X



現役阪大基なんやがワイでも受かった国公立医ってある?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/26(火) 20:05:59.86ID:qJkFl976
ない
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/26(火) 20:07:16.93ID:FZQcL5Rx
なくね
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/26(火) 20:13:30.46ID:1xWrW1Ve
>>4
ないない
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/26(火) 20:16:02.04ID:DW0tA0v1
たくさんあるで
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/26(火) 20:59:50.97ID:I36QR/wk
                    ●●医業収支率にみる医学部の実力と評価
                   <川渕:東京医科歯科大学>による。 www.rieti.go.jp/jp/publications/pdp/04p002.pdf   

     例.東大病院は58.3億円儲ける度に、100億円失う。

慶應義塾大学    ←←←大人気! 
*********(黒字病院の大絶壁)***************** 1 筑波大学 83.8 ※数字は医業収支率
2 大分大学 82.8
*******
13 千葉大学 79.4                  ■:旧帝国大学
 *******
16 岡山大学 78.9
16 ■大阪大学 78.9 ←←年間赤字額約80億円
 *******
23 ■九州大学 77.7 ←←年間赤字額約90億円
25 ■名古屋大 77.1 ←←年間赤字額約80億円
********
33 ■北海道大 75.0
 ********
36 ■京都大学 72.3 ←←年間赤字額約100億円
 −(途中省略)−
40 東京医歯 63.9  
    40 ■東北大学 63.9 ←←年間赤字額約130億円
42 ■東京大学 58.3 ←←年間赤字額約200億円・・・・赤字額日本1位!
※要点
 ・東大では毎年、科研費(216億)相当額が東大病院の赤字で無駄に消えている。

  ・国立大付属病院は全て大赤字。各大学の科研費相当額を付属病院が浪費。

  ・「高いラスパイレス指数」が赤字の主因。

※赤字額:医業収支率等を元に算出した「控えめな推計値」。正確な額は財務諸表を読み解けるなら大学の各種資料にて確認(公立病院の大半は対外的には黒字と公表...。)
 
  ※慶應病院の黒字化に成功◆Vol.22
https://www.m3.com/open/iryoIshin/article/357919/
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/26(火) 21:03:32.44ID:3GPZ7HtN
>>6
無いぞ低学歴
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/26(火) 21:07:02.46ID:Evjsx4Ni
国立はほぼないけど良くネタにされてる旭川みたいなところなら…って感じ
私立は単純比較は無理やろ
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/26(火) 21:15:29.50ID:iUBk2TGQ
ところでなんで旭川だけあんな群を抜いて簡単なんだろう?僻地って以外になんかあったりするの?
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/26(火) 21:20:17.37ID:A5CWhHl1
旭川ばっか言われてるけど、弘前も中々簡単だぞ
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/26(火) 21:21:53.02ID:09u4IKDo
わい阪大基礎工ほぼ首席やけど
センター91パーやったから
底辺医ならいけてたかな
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/26(火) 21:28:11.86ID:5NAdL10z
旭川はそもそも道民用だろ
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/26(火) 21:37:38.84ID:iUBk2TGQ
>>14
見てきたら今年の駿ベネ発表のセンター平均82.5%、地域枠81%で草生えたわ
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/26(火) 21:43:25.82ID:hjyeoJ82
底辺私立医ならセンター得点と推薦でいけるだろ
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/26(火) 21:47:38.69ID:nPmnuY9x
はいはいあさりあさり
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/26(火) 21:53:07.66ID:9SbJuaxr
センターどれだけ取ってたかによる
阪大の合格者平均レベルじゃお話になんないだろう
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/26(火) 22:01:45.05ID:/6bUj17n
>>20
阪大基礎工 合格者平均 82.4%
センター300 二次3教科700

旭川医合格者平均 82.8%
センター550 二次2教科200 面接150

(参考)弘前医合格者平均 82% 地域枠81.1%
センター900 二次2教科600 面接300

この辺りなら平均でも普通に行けそう
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/26(火) 22:06:43.76ID:/6bUj17n
弘前はデータネット情報で合格者の網羅率はかなり高いけど自己採点結果&去年のデータだからそこまで参考にはならないかな
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/26(火) 22:07:24.35ID:UYObw2ME
ガチでない
お前より頭のいい俺が前期後期ともに底辺駅弁落ちたから
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/26(火) 22:16:38.03ID:X6M45vV9
酷いところはセンター72%でも受かる。

国公立大医学部はセンター試験で80%以上の高得点が求められますが、地域枠なら75%程度で合格できます。
そのため、地域のトップ校でなくても合格者が出るようになっています。
 地域枠がなければ都市部の一貫校出身者ばかりになってしまうので良い傾向だと思います。」(駿台予備学校 石原賢一 情報センター長)
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/26(火) 22:18:43.79ID:FZQcL5Rx
合格者の出身高校って大学が公表するの?
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/26(火) 22:25:00.00ID:iUBk2TGQ
やけに医学部持ち上げる奴っているけど>>23みたいに自分が落ちたのは医学部が難しいからだ!って思いたいやつが多いんだろうな。多浪も多いし
最近他のスレで阪大薬学部生にお前じゃ絶対に国公立医受からない!って必死に噛みついてる人たちがいてびっくりしたけどなんか納得
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/26(火) 22:29:33.83ID:X6M45vV9
もう地方の医学部は地域枠だらけ。
しかも保険財源が枯渇している。
先見のある地方の優秀層は、旧帝理系にシフトしている。諸行無常。
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/26(火) 22:32:23.94ID:Evjsx4Ni
>>28
シフトも糞も地底理系なんてその辺の私立と難易度変わらんやろ
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/26(火) 22:40:17.90ID:nPmnuY9x
>>26
阪大の王とちゃうん?
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/26(火) 22:44:10.42ID:Pf3d8fO6
進研模試合格可能性判定基準 総合学力記述模試・4月(高3生・高卒生) 2019年度
国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2018年6月2日発表
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学
https://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2019/hantei/3nen4k/

【B判定表示】
85●東京(文科T類)
84●東京(文科U類)
83●東京(文科V類)、★京都(法)
82
81★京都(経済・文系)、★京都(文)、★京都(教育・文系)、★京都(総合人間・文系)
80
79◆大阪(法・法、国際公共政策)、◆大阪(文)、○一橋(法)
78◆大阪(経済)、○一橋(経済)
77◆大阪(人間科学)、○一橋(商)、○一橋(社会)
76
75■名古屋(法)、■名古屋(経済)、■名古屋(文)、■名古屋(教育)、◎九州(法)、◎九州(経済・経済経営)、
―☆神戸(法)、☆神戸(経済・数学、英数、総合)、☆神戸(経営)、☆神戸(文)、☆神戸(国際人間科学・グローバル)
74
73◎九州(文)、▽筑波(人間・心理)
72▼東北(法)、◎九州(教育)、▽筑波(社会/国際・社会、国際総合)、▽筑波(人間・教育)、
―☆神戸(国際人間科学・子ども教育)
71▼東北(経済)、▼東北(文)、▽筑波(人文/文化・人文、比較文化、日本語日本)、△横浜国立(経済)、
―☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ、環境共生)
70
69▲北海道(法)、▲北海道(経済)、▲北海道(文)、▲北海道(総合入試・文系)、▼東北(教育)、▽筑波(人間・障害科学)、
―△横浜国立(経営)
68▲北海道(教育)
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/26(火) 22:45:56.09ID:Pf3d8fO6
第1回駿台全国判定模試 2018年度合格目標ライン 国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2018年5月29日更新
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学
https://www2.i-sum.jp/yobi/sv/sundai/member_P/member_goukaku_PD/1337144684076.html

70●東京(文科T類)
69●東京(文科U類)
68●東京(文科V類)
67★京都(法)、★京都(経済・一般)
66★京都(文)
65★京都(教育・文系)、★京都(総合人間・文系)、○一橋(法)
64○一橋(経済)
63◆大阪(法・法、国際公共政策)、◆大阪(文)、○一橋(商)、○一橋(社会)
62■名古屋(法・法律、政治)、◆大阪(経済)、◆大阪(人間科学)、▽筑波(社会/国際・社会、国際総合)、☆神戸(法)
61■名古屋(経済)、■名古屋(文)、■名古屋(教育)、▽筑波(人間・心理、教育)
60▲北海道(文)、▲北海道(総合入試・文系)、▼東北(法)、▼東北(教育)、◎九州(法)、◎九州(文)、
―▽筑波(人文/文化・人文、比較文化)、▽筑波(人間・障害科学)、☆神戸(経済・数学)、
―☆神戸(国際人間科学・グローバル、子ども教育)
59▲北海道(法)、▼東北(経済)、▼東北(文)、◎九州(経済・経済経営)、◎九州(教育)、
―▽筑波(人文/文化・日本語日本文化)、☆神戸(経済・英数、総合)、☆神戸(経営)、
―☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ、環境共生)
58△横浜国立(経営)、☆神戸(文)
57▲北海道(経済)、▲北海道(教育)、△横浜国立(経済)
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/26(火) 22:46:35.42ID:X6M45vV9
>>29
何をか言わんや
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/26(火) 22:53:25.26ID:GGW/6BMc
合格者平均ベースなら阪大基礎工は底辺国立医より高いよ
弘前、旭川あたりなら普通に受かると思う
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/26(火) 23:06:33.02ID:96gloiqk
>>23
頭いいとかwwwwww雑魚すぎな君wwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況