X



旧帝コンプの早慶、発見される
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/04(月) 22:52:51.05ID:F2bDiwWO
東京一工
コンプレックス
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/04(月) 23:09:10.65ID:Im7C+MDK
わざわざ探し当ててくるお前も相当だよな
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/04(月) 23:15:15.38ID:VepmeT98
こいつのまとめってわざわざ探さなくても出てくるくらいたくさんあるだろ
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/04(月) 23:18:21.71ID:Iq4l1tzx
このキチガイみっともないよな
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/04(月) 23:25:00.50ID:B1RrSZLE
なんやこいつ

慶應幼稚舎持ち上げてるってことは慶應ガイジなんか
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/04(月) 23:32:25.25ID:ZF+2CcXl
知恵袋にもおったよな
筋金入りや
阪大に落ちたんやろ
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/04(月) 23:37:48.36ID:3v0x61Et
早慶を金岡千広より上にし始めたら頭が腐り始めた証拠
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/04(月) 23:40:51.90ID:PPlaukqw
関東の大学のローカル化がやばいな

2017年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○立教  36.9   17.2   11.8  13.9   5.4   85.1  14.9
○上智  43.8   19.3   10.0.   8.2   3.7   85.0  15.0 ※特別入試を含む

○法政  31.2   18.1   11.3  12.3   6.0   78.9  21.1
○青学  33.4   24.5   7.6   7.5   5.1   78.1  21.9
○明治  32.7   20.0   8.7.  10.1   5.7   77.2  22.8
○慶應  41.3   18.1   7.2   6.0   4.1   76.6  23.4
○早稲田 37.9   17.2   9.0   8.2   4.2   76.5  23.5
●農工  48.6    9.2   3.3  11.0   3.8   75.8  24.2 ※特別入試を含む合格者
●東工  35.5   18.6   9.8   6.1   3.1   73.2  26.8
●一橋  37.8   13.6   10.1.   7.1   3.4   72.0  28.0 ※入学者

○東理科 28.9   12.1   10.8  10.4   7.8   69.9  30.1
○中央  29.9   16.7   6.3   9.6   6.5   69.0  31.0
▲首都  34.5   18.3   2.2   6.3   6.8   68.1  31.9
●千葉  17.5    4.3  28.8   6.5   7.9   65.0  35.0 ※入学者
●横国  19.1   29.0   3.4   5.5   5.2   62.1  37.9
●埼玉  12.8    2.2   4.9.  29.1  12.3   61.4  38.6 ※入学者

●東大  35.9   10.2   4.8   3.1   3.5   57.4  42.6 ※↓

※東大は推薦入試を含めた都道府県別の合格者数を公表しないため大学通信(週刊誌等に高校別合格者数を提供)の資料
注;都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/05(火) 00:06:08.97ID:bHAGrHgx
>>2
東大と京大に
一橋や工業とかいうゴミを並べるやつ
確実に後ろの駅弁二つのうちのどちらかよな
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/05(火) 00:29:02.53ID:DG7DuT7b
慶應幼稚舎とか、存在自体が日本全体の敵だ
私立大学当局が一番悪い
なぜなら彼らが直接幼稚舎入学者を選別して、大富豪の子供を選んでいるから。
日本の腫瘍、ここに有り
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/05(火) 05:19:51.12ID:LorvMpQ1
東大、京大、早慶……国内トップ大の学生が入りたい会社は?
2018年06月04日 12時30分 公開

東京大学、京都大学、早稲田大学、慶應義塾大学など、国内屈指の難関校に通う2019年卒の学生が志望する企業は? 
上位校向けの新卒採用支援サービス「レクミー」を運営するリーディングマークの調査によると、1位は三菱商事(22.1%)だった。
2位は三井物産(21.1%)、3位は伊藤忠商事(16.7%)。4位は住友商事(14.5%)、5位は丸紅(14.3%)――と続き、
5大商社が上位を独占する結果となった。
6位以下は東京海上日動火災保険(11.5%)、サントリー(9.5%)、三井不動産(7.2%)、三菱UFJ銀行(7.1%)、三菱地所(6.8%)という結果だった。

商社、メーカー、ITは人気 金融・保険は志望度ダウン
前回(17年)の調査結果と比較すると、双日(19位→15位)や豊田通商(27位→22位)などが順位を上げており、リーディングマークは「根強い商社人気が今年も続いている」とみている。
広告企業では、17年は26位だった電通は17位にランクアップ。博報堂は17位から16位に順位を上げ、人気度で電通を上回った。昨年は100位以下だったアサツーディ・ケイ(ADK)は80位に入った。
メーカーやIT企業も人気で、花王(33位→24位)、日清食品グループ(98位→64位)、楽天(86位→40位)、Google(70位→57位)などがランクアップしていた。
一方、みずほフィナンシャルグループ(14位→28位)、三菱UFJ信託銀行(25位→37位)、第一生命保険(55位→78位)など、銀行・生保企業がランクダウンする例が目立った。
大学別の志望企業の特徴は……?
大学別では、上位5社の顔ぶれは全体とほぼ変わらない結果だったが、東京大学では経済産業省(18位)の志望度が高かった。慶應義塾大学では三井不動産(7位)や
三菱地所(8位)といった不動産会社が人気。早稲田大学では全日本空輸(ANA、8位)、日本航空(JAL、11位)、JR東海(13位)などの運輸事業者が上位に入っていた。
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1806/04/news078.html#utm_source
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/05(火) 22:22:47.64ID:AWxPhcGj
>>11
一工が駅弁とか無知過ぎない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況