、一橋までは入るだろう。
政経や法なら東大一択になるだろうが。
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/13(月) 03:51:29.93ID:dRUMwkCw
東大文1でもばからしいと思うな
そんないいところでもないよ あそこ
ブランド力も幻想に過ぎないし

結局 医学部一択だよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況