X



自称進学校のやつら夏休み中に何日学校あるか書いてけ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/31(火) 16:23:16.54ID:iULRthNq
23日
0002高2だが頑張る
垢版 |
2018/07/31(火) 16:30:33.99ID:lE1IaCGb
>>1
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/31(火) 16:36:45.77ID:rz57OtK9
お盆以外学校かよ
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/31(火) 16:37:11.15ID:e45bWQvl
講習1シーズン目が5日
2シーズンが4日かな?どっちも任意
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/31(火) 16:37:58.71ID:iULRthNq
勿論俺のところは強制
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/31(火) 16:38:53.94ID:e45bWQvl
>>5
公立?
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/31(火) 16:40:50.70ID:t6s8ANej
0
なお夏期講習を取る奴が大量な模様
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/31(火) 16:41:15.57ID:azUmUu4t
自称進って学校主催の夏期講習とかあるんだねマジでだるそう
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/31(火) 18:21:34.41ID:Gv2FqgVQ
40
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/31(火) 18:25:33.35ID:ge42u8v7
Asia University
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/31(火) 18:26:37.17ID:rz57OtK9
Nihon University
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/31(火) 18:48:59.50ID:jzB5nr04
35
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/31(火) 19:23:47.88ID:YyHoa1R4
一週間休み
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/31(火) 20:28:36.88ID:4HB8t/rH
同じ普通科なのに
進学コースは32日の夏休み
特進コースは10日の夏休み
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/31(火) 23:06:15.43ID:nF/tah8D
14
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/01(水) 00:42:12.39ID:WZHfMgmT
なんでそんなに勉強させまくっても進学実績伸びんの?
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/01(水) 01:23:44.23ID:rRnC8Ns/
>>18
元の偏差値からしたら伸びてんじゃないの。知らないけど
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/01(水) 13:08:52.29ID:G/d8y6JR
1週間くらい
受験に使わない授業受けさせられるのほんとクソ
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/01(水) 13:15:41.48ID:MDPvElcw
高1ならまだしも、高3になると学力にばらつきがあるから、勉強が出来ない人に合わせる学校の夏期講習なんてクソ
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/01(水) 14:06:07.02ID:Pz4pONSP
夏休みが3週間くらいしかないんだが
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/01(水) 14:26:35.61ID:rRnC8Ns/
>>21
普通高3になったら志望校別に分けてやるで
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/01(水) 14:30:02.38ID:MDPvElcw
>>23
まじ?
俺は特進コースだから30人しかいない
文理分かれてるけど理系クラスでも医学部志望から私立理系志望までいる
夏の補習はゴミだから休んだw
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/01(水) 18:18:54.74ID:2xeJ1EtW
>>24
それだけ少ないと分かれるのは効率の問題でやらないのかもね。うちは公立進学校で理系だけで200人以上いるから東京工レベル、地帝レベル、それ以下のレベルの3つに分かれてやってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況