X



浪人だけど悔しすぎて死にそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/01(金) 00:17:42.62ID:/Ae31fK5
落ちた時のショックが何度も何度もフラッシュバックして息もできなくなる
夜も眠れなくなってこうやってスレ立てしたりしてしまう
来年受かるのは最低ラインだけど来年受かろうが今年負けた事実は取り消せないことが気が狂うほど悔しい
負け組の捺印は一生つきまとうんだなって
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/01(金) 00:25:54.63ID:5XL+S5QT
元浪人生から一つ
浪人中はそう思うかもしれんけど大学入ったらなんだかんだ浪人も楽しかったなって思えるよ、現役で受かったら絶対に会えなかったような人たちと友達になれるし
そんで別に負け組でもないことがわかるよ、第一志望受かればね
最初はしんどかったけど、終わればいい思い出になる
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/01(金) 00:31:05.06ID:Sz0lpPWA
現役時に第一志望落ちて妥協して下の大学行った方が、一生後悔するぞ
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/01(金) 00:34:06.13ID:2qm/CIsj
分不相応な学校受けるから浪人するんだよ。

俺みたいに東大諦めて早慶上智にすれば現役で楽しく過ごせるんだよな。

欲を張るから浪人なんかになるんだよ。

みっともないなー、浪人!
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/01(金) 00:38:35.02ID:5XL+S5QT
>>4
こういう思考もったまま大学行くのが一番みっともないね
浪人したら挫折と身の程を知ってだいぶ大人になれる
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/01(金) 00:50:02.36ID:izS+8OIm
>>5
10代の1年間はいくら払っても二度と帰ってこないんだぜ
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/01(金) 01:04:05.91ID:5uj+JsUX
くだらねえ
10代で青春を過ごさなきゃならないとか、所詮マスコミが勝手に作り上げた人為的な文化だろ
>>1が失敗したのはそりゃ自己責任だろうけど、別に1回とか100回とか失敗したぐらいで死にやしないよ
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/01(金) 01:07:37.94ID:5XL+S5QT
>>6
その一年が価値ある一年になるって話をしてるんだが
掛け値なしに俺は浪人してよかったと思ってる
きつい、というよりすごく楽しかったぞ
友達と切磋琢磨して目標に向かってでもたまに遊びにいったりもして
なんというか、すごく身のある一年だった
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/01(金) 01:13:08.31ID:lyPzEtUZ
まぁね
定年も現役の同期と比べて一年早まるしな
生涯年収が1年減るということ
悔しいが受け入れるしかないのだ
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/01(金) 01:17:21.29ID:1y8eZZvk
まあ一年働かなくていいけどな
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/01(金) 01:21:39.87ID:HBlAs/lz
>>10
1番金もらえる時期に現役は貰うが浪人は貰えない
働かなくていいメリットもあるが当然デメリットもつきまとう
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/01(金) 01:22:02.69ID:9X08ZO1q
一浪くらい大したことないやん、むやみに人と比較しないほうがええで
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/01(金) 01:28:56.68ID:g+Y8dlCG
現役で受かったけど浪人は死ぬほど辛いだろうなとは思う
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/01(金) 01:36:28.21ID:2qm/CIsj
浪人で大学入ると留学とか留年とかしづらくて部活にも入らなくて切羽詰まるから、オススメはしないね。

遅く起きてギリギリの電車乗ったけどまあいいだろうと思ってたら電車が遅れて遅刻するみたいな。
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/01(金) 09:35:33.85ID:0CpBu4NW
イッチだけじゃなく、みんなその気持ち味わっている
ぐだぐだ考えず勉強のみすることにしてる
気持ち切り替えて勉強に向かえるようになった者の勝だと思うよ
がんばろうよ
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/01(金) 16:25:27.52ID:i34Wb+qA
浪人だが一応私立受かって蹴ってるからまだ精神的に楽だは
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/01(金) 19:25:46.79ID:0CpBu4NW
>>14
ふーん色々な考えがあるもんやな
ワイは公立高校なんで浪人して東大行くのが当たり前(決して褒められたもんじゃないが)ってのが学校全体に漂ってる
あと上智はお金の振込が早いので国立併願者は受けないように(そこまで露骨じゃないが)指導されているので「早慶上智」って言う表現は有り得ないw
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/01(金) 20:20:06.49ID:/HCxEOTh
そんな悔しくもなくなってしまった
開き直ったわ
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/01(金) 20:58:42.39ID:1wPhT+Bw
浪人して東大入ったが、大学落ちた夢は今でも見る
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/02(土) 10:09:33.31ID:cA6bhTXt
>>20
まじかよ怖いな
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/02(土) 10:14:12.64ID:KQLSY1Oe
お前怪我して痛みが消えなかったことあるかよ?
夏休み前辺りにはどうせ忘れてのうのうとしてるわ
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/03(日) 21:10:46.14ID:yXs3qxBs
1年間浪人したからバラ色の人生がまっているとは限らない。
2年浪人しても自分が希望した大学行けるとは限らない。
自分は2回浪人したけど行きたかった大学には行けなかった・。
今考えても実力がなさ過ぎたと思える
ただ やらないで後悔するならやって後悔したほうが後で割り切れる。
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/03(日) 21:31:43.10ID:yXs3qxBs
大学入試は人生の一つの勝負に過ぎない。大学受験に勝利敗北もないような気がする。
大学入れなくても立派な社会人になっているやつもいるし 大学入って就職しても
楽しくないことがある。自分がそう、もちろん大学出て引きこもっているやつも
知っている。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況