X



数学Aの図形の性質が苦手なんだが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/01(水) 20:51:37.97ID:uBVCH649
中学数学の図形から振り返った方がええんか?
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/01(水) 21:00:29.14ID:9ErRPMJu
中3の相似らへんを見直してみると効果があると思う
まあ数学Aの図形って、基本的にセンターでしか出ないけどな
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/01(水) 21:01:43.73ID:VbRxSbJU
ベクトルで解いたらあかんのか?
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/01(水) 21:58:18.88ID:Sz3VYOxq
その方がいいけど別に高校の参考書で沢山解いていってもいいよ
河合の1週間で終わるだったかが結構辛口だけど中学の数学での解き方を参考で書いてくれてるから割と親切

>>2
上位大学は結構図形の性質使うと楽に解けるように作ってる問題も珍しくない
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/01(水) 22:01:03.95ID:YH7ULk+G
必勝マニュアル読め
センター用だが幾何については無駄に詳しい
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/01(水) 23:42:58.23ID:uBVCH649
参考になるわ
ありがとうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況