X



国語が簡単なマーチ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/10(金) 18:51:56.48ID:V2GJ7LnM
どこですか?
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/10(金) 18:56:40.80ID:aCmFbkLx
法政
明治も法以外は標準
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/10(金) 19:14:47.97ID:kPKMesuV
明治と中央
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/10(金) 19:25:38.00ID:A5eDqBy+
法政は問題が難しいが合格点が低い。
明治は問題が簡単だが合格点が高い。
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/10(金) 20:44:34.87ID:aq8asnMI
明治は学部による
商は簡単だが法経営情コミはムズい
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/10(金) 21:24:06.03ID:7kMieNta
青学の総文やってみ?
現代文しかない上に、その現代文も中学生レベルだから
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/10(金) 22:24:47.58ID:sdPuWT+P
MARCHの国語って、普通にセンターの国語より簡単な学部多いよな
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/10(金) 22:25:52.34ID:KeFDhNbJ
青学
漢字とか表現技法名とか、純粋な知識問題の割合が高い
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/10(金) 22:58:22.32ID:37uaES1I
青学一択
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/10(金) 23:33:56.69ID:zXJpCtlS
青学法A方式。
例年合格者平均点が8割台前半〜9割弱の安定の簡単さ。
2014だけは65パー
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/10(金) 23:36:25.59ID:Bx0Tymwj
青学ってそんな簡単なのか、、
けど就職がなあ
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/11(土) 00:33:49.94ID:aUCma9Sk
明治は学部によって難易度全然違うからな
法は明治擬古文みたいなのをだしてくるし、漢文まで出すから難しい
商は楽勝、政経もわりと簡単
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/11(土) 01:08:21.07ID:fGmE0sSg
法政の国語
記述問題あるんやが苦手すぎてマジで訳わからん事書いたのに何故か受かったわ
最後の受験日だったから英語も日本史も集中できなくて適当に書いたのに受かった
ほんとマーチは思ってるより簡単やぞ
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/11(土) 06:24:42.43ID:/ZbSYmLB
Asia University
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況