X



東工大5類志望の高1です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/12(日) 16:58:07.23ID:avyK026v
参考書ルートなどいろいろと教えてください
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/12(日) 17:04:52.26ID:vBkjkLMN
5類の募集は去年で終わってるんだけどそんな程度も調べないの?
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/12(日) 17:12:06.89ID:1bchYW3b
<国公立大>
2015年卒 五大商社の採用人数
(三井物産、三菱商事、住友商事、伊藤忠商事、丸紅)

107人 東大
 65人 一橋
 58人 京大
 39人 阪大
 26人 神戸大
 10人 北大
  8人 東外大
  7人 東北大 九大
  6人 名大 東工大
  5人 横国大
  4人 筑波大
  3人 広島大
  2人 千葉大
  1人 阪市大
  0人 首都大 信州大 岡山大など
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/12(日) 17:25:23.33ID:avyK026v
情報理工学院です!
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/12(日) 18:06:10.65ID:vBkjkLMN
数学はやさ理
物理は名問
化学は重問
英語はやておき1000
が完璧に出来れば受かるよ
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/12(日) 18:15:08.58ID:/ip0xNeC
東工はセンターのこと考えなくていいのが嬉しいよな
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/12(日) 18:35:17.74ID:TktPf+XU
>>6
後期のこと考えると結局センター対策多少はするんだけどね
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/12(日) 20:06:22.44ID:avyK026v
>>5
それまでの経路を知りたいです
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/12(日) 21:01:56.03ID:TBlAb1vC
高1から制度変わるんでしょ俺らに質問してもしゃんがないっちゃろ
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/12(日) 22:32:09.46ID:TSQl70RL
全く参考書とかしらないなら大学受験板の方に
参考書のこととか各科目いろいろ書いてあるからそれ読んできたら
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/12(日) 22:56:21.49ID:avyK026v
>>9
制度変わるって言っても、そんなに変わらないような
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/12(日) 23:49:46.76ID:lFpPb6SE
>>11
TOEICやTOEFLの得点が使えて本番は英語無しに出来るのは良いよね、そのまま大学でも使えるし。
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/13(月) 04:00:34.58ID:ZWe8VWbJ
高一なら国語足して東大志望にした方がいいぞと勧めたいが
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/13(月) 07:57:09.81ID:kuOn8120
>>13重量入試はきついんだよな
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/13(月) 07:57:29.30ID:kuOn8120
>>12
高校のうちになさ頑張るつもり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況