X



ワイの全統マークを見てどうすれば京大経済に行けるか考えてくれるスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/31(木) 15:38:00.72ID:51GK7hTz
英語 163/200
L 26 /50
英+L 151/200
数1a 71/100
数2b 61/100
国語 103/200
物基 47/50
化基 40/50
地理B 35/100
倫政 37/100

Σ 545/900

評価はEでした
よろしくお願いします
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/31(木) 15:43:56.52ID:V9qWGZnX
俺もこの時期六割くらいだったけど、本番は86パーだったよ
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/31(木) 15:47:12.60ID:V9qWGZnX
イッチは現役?
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/31(木) 15:48:29.35ID:51GK7hTz
>>8
いや浪人ですね
去年頑張れず不登校になってセンター受けていないので人生の一発逆転をかけたい
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/31(木) 15:50:15.56ID:XC6Zco3m
英語185リス40国語130(漢文抜き)地歴70やけど数学今からやって同じく京大経済間に合う?
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/31(木) 15:57:19.86ID:51GK7hTz
やっぱアドバイス云々の次元じゃないのかもしれないね
申し訳ない
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/31(木) 15:58:19.42ID:fSGWyryU
同志社経済で我慢しとけ
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/31(木) 16:01:42.93ID:V9qWGZnX
>>9
数学と英語は二次試験の対策しっかりやれば、8割後半くらい取れるとおもうし、国語と社会しっかり勉強すれば9割取れそう。頑張って。
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/31(木) 16:01:43.51ID:51GK7hTz
>>12
同志社って国立じゃ無いよね確か
学費とかの都合上国立しかダメなんだ
山口大学に行くよ
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/31(木) 16:03:51.39ID:V9qWGZnX
>>10
理科基礎はノータッチなの?
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/31(木) 16:05:10.36ID:qykmboy1
★★★★★★★今年度超最新版★★★★★★★

第1回駿台全国判定模試 2018年度合格目標ライン 国公立大学文系学部偏差値(前期日程) ★2018年5月29日更新★
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△千葉大学、○一橋大学、☆神戸大学
https://www2.i-sum.jp/yobi/sv/sundai/member_P/member_goukaku_PD/1337144684076.html

70●東京(文科T類)
69●東京(文科U類)
68●東京(文科V類)
67★京都(法)、★京都(経済・一般)
66★京都(文)
65★京都(教育・文系)、★京都(総合人間・文系)、○一橋(法)
64○一橋(経済)
63◆大阪(法・法、国際公共政策)、◆大阪(文)、○一橋(商)、○一橋(社会)
62■名古屋(法・法律、政治)、◆大阪(経済)、◆大阪(人間科学)、▽筑波(社会/国際・社会、国際総合)、☆神戸(法)
61■名古屋(経済)、■名古屋(文)、■名古屋(教育)、▽筑波(人間・心理、教育)
60▲北海道(総合入試・文系)、▲北海道(文)、▼東北(法)、▼東北(教育)、◎九州(法)、◎九州(文)、▽筑波(人文/文化・人文、比較文化)、
―▽筑波(人間・障害科学)、☆神戸(経済・数学)、☆神戸(国際人間科学・グローバル、子ども教育)
59▲北海道(法)、▼東北(経済)、▼東北(文)、◎九州(経済・経済経営)、◎九州(教育)、▽筑波(人文/文化・日本語日本文化)、△千葉(国際教養)
―☆神戸(経済・英数、総合)、☆神戸(経営)、☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ、環境共生)
58△千葉(文・人文/歴史、国際言語)、△千葉(教育・小学校、中学/英語)、☆神戸(文)
57▲北海道(経済)、▲北海道(教育)、△千葉(法政経)、△千葉(文・人文/日本ユーラ)、△千葉(教育・幼稚園、中学/国語、中学/数学、中学/理科)
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/31(木) 16:07:22.98ID:XC6Zco3m
>>15
高一で物理生物、高二で生物化学やったけど基礎の範囲も終わってないと思うし今高三で私文コース入ってそっからはやってないです
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/31(木) 16:11:02.99ID:c2EW9XwN
厳しいこと言うが、東京一レベルはセンター英語190は超えてないと手も足も出ないぞ
数学で全完できるとかなら話は別だが
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/31(木) 16:11:15.35ID:V9qWGZnX
>>16
ちなみ古文の4点は実力?それともたまたま?
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/31(木) 16:15:14.04ID:V9qWGZnX
>>18
そうなんだ。まあでも理科基礎は簡単だから独学でも二ヶ月くらい重点的にやれば八割は取れるようになるからやってみる価値はあるかも
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/31(木) 16:20:11.48ID:V9qWGZnX
>>21
京大の国語は現代文難しすぎて、受験生同士でもあまり差がつかないから、古文でいかに点を稼ぐかが大事だから、古文頑張って!
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/31(木) 16:21:30.53ID:V9qWGZnX
>>24
ちなみに単語帳は315がおすすめだよか
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/31(木) 16:25:51.15ID:V9qWGZnX
>>26
ちなみに記述模試の偏差値はどんな感じなの?
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/31(木) 16:38:42.82ID:51GK7hTz
>>27
まだ帰ってきてないから分からないけどボロボロ
自己採もよくわかんないんで点数つけるのは見送ってます
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/31(木) 16:53:06.22ID:MHmi7rDD
悪いがさすがに無理だ
滋賀大あたりが適正だろう
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/31(木) 16:59:30.01ID:MbgHQZpF
ごめん、一郎でこれはちょっと...
現実的なことを言うと受サロで煽られまくってる広島ですらかなり厳しい
5sに通るか通らないかといったライン
理想通りにはいかないがやらないと前に進めないぞ
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/31(木) 16:59:51.76ID:MbgHQZpF
ごめん、一郎でこれはちょっと...
現実的なことを言うと受サロで煽られまくってる広島ですらかなり厳しい
5sに通るか通らないかといったライン
理想通りにはいかないがやらないと前に進めないぞ
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/31(木) 17:00:50.96ID:WXmSh675
ニッコマにも受からねぇよ
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/31(木) 17:25:14.95ID:EuyXMW/d
俺も600ちょいだけど現役で京大文行きたい
3教科は国語161 英語158 1a74 2b33
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/31(木) 17:30:13.58ID:LlznOYLc
【国立大学センターボーダー平均得点率】 河合塾201805(訂正版)
(試験科目数などを加味せず、センターボーダー得点率を募集人員で加重平均した結果)

89 東京大(89.7%)
88 一橋大(88.1%)
87
86 京都大(85.9%)
84
83 東京外国語大(83.4%)
82 東京医科歯科大(82.1%)
81 東京工業大(81.8%)、浜松医科大(81.1%)
80 大阪大(80.7%)、東北大(80.4%)、横浜国立大(80.0%)
== 入試慶應(SFC以外)、国立落ち早稲田水準 ==
79 お茶の水女子大(79.9%)、名古屋大(79.8%)、滋賀医科大(79.6%)、神戸大(79.6%)、九州大(79.5%)
78 北海道大(78.8%)、筑波大(78.5%)
77 東京農工大(77.6%)
76 旭川医科大(76.0%)
75 千葉大(75.9%)
74 東京海洋大(74.7%)、京都工芸繊維大(74.6%)、名古屋工業大(74.5%)
73 金沢大(73.9%)、広島大(73.8%)、電気通信大(73.5%)、岡山大(73.4%)、奈良女子大(73.2%)
72 <国立大学全体平均72.4%>、埼玉大(72.3%)、東京学芸大(72.0%)
71 
70 信州大(70.2%)、熊本大(70.0%)
== 専願早稲田、指定校慶應、SFC上智理科大、国立落ちMARCH関関同立水準 ==
69 岐阜大(69.7%)、三重大(69.7%)、新潟大(69.5%)、静岡大(69.4%)、滋賀大(69.3%)
68 小樽商科大(68.9%)、大阪教育大(68.9%)、帯広畜産大(68.6%)、九州工業大(68.4%)、京都教育大(68.3%)
67 長崎大(67.9%)、香川大(67.4%)、和歌山大(67.1%)
66 鹿屋体育大(66.9%)、富山大(66.4%)、福井大(66.4%)、群馬大(66.2%)、山口大(66.2%)、山梨大(66.1%)
65 愛媛大(65.7%)、奈良教育大(65.5%)、愛知教育大(65.4%)、茨城大(65.0%)
64 宮城教育大(64.9%)、宇都宮大(64.9%)、徳島大(64.9%)、島根大(64.7%)、鹿児島大(64.6%)、東京藝術大(64.5%)、高知大(64.5%)、岩手大(64.1%)、山形大(64.1%)、鳥取大(64.1%)、豊橋技術科学大(64.0%)
63 佐賀大(63.9%)、:弘前大(63.6%)、秋田大(63.4%)
62 上越教育大(62.9%)、福島大(62.8%)、鳴門教育大(62.4%)、大分大(62.1%)、宮崎大(62.1%)、琉球大(62.1%)、長岡技術科学大(62.0%)
61 福岡教育大(61.5%)、兵庫教育大(61.4%)、北海道教育大(61.1%)
60 
== 指定校早稲田、早慶AO特別推薦、MARCH学習芝浦津田塾、関関同立水準 ==
?? 室蘭工業大(56.3%)、北見工業大(53.9%)、筑波技術大(41.9%)
== MARCH関関同立推薦AO水準 ==
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/31(木) 17:35:23.73ID:0vNrXsrq
マーチも厳しい
0036名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/31(木) 18:00:14.29ID:rOYtOF0D
>>33
死ぬ気で英語と青チャート
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/31(木) 18:50:53.99ID:2wDAAsKE
同志社経済いいぞ
難易度はそりゃ京大以下だが評判は同等
0038名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/31(木) 18:52:20.87ID:YfzuYwwg
いうて普通の京大志望もこの時期ぐらいから受験勉強始めるでしょ
そう考えれば>>1も京大経済は余裕で狙えると思うよ
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/31(木) 19:02:02.91ID:UV/vw+As
この成績で京大行けるなら俺もくそ余裕で入れちゃうレベルだから流石に無理だろ
現役の俺にボロカス負けやで
0040名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/31(木) 19:13:01.74ID:qxfZ3Yfr
>>39
武田塾とかそういう系の塾の関係者ってそうやっていって受かれる気にさせて入塾させるんだろうなぁ
普通に考えてわかるやろwww
旧帝大の中でも更に上位の大学を舐めるな
0042名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/31(木) 20:21:36.06ID:X5OgQoqM
>>40
いやだから受かるわけないって言ってんじゃん何妄想してんの
0043名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/31(木) 20:55:16.01ID:J9CuyMsW
>>40
日本語もろくに読解できないガイジがなんで受サロにいるんや
0044名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/31(木) 21:06:09.81ID:fLpwxyrq
こんなカスみたいな成績で京大行けるなら誰も苦労しないわなwそりゃ絶対に無理とは思わんけど
0045名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/31(木) 21:11:56.28ID:3eSjz6Ep
イッチの成績から京大受かるには
京大の上位層と同等以上の地頭は必要条件になるね
0046名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/31(木) 21:12:26.39ID:MbgHQZpF
>>42
ごめん>>38だった
0047名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/31(木) 21:13:08.69ID:ZBfuE/vK
うーん、無理w
0048名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/31(木) 21:14:27.50ID:o2n4g3t6
みんな冷たくて草
ワイ、この時期同じくらいの点数だったけど
4点差 阪大落ちまで持って行ったから
イッチも頑張れば阪大神大には確実に手が届きそう
京大はわからんけど頑張れ
0049名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/31(木) 21:15:23.46ID:oQEKc92q
>>48
落ちとるやないかーいw
0050名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/31(木) 21:17:06.15ID:cZR6ZWu2
国語ができないのが辛そう

数学や英語は時間かければ上がって行くんだが現代文はちょっと毛色が違う
0051名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/31(木) 23:06:20.98ID:PJyry4wg
まずお前、記述模試の成績見せろよ
0052名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/01(金) 00:20:42.67ID:5XL+S5QT
現役でセンター82%で浪人したけど結局京大無理だと悟って安全に阪大に行ったワイ、京大を舐めすぎと憤慨
0053全統マーク
垢版 |
2018/06/01(金) 00:37:15.33ID:5j1z0Ejp
国語 現文 75 
   古文 8
   漢文 42 
数学 1A  86 
   2B  79
英語 筆記172
   リスニング40
化基 21
物基 31
日本史 28
倫政  66 
だったんやけど東北法を目指すのと今から科目絞って早慶狙うのどっちがいいと思う?ちな一浪文転
0054名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/01(金) 00:45:33.63ID:5uj+JsUX
>>53
古文真面目に勉強やってないでしょ、それ

それはともかくとして、東北法でいいと思うよ。センターの理科基礎と社会は大して負担にならんし
日本史が苦手なら地理も試してみては?政経と結構範囲被るし

もう少し点数伸びれば、併願でMARCHは楽に確保できると思うし、ワンチャンで早慶を英数国で併願受験して国立私立のダブル合格を狙ってみてもいいかもね
0055名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/01(金) 00:57:06.49ID:kPk94ZYx
東工なら行ける
0056名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/01(金) 03:54:42.66ID:FXQKKm+L
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より

≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)

47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)

8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)

・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況