X



文系ばかにしてるわけじゃないが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/10(金) 20:11:24.64ID:lzmM5NQd
国立で選択科目じゃなかった現代社会とか全く覚えてないし、文系の奴ら数学や理系科目凄いことになってそう。
0045名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/10(金) 21:30:13.89ID:WHu1edix
ワイは経済やけど趣味で解析入門とか読んでるで
代数学もおもろいけどな
0046名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/10(金) 21:33:08.77ID:Q3RApZDV
変なの湧いてて草
0047名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/10(金) 21:42:25.83ID:C5CKDOZ+
>>43
研究以外で誇れること、あなたは持ち合わせているんですか?www
煽る相手間違えてない?惨めやで君。
0048名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/10(金) 22:32:40.18ID:AY/NCX4M
ID:C5CKDOZ+
の口が悪くて暴れてる感あるけど言ってることが至極真当でワロス
0049名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/10(金) 23:28:07.44ID:wc4dG87z
ID:C5CKDOZ+
ガチガイジ湧いてて草
研究実績(脳内)
0052名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/11(土) 02:07:04.96ID:o9ozDtie
実態はセンターレベルで苦戦するただの暗記脳だろ
東大京大国医あたりはさすがに違うけどな
0053名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/11(土) 02:10:48.85ID:o9ozDtie
定量化できない事象は山ほどあるし、
論理を飛躍させる方が楽しいこともある
投機やってると特にそう思うw
0054名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/11(土) 02:15:40.67ID:o9ozDtie
観察者ではなくプレイヤーになった時、
お勉強自体がほとんど役に立たないことを知るw
最終的に頼れるのは経験と直感であって数値や理論ではない
研究者を崇拝している人間が多いようだが、
彼らは体系化することに優れいているだけであってプレイヤーとしては2流なんだよね
0055名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/11(土) 02:25:28.82ID:3S4mcerf
文系は馬鹿にしちゃいけないと思うけど、私立専願は医学部と早慶上医学部以外は馬鹿にしてもいいと思う。
0056名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/11(土) 03:00:27.70ID:o9ozDtie
労働者にしかなれない時点でどっちも同じだよ
製造者と販売者に明確な優劣はないし、
セールスの能力と受験数学に明確な因果関係はない
受験数学ができる=労働者として優れているということにはならない
0057名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/11(土) 04:44:30.62ID:Ng3t3Skl
算数も忘れたわ
0058名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/11(土) 04:50:29.48ID:1u1o4uoq
研究してる人が受サロwwwwwwwwwいくつだよwwwwwwww
0059名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/11(土) 12:29:05.72ID:hktdzUkU
>>19
今の世代の文系が本気で理系から搾取できると思ってるなら笑えるw
お前ら文系は搾取される側だよ
上の老害世代は文系の絶対数がかなり多いから何か錯覚してるようだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況