X



僕「Fラン大学で真面目に勉強してるけど」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/02(土) 21:25:45.01ID:a0yBHnHm
僕「みんな大学入学難易度が全てで、真面目に勉強したことは評価しないよね」

僕「これはおかしいと思うんだ」

友達「いいかFラン、文系が数学の勉強しましたって言ったらさどう思う?」

僕「足し算できるようになったのかな?位」

友達「じゃあ理系が数学の勉強しましたって言ったら?」

僕「僕じゃ理解が難しそうな難問を解いてる感じ」

友達「だろ!!」

僕「なるほど・・・」

僕「って、そんな訳無いじゃんか」
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/02(土) 21:29:30.16ID:a0yBHnHm
僕「大学統一の卒業試験を作った方が良いと思うんだ」

僕「試験に合格したら学位を授与したら良い」

僕「試験に合格出来なかったらただの大卒扱いって感じでさ点数でランク分けして個人の努力量を見える形にしたら良いと思うんだけどさ」
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/02(土) 21:34:23.33ID:a0yBHnHm
僕「もちろん旧司法試験みたいに独学で勉強してきた人にも門戸を開いて試験に合格したら学位を与えるようにしたら良いと思うんだ」

僕「大卒とは別に」

友達「それなら理系学部の学位独学で勉強して取るのってかなり難しいんじゃないか?」

僕「そう、そうなんだよ」

僕「だからこそ、こういう人が一番評価されて欲しいんだよ」

友達「なるほど」
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/02(土) 21:41:09.98ID:ZFPuGAbc
あってもどうせユルユルで全員通るレベルやから意味ない
ムズイとFランが全員落ちるからな
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/02(土) 21:53:29.65ID:kCqeShrL
真面目に勉強してたらFランいかない定期
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/03(日) 16:19:06.49ID:RogdAFtZ
その努力を何故受験の時にしないのか
入ったら努力してもしなくても(卒業基準ギリギリ)研究者にならない限りどうでもよい
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/03(日) 16:22:11.46ID:I9TiT5lm
fラン(数検1級持ち)「数学得意です!」
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/03(日) 16:42:34.13ID:N+Qlyt0g
TOEICってご存知ない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況