X



理系大学生来てくれ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/31(木) 01:53:45.92ID:X18txhGu
普通に微分方程式といて
初期条件いれるだけでは??
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/31(木) 01:55:05.23ID:dAU0eXRy
しかも高校物理で草
解析力学かなんかかと思って、イキリ浪人生の出番かと思ったのに
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/31(木) 01:55:20.16ID:p1ApH8vv
>>2
授業休んでたから微分方程式がよく分からん(´・ω・`)
解答できたら作ってください泣
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/31(木) 01:59:28.24ID:X18txhGu
エックス方向の速度は一回微分してゼロだから
速度は定数(Aとする)
つまり一定だからはじめと同じ

ワイ方向は1階微分して定数だからBt+C
とおいてt=0のときCだからC=初期のワイ速度
でこれを微分するとB
これが加速度だから−g
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/31(木) 02:01:07.99ID:X18txhGu
因みにe^λtとおくやり方も多分習うがここではよけいめんどくなるから
しない方がぶなん
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/31(木) 02:02:53.65ID:YXr8yHeo
>>4
両辺積分するだけだぞ?
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/31(木) 02:04:29.32ID:YXr8yHeo
>>9
速度出すだけならな
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/31(木) 02:06:43.55ID:X18txhGu
というか
ふつう大学のうんどうほうていしきって
d^2x/dt^2=

ってかかないか?
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/31(木) 02:07:53.57ID:YXr8yHeo
>>11
この問題は初期条件として速度が与えられてるから位置は求めなくていいんじゃない?
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/31(木) 02:20:28.81ID:X18txhGu
>>12
いや
ここまで来たらついでに位置とかも求めたくならん??
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況