X



標問と1対1ってどっちがおすすめ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/07(木) 17:26:15.86ID:1Fk/aHKv
基礎問の次にどっちかやろうと思うんだけどどっちがいいかな?理由も教えてほしい
ちなみに高二理系で志望校は決まってないけど出来るだけレベルの高い大学に行きたいと思ってる
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/07(木) 17:29:04.31ID:3TSrEDjV
一対一
両方やったが標問は量多すぎるし解説が雑
解き方も一対一のがテクニカルで学べることが多い
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/07(木) 17:34:18.62ID:1Fk/aHKv
>>2
なるほど
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/07(木) 17:34:29.72ID:/4Vgwkwi
数Vは標問も出来は良い
IAIIBは標問は勧めない

標問と1対1しか駄目なのか?
他にもいろいろあるのに
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/07(木) 17:36:46.32ID:1Fk/aHKv
>>4
いや他のでもいいんだけど基礎問から繋げるならこの2つがいいのかなと思って
他におすすめある?
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/07(木) 17:41:22.85ID:/4Vgwkwi
>>5
去年出た学研 『イチから鍛える』 の 20min.
最近駿台から出た 『リアル入試数学』
今月も数研から単元別の問題集が出るらしい
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/07(木) 17:42:21.07ID:1Fk/aHKv
>>6
ありがとう
調べてみる
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/07(木) 18:28:05.42ID:oMVRI+u6
>>1
どっちもおすすめじゃない
はっきり言って量が全く足らん
フォーカスゴールドを隅から隅までやれ
甘えるな
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/07(木) 18:36:10.84ID:7+ESQmPu
昭和の精神論やめーや
フォーカスはマイナーな問題まで扱ってるから入試本番に出ない問題の方が多いんだよ
標問と1対1どっちにするかは解説やレイアウトの好みで決めてもいいぞ
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/07(木) 18:55:42.67ID:lVcS2g8m
実際、数学的センスがある人以外は量こなすしかないからなぁ。
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/07(木) 19:40:54.40ID:oMVRI+u6
>>11
あのな少ない問題数だけで難関大で合格点取れるレベルまで持ってくのは以上な受験数学の適正がないと無理だぞ
受験数学はただ方針が決まればいいといいというものではない
自分がしやすいミスとか論理の落とし穴とかどうやっても数こなさないと埋められない部分はある
それ以前にそもそも受験数学は定義がしっかりしてないからやっていいこととやってはいけないこと
経験積まないとわかりにくい
よく〜やっただけで受かったとか言う奴おるけどそれそれまでの積み上げがあるから
東大模試で数学1位だった先輩いたけどその人だって青チャートやりこんで、東大数学25カ年何回も解いてた
その人よりお前らが適正あるというのならもうなんも言わん
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/07(木) 19:48:13.60ID:oMVRI+u6
まあマジで俺の言ってること疑ってるなら君らが数学的センスwが問われてると思ってる問題出してみなよ
どっちが早く答えられるか勝負なw
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/07(木) 19:56:17.38ID:LSJwi7iq
それなりのセンスがないと
FGのわかりにくい解説は理解できない
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/07(木) 20:07:19.82ID:Zb2/+5xh
>>13
そんなに時間あると思ってんの?
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/07(木) 20:33:13.52ID:fySictsI
FGでわかりにくい言ってたら問題集ほとんどダメだろ
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/07(木) 20:36:30.00ID:R8wu3ryY
1は志望校書けよ。マーチなら基礎問の次に過去問でいいし。
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/07(木) 22:28:28.47ID:Niw9+dOY
数3は一対一も標問も両方やったけど数3標問はスペック高くないと使いこなせないと思う
数学に自信ある訳じゃないなら普通に一対一の方がいい
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/07(木) 23:51:18.29ID:OVpMkjbe
一対一はいいぞおじさん「1対1はいいぞ」
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/08(金) 01:35:55.52ID:+BTujS1a
標問か1対1かという選択ではなく、標問と1対1の2冊を買って、どちらの例題をやり、演習題はどちらかのみ取り組むというやり方をオススメする
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/08(金) 03:02:37.57ID:QLairC/C
1対1は、2次関数とか座標とか微積分とか融合問題とか空間ベクトルあたりの分野は出来がすごく良いけど、
それ以外は微妙なんだよなあ

かといって、標問は1Aが易しすぎる割に2B以降は難しいし

結局青チャートをガリガリやって、1対1を出来の良い分野から順にやる方針に落ち着いた
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/09(土) 01:53:34.23ID:4VRkkKtA
場合の数、確率以外なら一対一かな個人的には
場合の数確率は解答が合わんかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況