X



TOEIC900あったら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/02(土) 02:00:38.88ID:37T+GWXp
そこから何ヶ月で早慶の英語合格点狙える?
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/02(土) 02:32:07.05ID:1kGwbfFp
難しい英文に耐性があるかどうかで、人によって1日〜半年ぐらいまで幅があるかと

TOEICの長文って、どんなに難しいものでもせいぜいMARCHレベルぐらいが難易度の上限だから、あまり参考にならん
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/02(土) 02:42:12.65ID:Yob65NYH
>>1
−24か月ぐらいかな
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/02(土) 02:58:59.43ID:Fpffy03J
広島大学 入学直後 新入生全体平均点 TOEICIPテスト平均点 990点満点

http://home.hiroshima-u.ac.jp/flare/toeicip/data/h15-1.pdf
2003年度 435.6点 

http://home.hiroshima-u.ac.jp/flare/toeicip/data/h16-1.pdf
2004年度 423.3点  

http://home.hiroshima-u.ac.jp/flare/toeicip/data/h17-1.pdf
2005年度 443.3点

http://home.hiroshima-u.ac.jp/flare/toeicip/data/h18-1.pdf
2006年度 458.6点

http://home.hiroshima-u.ac.jp/flare/toeicip/data/h19-1.pdf
2007年度 455.8点

http://home.hiroshima-u.ac.jp/flare/toeicip/data/h20-1.pdf
2008年度 440.5点

http://home.hiroshima-u.ac.jp/flare/toeicip/data/h21-1.pdf
2009年度 454.9点

http://home.hiroshima-u.ac.jp/flare/toeicip/data/h22-1.pdf
2010年度 466.6点 

http://home.hiroshima-u.ac.jp/flare/toeicip/data/h23-1.pdf
2011年度 471.7点

http://home.hiroshima-u.ac.jp/flare/toeicip/data/h24-1.pdf
2012年度 476.9点 

http://home.hiroshima-u.ac.jp/flare/toeicip/data/h25-1.pdf
2013年度 474.6点

http://home.hiroshima-u.ac.jp/flare/toeicip/data/h26-1.pdf
2014年度 496.9点

http://home.hiroshima-u.ac.jp/flare/toeicip/data/h27-1.pdf
2015年度 493.2点 

http://home.hiroshima-u.ac.jp/flare/toeicip/data/h28-1.pdf
2016年度 490.1点 

http://home.hiroshima-u.ac.jp/flare/toeicip/data/h29-1.pdf
2017年度 509.8点 
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/02(土) 03:02:45.68ID:KyYvrBxk
>>6
医学部の最高985最低210で草
最低のやつ絶対遅刻か寝たやろw
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/02(土) 03:47:59.05ID:f05vTX2a
>>6
広島ってこんな低いんやな
ワイMARCH上位学部の平均の方がよっぽど高いやん
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/02(土) 05:33:08.61ID:egNeaM3e
TOEIC750ー800あれば東大うかる
英語はね
900あったら早慶余裕やろ
東台のリスニング余裕やろ
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/02(土) 05:54:23.79ID:37T+GWXp
1回解いた慶應経済が7割だった、今は英文解釈教室やってるぞ。ちな1浪
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/04(月) 15:03:49.77ID:svLCwNyx
43位 関西学院大学
44位 信州大学
44位 弘前大学
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況