X



整数問題の参考書
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/12(日) 12:27:51.83ID:gfHLawAM
数Aの整数の参考書ってなんかいいのある?
ちなみにレベルは高校2年生で高校1年生のときにやった整数なんてほとんど忘れて、ほぼ初学
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/12(日) 12:29:50.34ID:joJuSbut
教科書だけでは足りない整数
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/12(日) 12:30:38.87ID:KOio6lgc
マスターベーション整数
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/12(日) 12:37:20.01ID:KVHdb9c0
マスターアカウント整数
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/12(日) 12:47:41.48ID:LoVfLEdc
マスターソース整数
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/12(日) 12:48:45.20ID:iLvS89Oo
マスターハンド整数
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/12(日) 13:02:28.30ID:K8fHIgk2
佐々木の整数が面白いほど
すごくオススメ。
1冊で教科書レベルから旧帝レベルまで取り扱ってる。
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/12(日) 13:29:55.88ID:mxe6372R
>>8
講義系の参考書?
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/12(日) 14:13:40.80ID:GPntQ6cy
標準問題精講やれ
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/12(日) 14:28:46.07ID:mxe6372R
>>11
どんな感じの参考書?
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/12(日) 15:17:58.22ID:9BrUVR5S
n≧3の場合、x^n + y^n = z^n の、自然数解X、Y、Zは存在しない。

私はこの命題の真に驚くべき証明を持っているが、余白が狭過ぎるので、ここに記することは出来ない
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/12(日) 17:57:24.17ID:A03SJ3nm
>>2
マジレスするとこれ
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/12(日) 18:00:18.47ID:mxe6372R
>>14
その参考書はどんな感じ?
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/12(日) 18:53:16.10ID:aoYFFvX2
整数問題ができるようになるには、小学生の頃からSAPIXとか日能研に行っていたような人でないと無理なのか
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/12(日) 19:01:19.88ID:LKdyl/Mw
>>16
どっちかというと初等幾何がその傾向がある
整数問題はいい参考書もあるからいける
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/12(日) 19:18:42.78ID:OcwYUXyr
>>14
クソスレになったけどわかってくれる人いて安心
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/12(日) 19:24:05.34ID:hdeNyrB8
マストアイテム整数
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/12(日) 19:34:26.54ID:lFpPb6SE
>>16
あの手のは生まれつきの知能のような気がする
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/12(日) 19:45:29.52ID:QOrZK5WP
あちこちに同じスレ立てんなよ
向こうで答えたのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況