X



三浪。もう後戻りできない。医学部無理やろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/01(水) 02:38:36.77ID:RklOHraL
一浪くらいで黙ってマーチらへん行っとけば良かった。
俺医学部無理なんや。
難問解けないし。
面接も用意してること以外言われたら黙っちゃうし。
親はサラリーマンだけど何とか部長らしくてお金はあるみたい。
杏林までは出せるって言ってるけど、もう予備校にだいぶ貢いでしまった。
講習も取れるだけとったけど、ほとんど行ってない。
問題が解けないんだから、意欲も湧かないんだよ。
基礎はできてると思うんだけど。
医学部志望以外は楽でいいよな。
裏口とか羨ましいよ。
もうほんとキツイ。
先が見えない
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/01(水) 02:39:21.57ID:RklOHraL
投げやりになったけど、まあ今年は頑張るよ
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/01(水) 02:41:46.85ID:h51nksNX
国公立医なら、そんな難問解けなくておkなところあるんじゃね?
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/01(水) 02:43:42.00ID:6cMxZ+c0
気持ち分かるわ。
でも杏林まで出してもらえるだけ恵まれてるぞ。
うちは国医しか無理だわ。
ちな4浪。
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/01(水) 02:45:17.28ID:BC/W8t5/
高校の偏差値いくつよ
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/01(水) 02:50:08.75ID:D8bD6UlM
>>1薬学部いけば
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/01(水) 02:50:51.71ID:jIG0r5T4
俺も医学部志望だけど地方国立医なら数学はチャートと重問で十分じゃねえか
あと重問すら無理な脳みそなら医学部保健か薬学科があるだろ
年齢制限がない就職なんていくらでもあるわ
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/01(水) 02:59:58.47ID:jT12MYar
基礎ができてたらセンターは830は取れるし東大も医学部も余裕なんだよなあ
特に岡山広島九州なんて医学部でも基礎的な問題のオンパレード
まず「自分は基礎ができてるけど難問に取り組む意欲がない」という誤解を捨て去れよ
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/01(水) 03:15:10.09ID:D8bD6UlM
医学部だめなら薬学部 歯学部はなしか?
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/01(水) 04:03:02.13ID:tFwB90p2
出来ないってことは基礎はできてない
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/01(水) 05:52:22.09ID:ERHZ+Xkf
三浪すると企業への就職は年齢制限に引っ掛かるので東大早慶に入っても無理。
医学部でも最近は数少ない定員の枠を体力があって長い期間従事出来る若者を優遇するようになってる。群馬大なんかそれでおばさん落とされて裁判なってる。

三浪すると人生つむ。
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/01(水) 06:39:55.80ID:xP81J+TY
医学部は別に難問解ける必要ないだろ
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/01(水) 06:42:52.02ID:2qhjXjix
28歳文系会社員だけど、0から医学部目指してる
若いしなんとかなるって
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/01(水) 07:13:07.06ID:iMF6wzOY
こういうの本当悲惨だよな
俺も>>1と同じ状況で結局どこにも受からずニートになったが
蟻地獄のようだ
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/01(水) 08:34:08.58ID:BC/W8t5/
どうせバカ高校出身だろ
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/01(水) 08:40:27.51ID:zsmVCK+k
>>14薬学部行けば良い
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/01(水) 08:42:25.27ID:+dBWhI2/
誰でも頑張れば医学部いけるよ!みたいな謎の言葉に騙された末の末路
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/01(水) 08:46:34.56ID:CnRBxArH
2浪で受かったとこ行ってない時点で情報処理能力に疑問持つわ
だいたい医学が好きじゃない人に医者になってほしくないし
受かったとこで勉強ついていけないんだから早く見切れよ。
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/01(水) 09:08:11.19ID:l1rNFgAd
私立行ける経済力あるのに三浪なのか
まさか一次すら通らなかったとかじゃないよな
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/01(水) 09:26:57.99ID:1rYH17/8
>>1
三浪か。現役、一浪、二浪、どこ受けた? 一次とおったか?模試の出来は??
等々をすっとぱして三浪がどうのこうの。
カキコ内容をみると、医学部志望どころか大学進学自体が無理と思われ。
開業医の息子ならともかくリーマン家庭の息子で
ここまで医学部にこだわるかな???
受験サロンに頻出するアホネタだね。
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/01(水) 09:51:49.55ID:XLppuXNF
俺も調子乗って昔5浪したわ
案外なんとかなる。
2浪らへんが1番きつかった、3浪こえたあたりから開きなおるし

私立医学部は今考え無い方がよい。
勉強時間がへるから
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/01(水) 09:52:34.63ID:FJEbuGpp
教育学部とか行ったら?
コメはコンプ発症して病む可能性高いから別分野行った方がいい、ってなると教員
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/01(水) 09:54:45.25ID:FJEbuGpp
来年までに受からないと医学部に限らず進学不能になる
人物評価の波は強い
多浪排除は確実
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/01(水) 10:04:38.34ID:rRnC8Ns/
マーチ理系にでも行った方がいいんじゃね。仮にも2年医学部入るために勉強してきたんだからマーチくらい余裕やろ。3浪以上したら人生詰むと思って死ぬ気でやらないと
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/01(水) 10:19:59.88ID:2V4zLSXQ
俺三浪して医学部いったよ、意外となんとかなるから頑張れ
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/01(水) 10:32:57.38ID:ZR8LkhCC
医学部はこうなる危険があるから怖いんだよな
ダメなら工学部あたりで妥協できればいいんだけど
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/01(水) 10:36:14.91ID:oBwBLtu6
>>27歯学部は?
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/01(水) 10:37:51.88ID:+dBWhI2/
歯医者って一時期の底は抜けたとはいえまだワープアやろ
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/01(水) 10:39:25.88ID:ZR8LkhCC
>>28
個人的には工学よりはマシ
独立できるから
欧米ではつまらない仕事の代名詞らしいけど
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/01(水) 10:41:17.08ID:rRnC8Ns/
>>17
>>26みたいな無責任なやつの励ましに騙されるんだよな
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/01(水) 10:42:56.95ID:oBwBLtu6
>>29歯医者の開業医の平均年収は1280万、300万も多い
薬剤師、看護師は550万

>>30違う 独立しかない
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/01(水) 10:50:13.46ID:aTAZHecR
三浪で駅弁医に受かった俺が来ましたよっと

もしかして君東京にこだわってるんじゃないだろうな
医学科はど田舎行く覚悟がないとあかんぉ
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/01(水) 11:46:09.36ID:eUxTSR71
裏口とか羨ましいよ、とか情けないな
性根までどうかしてるんじゃないか

そんなんじゃ基礎はできてないかもしれんないね
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/01(水) 13:28:54.99ID:JjxGiJeK
3浪で医学部諦めて薬学部行ったけど何一つ楽しくないよ
頑張って医学部行った方がいい
0036名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/01(水) 13:38:46.71ID:MDPvElcw
代ゼミの荻野から聞いたが、4浪で千葉大の医に行った人がいるらしい
頑張れ
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/01(水) 14:08:16.92ID:sOyI35ni
>>35
再受験しないんか?
0038名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/01(水) 14:11:25.82ID:Ypbwi+KK
何浪してても1年頑張れば受かる
意欲さえ湧かないなら無理
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/01(水) 14:17:55.72ID:wIdl3+Yr
スレ主は戦績も全く言わないし、レス付いてんのにこちらの質問にも答えないから何もわからん
完全にスルーしてる無礼な奴だな
おそらく底辺高出身だから無謀なんだと思う

こちらもこれ以上レスしてやる必要ないわ
0040名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/01(水) 15:09:03.66ID:h0yNezR6
医療職につきたいだけならでもいいけど
普通は医学部諦めたら歯学部か獣医だろ
0041名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/01(水) 15:09:37.29ID:h0yNezR6
>>40
ミスった
医療職につきたいだけなら薬でもいいけど
0042名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/01(水) 16:19:43.88ID:CF9VTtdm
>>33
これはガチ
0043名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/01(水) 17:08:31.21ID:BC+g91Mx
>>40歯学部か薬学部
0044名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/01(水) 17:13:42.21ID:w/e7xza4
歯学部って大丈夫なのか?
歯学部より薬剤師資格とった後に院行くか就活(薬剤師以外)した方が良くね?
0045名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/01(水) 19:36:41.93ID:BC+g91Mx
>>44開業しかない
0046名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/02(木) 03:08:25.20ID:8a6HeL5v
>>29
開業は未だに生存競争が激しいけど、勤務歯科医はワーキングプアになることはないらしい。
0047名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/02(木) 17:57:00.83ID:LV6+pktZ
>>46いつまでも雇われはむり
0048名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/03(金) 23:44:37.31ID:Uf/kFESq
>>47
最近は21時までとか日曜日もやってる歯医者多いから文句言わなきゃなんとかなるんじゃね?
ちな歯学部も解剖あるってオーキャンで聞いて受験断念した
0049名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/04(土) 09:12:13.76ID:GD7ksZxI
お金あるのはいいね
親は何て言ってるの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況