X



夏休み今のところほとんど勉強してなくて泣きそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/11(土) 08:45:52.47ID:t7EYjliS
ちな二浪
今からやればなんとかなるか?
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/11(土) 08:52:46.09ID:NdKNM1Pm
国立医だけど夏休みは二次の勉強で6時間、センターの勉強で6時間、合計12時間はやってたぞ
だいたいこれくらいセンター対策してれば秋のマークで200点以上あげることも可能だからねw
(600点→800点とか)
もうさすがに浪人でも追い付けなくなるぞ
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/11(土) 09:05:07.14ID:Ymch8ueh
今からでもやれないくせに言うなよ、未来のニートさん
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/11(土) 09:27:04.40ID:qsMnxwSm
>>3
今日から本気でやればいけるか?
第一回は730点くらいだった。
記述は64くらい
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/11(土) 10:13:15.76ID:yaJHWWL7
>>5
なんだ浪人なのか
浪人だったら夏からでも余裕でしょ
でも国立志望ならセンター対策をぼちぼちやっていくべきだと思うよ
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/11(土) 11:24:33.25ID:84PM6YG2
一浪仮面で実質二浪だが、今週からやっと本腰入れて受験勉強始めた感じ

イッチは純浪っぽいし時間あるからいいよな…
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/11(土) 11:24:48.66ID:+drBeQGW
一浪仮面で実質二浪だが、今週からやっと本腰入れて受験勉強始めた感じ

イッチは純浪っぽいし時間あるからいいよな…
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/11(土) 11:29:00.39ID:oXa+ptXH
浪人中、気が焦って、やらなきゃいけないのにと思って逆に勉強やらなくなるのは分かる。

そうした場合、模試とか予備校で講義うけるだけとか向こう側から働きかけてもらうとか、あるいは得意科目とか好きな科目をやってみるとか。

そうして軌道に乗ってきたら自発的、内発的に自習して行けばよいような気はするけどな。
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/11(土) 15:06:41.47ID:U5CVlmMS
マジレスすると東大京大以外なら余裕
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/11(土) 15:19:46.20ID:VWyPiUf3
>>11
甘やかして落とす作戦草
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/11(土) 17:17:53.02ID:LqM4DdOD
Asia University
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況