X



夏から重問で間に合う?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/02(土) 13:54:11.24ID:6cog0ZL3
物化両方
現役です
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/02(土) 13:55:43.65ID:Z5HYenoI
【 学 歴 ラ ン ク 決 定 版】

【SS】東大
ーーーーーーーーーーーー
【S】京一工国立医学部
ーーーーーーーーーーーー(5%)
【A】上位国公立大早慶上理
ーーーーーーーーーーーー
【B】下位国公立大March
ーーーーーーーーーーーー(15%)
【C】関成明学南山西南
ーーーーーーーーーーーー
【D】産近甲龍日東駒専愛福
ーーーーーーーーーーーー(35%)
【E】大東亜帝国
ーーーーーーーーーーーー
【F】関東上流江戸桜
ーーーーーーーーーーーー(55%)
【G】短大 専門 高卒 大学中退
ーーーーーーーーーーーー(95%)
【論外】中卒 ニート 受験生←お前ら
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/02(土) 13:56:45.14ID:6cog0ZL3
脂肪はとうほく
間に合わんのなら基礎用と並行するわけだがそれだと後半部分の範囲の模試偏差値が酷いことになるから
避けたいのよ
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/02(土) 14:04:25.03ID:G/5q28UL
学校のセミナーとリードαとかちゃんとやってんなら、b問題だけとかでいいと思う。まぁ、それなら標門でもいいと思うけど。
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/02(土) 17:16:07.11ID:IPSGKOSo
流石に既習範囲は1周しとかんとマズいで
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/02(土) 17:16:37.81ID:IPSGKOSo
夏までに
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/02(土) 17:52:18.53ID:7ELv+kFS
流石に遅いか
さっさと終わらせることにする
ありがとー
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/02(土) 19:12:53.36ID:/lU8OA/8
夏休み入ったと同時に開始して終わるまでに3周したい
当然英数と現古漢+社会もやってな
だから夏休みまでに全範囲終わらさんとだめだぞ
きちんと傍用で基礎はそれまでに抑えることは忘れずに
傍用の発展・応用問題は捨てていい
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/02(土) 19:39:24.34ID:7ELv+kFS
>>9傍用見てても確かに被ってる問題多いな
3週ってかなり多そうだし出来る範囲はもう始めることにした
ついでに質問させてくれ重問のb問題ってやたら難しそうな雰囲気あるけどやっとくべき?飛ばしていい問題?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況