X



人生諦めた早稲田6年だけど質問ある?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/03(日) 16:31:50.06ID:JfS1Dfc/
なおまだ卒業の見込みなし
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/03(日) 16:32:54.64ID:XjS3cJsX
ワイ23歳早稲田一年高みの見物
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/03(日) 16:33:02.13ID:JfS1Dfc/
このペースで行くと6.5年かけて卒業できると思う
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/03(日) 16:34:09.18ID:JfS1Dfc/
>>2
負けたw
え?どんな経歴?
てかジュサロで6年生とかザラに居そうだなよく考えたらw
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/03(日) 16:40:57.09ID:3B5zTRy/
普通じゃね?ちな三浪慶應
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/03(日) 16:42:59.62ID:JfS1Dfc/
>>5
三浪慶応前にしたら普通だね確かに
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/03(日) 16:44:20.20ID:JfS1Dfc/
なんか文系のタロウ生の奴らに聞きたいんだけど就職どうするつもり?

入学のとき3浪wwとかバカにしてたら最終的に3浪と合流しちゃったよww
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/03(日) 16:46:37.29ID:2q2G50NX
浪人より留年の方があかんって聞くけどどうなの?
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/03(日) 16:47:06.36ID:KuBQQ1Kp
俺、慶應生、早稲田も応援しているよ。
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/03(日) 16:48:25.78ID:JfS1Dfc/
>>8
どっちも2年までならセーフじゃね?
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/03(日) 16:48:44.90ID:gl5M3avl
早大いつのまに医学部できてたの?
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/03(日) 16:50:27.22ID:FqlopoKx
早稲田医学部やろなぁ…
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/03(日) 16:50:29.08ID:RAApRO6T
早稲田四年外資メーカー内定した勝ち組だけど質問ある
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/03(日) 17:00:35.46ID:zCOnMbjM
三浪、三留は、就職内定から除外されてる事実。
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/03(日) 17:02:10.87ID:s2yeY5Cm
ストレートで卒業見込みの早大4年だけどまだ内定ないよ
留年しようとしまいと受サロ民が社会に出るなんて無理なんだね
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/03(日) 17:07:24.91ID:PesmCjua
>>15
ゴミみたいな中小とかしっかり受けてるか?
受サロにいるってことは大手病にかかるのは自然だが
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/03(日) 17:13:06.81ID:pMZgQrAD
ワイも早稲田三浪(文系)やで
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/03(日) 17:15:35.89ID:K41cw/lc
勉強して面接配点低い公務員試験受けまくれ
特別区とか
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/03(日) 17:15:36.21ID:jtAbXKx/
ステマ大学早稲田は一般枠を絞り偏差値操作
金蔓の推薦AO内部進学帰国の馬鹿で学生数を水増し

早稲田の半分以上が水増し推薦AOバカ
学生数が多い分馬鹿を大量に集めないといけないわけだ

少子化で偏差値操作と学生数確保(学生数4万3千。スポーツ馬鹿大日大に次いで水増し馬鹿学生数2位 他の私立の2倍、国立大学の3倍近くの水増し馬鹿が多い)に必死の早稲田

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大

http://www.j-cast.co.../04252414.html?p=all

早稲田の狙いは河合塾のコメント「募集の枠が狭まって、倍率が高まれば、偏差値が上がる可能性はあると思います」に集約されていますね。
受験産業に見透かされてしまっている早稲田……。
本質的な意味で学生の質を上げようというのではなく、
他校と数字で比較されてしまう偏差値ランキングのみに執着した政策です。
短期的には(見かけの)偏差値が上がって早稲田のメンツを保てるのでしょうが、
長期的には信頼を失う結果になるのは明白。
大学の理事たちは「在任期間中の学校運営さえよければそれでいい」と思っているのでしょう。

偏差値50以下の高校でも政経の指定校推薦枠がある現実

小保方晴子氏、早稲田大学の嘘を批判
http://69763999.at.w...01511/article_4.html

天下りと引き換えに補助金騙し取り

現実

私立は慶應法>早稲田政経

週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 数字は選択率(%) データは東進

早稲田VS慶應義塾
法  06−94法
政経26−74法
商  04−96経済
商  25−75商
文  46−54文
教育05−95文
文構29−71文
文構33−67総政
先進33−67理工
創造29−71理工
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/03(日) 17:24:53.98ID:PX/xDOXy
>>7
就職するつもりなら太郎しないやろ
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/03(日) 17:34:56.57ID:YI9TuG7M
【学歴決定版】
Harvard University
ーーーーーーーーーーーーーーーー
【難関国立大学】
東京大学
京都大学 一橋大学 東京工業大学
ーーーーーーーーーーーーーーーー(約5%)
【国立大学 難関私立大学】
上位国立大学 早稲田大学 慶應義塾大学上智大学 東京理科大学
中位国立大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学
下位国立大学 同志社大学 関西学院大学 立命館大学 関西大学(おまけ)など (田舎公立大学は除く)
ーーーーーーーーーーーーーーーー(約20%)
【大衆私立大学】
成蹊大学 成城大学 明治学院大学 國學院大学 南山大学 西南学院大学 工学院大学 芝浦工業大学 東京電機大学 東京都市大学
日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 愛知大学 愛知学院大学 名城大学 中京大学 松山大学 福岡大学 など
ーーーーーーーーーーーーーーーー(約40%)
【Fラン私立大学】
大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国土館大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 東北学院大学など
ーーーーーーーーーーーーーーーー(約60%)
【論外】高卒
ーーーーーーーーーーーーーーーー(約100%)
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/03(日) 17:41:17.20ID:txSb5yxW
何年か前の早稲田王っての29歳の人がとってて笑った
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/03(日) 17:47:14.47ID:MH3chbm2
7浪国立薬学部
なんとか就職もちこたえる
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/03(日) 17:48:55.99ID:uFczH9II
大学名関係なくゴミじゃん
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/03(日) 17:55:24.78ID:s2yeY5Cm
>>16
むしろ中小しか受けてないのにこの有り様よ
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/03(日) 17:57:01.89ID:K41cw/lc
>>25
一年バイトして公務員でも受けたら?
勉強は出来るでしょ
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/03(日) 18:32:47.22ID:9Vrnq9k3
やばいな
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/03(日) 18:51:56.97ID:TbkYcfaH
内容にもよるけど留年は1年でさえかなりやばいってのはよく聞く。
浪人は大学入るためにロスしてるだけやけど留年ってつまり、入ってから頑張らなかったってことやし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況