X



広島大 経済夜  センター56% 二次国語のみ47.5www
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/31(木) 19:49:25.93ID:IEw6g37M
田舎のひがしひろしまに左遷されたザコク

一方大阪市大は4年後、府大の航空、獣医を取り込んで一等地の森ノ宮に新キャンパス
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/01(金) 23:10:40.65ID:EQpha4pn
痴貞ザコクの不都合な真実
●●●センター試験廃止の理由 → 「痴貞ザコクの学生が無能ばかり」だから
http://www.koukouseishinbun.jp/articles/-/34

>国は「先行きが予想しづらいこれからの社会では、知識の量だけでなく、自ら問題を発見し、
>答えや新しい価値を生み出す力が重要になる」という考えから 

>文科省は各大学に、思考力や表現力をより必要とする長文の記述式や小論文、面接や討論など、試験の方法を多様化し、
>教科学習に限らず、高校時代の経験を参考にする選抜を増やしてほしい考えだ。
>その方針を先取りするような改革は既に進んでおり、16年度から東大が推薦入試を、京大が推薦・AO入試を始めた。


●●●「定員の30%に」 国立大学が推薦・AO入試を拡大する理由
http://www.koukouseishinbun.jp/articles/-/2004

>だが、すべての国立大が加盟する国立大学協会は推薦・AO入試による入学者を21年度までに定員の30%に拡大する目標を立てた。
>「確かな学力と多様な資質を持った入学者を受け入れる」(里見進・前会長=東北大総長)のが狙いだ。
   ↑つまり、今までの試験制度だと無能が多く入学してくると言っているw

>強制力はないが、名古屋大が推薦やAOなどの定員比率を現在の17%から35%まで引き上げる方針を打ち出し、
>東北大も現状の20%程度から30%まで増やす計画を立てるなど、各大学で入試改革の検討が進む。
   ↑つまり、今までの試験制度だと無能が毎年約30〜35%入ってきていたという事。

国・文科省・身内である痴貞学長から「痴貞ザコクの学生は無能ばかり」と言われてて草。
推薦・AO馬鹿にしてたんじゃないの?
これじゃ、痴貞ザコクの惨めな自尊心ももう満たせないじゃん!!!


どーすんのこれw
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/05(火) 22:20:06.31ID:4UHBMePC
広島文 数学なし2教科
広島教育 偏差値47.5
広島法 数学なし2教科 偏差値55.0
広島経済 1教科で偏差値45
広島理系 偏差値50
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/17(日) 16:35:50.63ID:n6n9uXtt
26 専修大学 60.3%(035/058)
27 明治大学 59.8%(122/204)
28 南山大学 58.1%(025/043)
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/25(月) 03:59:53.56ID:947Bgiqw
知り合いから聞いた情報では、「大学受験誰でも成功秘密のガイダンス」というブログが役に立ったらしいです。検索すればすぐにわかるらしいです。

J4USN
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況