X



東京理科大学って機電でも推薦で就職できないらしいってマジ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/24(木) 00:54:58.27ID:KtH0aFpX
↓東北大:「大学推薦を希望する学生でこれまで就職先が見つからなかった人はいません」
「勉学や研究の時間を割いていくつもの企業訪問をするといった就職活動の苦労はなく、ほとんどの学生が希望通りの企業に就職しています」
http://www.dream.mech.tohoku.ac.jp/message/

↓北大
「ある企業に推薦するときに、その企業の仕事の厳しさ、難しさに対応できる学生を学内できちんと選抜して、その結果で推薦
しているのかということですよね。そういう意味では、就職企画室の学校推薦についての見方はそれほど変わっていません」
「こちら側はちゃんと選んで責任をもって推薦するから落とさないでくださいね、と企業の人に言うことができる」
http://www.ist.hokudai.ac.jp/voice/voice_01-3_1.html

↓東工大
「数年前までは、工学系大学修士学生の就職は、学校推薦で応募するのが主流だった。
最近は、自由応募が増えてきているが、東工大の場合、企業との長年の関係もあり、
学校推薦のメリットは大きい」
http://www.titech.ac.jp/enrolled/data/shushokutanto_jouhoukoukannkai_h26.pdf

↓名工大
「学校推薦は,企業側が推薦人数枠(ならびに推薦条件)を提示し,就職担当教員が希望者の調整を行ったのち,推薦状の発行および書類の発送を行う」
「学校推薦枠は,企業からの採用の意思表示であり,その意味から,企業は採用を前提として選考を行う」
「平成26年度には,機械系・エネルギー系の第一部学部生(就職希望の者)の約40%,大学院生の約60%が学校推薦で採用内定を得ている」
http://www.mech.nitech.ac.jp/mebc/cource.html

↓九工大
「学校推薦で応募できる企業が学生1人あたり5〜10社程度ある」
http://www.kyutech.ac.jp/archives/001/201608/recruit-reason.pdf

↓理科大
「現状の就職活動は解禁早々より4〜5社/日を訪問したり、倍率も50〜100倍は当たり前の世界で、時には340倍などと言う事もあるので、体力、気力をもって臨まなければならない。
精神的にもかなり追い込まれてくるので、親としても、変なプレッシャーを与えないようにする配慮が必要である」
(東京理科大学学生支援部学生支援課(神楽坂) 係長)
http://www.tus-koyokai.com/blog-images/2014/03/04/saitama_20140304.pdf

これマジ?
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/28(月) 01:16:51.73ID:1YvwoIjD
ソースは?
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/29(火) 02:51:59.68ID:DSRAhGoW
>>27

信じたくなければ信じなければいい。常識を疑われるだけだ。

内部の人間と推薦枠を出している企業は本当のことを知っているのだから、お前が信じようが信じまいがどうでもいい。
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/29(火) 07:19:18.83ID:/HTnwNRg
まーた理科大ちゃんの妄想ですか
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/29(火) 08:08:08.33ID:5WoBpEaD
いやただ余りですけども…
あーまあ確かに研究室推薦は人気研究室にしかないかもな…
学校推薦はクソほど余ってるわ
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/29(火) 12:55:28.13ID:IC31nRlI
ソースは?
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/29(火) 12:58:03.93ID:SSKkge/G
↓理科大:「就職内定先から推薦状を提出するように言われました」
「推薦状には二通りの形式があります。一つ目は教授推薦状と呼ばれるもので、申請・発行先は就職幹事または卒研・ゼミ担当教員となります」
「二つ目は学長推薦状と呼ばれるもので、申請・発行先はキャリアセンターとなります。申請・発行開始日は6月1日以降と定められています」
「いずれの推薦状も効力に変わりはありませんが、申請から発行までには数日要しますので、余裕を持って申請してください」
http://www.tus.ac.jp/career/qa.html

要は推薦状は内定後に発行するから
内定取ってくるまでは自助努力しなさいということってマジ?
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/29(火) 20:44:39.05ID:K5p36TFS
今は理科大関係なく基本的に学校推薦の殆どは後出し推薦だよ
自動車会社はお前らの思ってるような推薦がまだ多いらしいけど
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/29(火) 21:32:21.26ID:qMYOzO1y
>>32
自助努力が嫌いな人は理科大に来ないでください。
来られても迷惑です。
大学は他に一杯あります。
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/29(火) 23:28:29.83ID:IYb6yVjk
↓名工大
「学校推薦は,企業側が推薦人数枠(ならびに推薦条件)を提示し,就職担当教員が希望者の調整を行ったのち,推薦状の発行および書類の発送を行う」
「学校推薦枠は,企業からの採用の意思表示であり,その意味から,企業は採用を前提として選考を行う」
「平成26年度には,機械系・エネルギー系の第一部学部生(就職希望の者)の約40%,大学院生の約60%が学校推薦で採用内定を得ている」
http://www.mech.nitech.ac.jp/mebc/cource.html


↓理科大
「現状の就職活動は解禁早々より4〜5社/日を訪問したり、倍率も50〜100倍は当たり前の世界で、時には340倍などと言う事もあるので、体力、気力をもって臨まなければならない。
精神的にもかなり追い込まれてくるので、親としても、変なプレッシャーを与えないようにする配慮が必要である」
(東京理科大学学生支援部学生支援課(神楽坂) 係長)
http://www.tus-koyokai.com/blog-images/2014/03/04/saitama_20140304.pdf


井の中のワタク、推薦を知らず

後だし推薦が当たり前なのはお前のとこだけやで
0036名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/30(水) 00:06:13.11ID:favd06iD
>>35
就職板見てこい、聞いてこいよ
今どきジョブマッチングっていって推薦で受けるのが前提なの
それでも落とされるのが今の推薦の主流なわけ
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/30(水) 09:57:08.13ID:VeEpMP5S
それが国立は違うんだなあ
ネームバリューで私立に行く奴は情弱
0038名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/30(水) 10:03:03.11ID:zArYGwh0
>>35
体力、気力をもって臨むのが嫌いな人は理科大に来ないでください。
来られては迷惑です。
大学は他に一杯あります。
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/30(水) 10:20:34.22ID:maLiPRAz
>>37
国立とか関係無いぞ
推薦は今と昔は違う
無知を晒してるだけだぞ
0040名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/30(水) 18:49:35.50ID:FuM2zd0I
理科大の常識は世間の常識じゃないっていい加減気づけ
0041名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/30(水) 19:18:50.08ID:auYN2Q5D
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
0042名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/30(水) 20:31:05.64ID:R1GBeSBi
理科大は優秀なんだから企業評価は高いよ。就職で苦労することはない。
あれだけ熱心に教育してるのに(留年含めてw)就職だけ放置プレイだとしたらあまりにもアンバランスw
まあ、デマだろ
0043名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/30(水) 20:35:38.39ID:R1GBeSBi
そもそも少子化でしかも理工系の人材が不足してるのに企業側がそんな贅沢言ってられるわけないたろ。
大学とのパイプなくしたらそこの人事は今後の採用が大変になるぞ。
贅沢言ってられるのは一部の超人気企業だけ
0044名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/30(水) 21:38:38.40ID:Aa7zmfST
いや、リアルに放置なのだが…
0045名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/02(土) 12:20:03.89ID:rS8uPUCj
オワコンに用はない
0046名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/02(土) 14:30:44.82ID:XA6KTKiE
関東の大学のローカル化がやばいな

2017年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○立教  36.9   17.2   11.8  13.9   5.4   85.1  14.9
○上智  43.8   19.3   10.0.   8.2   3.7   85.0  15.0 ※特別入試を含む

○法政  31.2   18.1   11.3  12.3   6.0   78.9  21.1
○青学  33.4   24.5   7.6   7.5   5.1   78.1  21.9
○明治  32.7   20.0   8.7.  10.1   5.7   77.2  22.8
○慶應  41.3   18.1   7.2   6.0   4.1   76.6  23.4
○早稲田 37.9   17.2   9.0   8.2   4.2   76.5  23.5
●農工  48.6    9.2   3.3  11.0   3.8   75.8  24.2 ※特別入試を含む合格者
●東工  35.5   18.6   9.8   6.1   3.1   73.2  26.8
●一橋  37.8   13.6   10.1.   7.1   3.4   72.0  28.0 ※入学者

○東理科 28.9   12.1   10.8  10.4   7.8   69.9  30.1
○中央  29.9   16.7   6.3   9.6   6.5   69.0  31.0
▲首都  34.5   18.3   2.2   6.3   6.8   68.1  31.9
●千葉  17.5    4.3  28.8   6.5   7.9   65.0  35.0 ※入学者
●横国  19.1   29.0   3.4   5.5   5.2   62.1  37.9
●埼玉  12.8    2.2   4.9.  29.1  12.3   61.4  38.6 ※入学者

●東大  35.9   10.2   4.8   3.1   3.5   57.4  42.6 ※↓

※東大は推薦入試を含めた都道府県別の合格者数を公表しないため大学通信(週刊誌等に高校別合格者数を提供)の資料
注;都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出
0047名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/04(月) 15:16:17.33ID:svLCwNyx
43位 関西学院大学
44位 信州大学
44位 弘前大学
0048名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/06(水) 22:35:07.29ID:8ohVNMY5
東北地方や北関東では、東大の次は東北大。
西日本とは違い国公立大医学部の設置数も少ないので、西日本で京大に進学するレベルも東北大に多数入学。

「東北大合格者 宮城トップ296人」
東北大は22日、経済、理学の両部で実施した2015年度一般入試後期日程の合格者を発表した。募集人員93人に対して723人が受験し、125人が合格した。実質倍率は5.8倍。
前後期合わせた一般入試の合格者は2123人。出身高の所在地に基づく都道府県別合格者数は表の通り。
宮城の296人が最多で全体の13.9%を占めた。続いて東京184人、福島119人、埼玉106人、茨城105人の順。
東北6県の合格者は740人(前年度730人)で、全体に占める割合は34.9%(同34.3%)だった。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201503/20150323_13006.html

「<東北大>合格者 宮城最多278人」
東北大は22日、経済学部と理学部で実施した2016年度一般入試後期日程の合格者を発表した。募集人員88人に対して603人が受験し、106人が合格。実質倍率は5.7倍だった。
前・後期合わせた一般入試の合格者は2041人。出身高校の所在地に基づく都道府県別合格者数は表の通り。
宮城の278人が最多で全体の13.6%を占めた。続いて東京212人、栃木と新潟108人、埼玉106人の順。
東北6県の合格者は659人(前年度740人)で、全体に占める割合は32.3%(同34.9%)だった。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201603/20160323_73012.html

<東北大>合格者 宮城トップ280人
東北大は22日、経済学部と理学部で実施した2017年度一般入試後期日程の合格者を発表した。88人の募集人員に490人が受験し、107人が合格した。実質倍率は前年を1.1ポイント下回る4.6倍だった。
前・後期合わせた一般入試の合格者は2021人。出身高校の所在地に基づく都道府県別合格者数は表の通り。
宮城の280人が最多で全体の13.9%を占めた。次いで東京197人、埼玉119人、福島108人、茨城107人の順となった。
東北6県の合格者は694人(前年659人)で、全体に占める割合は34.3%(同32.3%)だった。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201703/20170323_73040.html

ttp://www.geocities.jp/plus10101/wgoukaku.html
(記事から引用)
高校の進路指導の現場ではどうなのか。首都圏の名門県立高校の進路指導担当者は、こう言う。
「国立大に行く学生は、数パーセントずつ増えています。早慶レベルに受かっても、筑波大や東北大クラス
なら迷わず国立大に行きます」
都立の名門校の担当者も、こう話す。
「やはり不況のせいでしょうか、できれば国公立という生徒は多いです。東大、一橋大、東工大はもちろんのこと、
横浜国大、埼玉大、千葉大などでも、自分の行きたい学部ならば、早慶よりも国公立を選んでいます」
0049名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/08(金) 03:40:24.69ID:ubBuGg/H
内部生だけど普通に推薦あるよ
院生が優先にはなるけど、学内選考はなく希望したら大抵推薦出してくれる
0050名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/08(金) 08:47:29.56ID:6Ijv4dZy
↓理科大:「就職内定先から推薦状を提出するように言われました」
「推薦状には二通りの形式があります。一つ目は教授推薦状と呼ばれるもので、申請・発行先は就職幹事または卒研・ゼミ担当教員となります」
「二つ目は学長推薦状と呼ばれるもので、申請・発行先はキャリアセンターとなります。申請・発行開始日は6月1日以降と定められています」
「いずれの推薦状も効力に変わりはありませんが、申請から発行までには数日要しますので、余裕を持って申請してください」
http://www.tus.ac.jp/career/qa.html

要は推薦状は内定後に発行するから
内定取ってくるまでは自助努力しなさいということってマジ?
0051名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/08(金) 10:29:17.75ID:Mvv15snC
>>50
自由で応募しても内定先から推薦書の提出を求められることはある
0052名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/08(金) 17:42:14.24ID:jYGFMymW
大学の本来のレベルとしては自由よりも推薦のほうが
学生も楽なんだろうけどな
就活のやり方が難関国立みたいで可哀相
無能は辛そう
0053名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/08(金) 20:37:36.21ID:imHsZ5qF
↓東北大:「大学推薦を希望する学生でこれまで就職先が見つからなかった人はいません」
「勉学や研究の時間を割いていくつもの企業訪問をするといった就職活動の苦労はなく、ほとんどの学生が希望通りの企業に就職しています」
http://www.dream.mech.tohoku.ac.jp/message/

↓北大
「ある企業に推薦するときに、その企業の仕事の厳しさ、難しさに対応できる学生を学内できちんと選抜して、その結果で推薦
しているのかということですよね。そういう意味では、就職企画室の学校推薦についての見方はそれほど変わっていません」
「こちら側はちゃんと選んで責任をもって推薦するから落とさないでくださいね、と企業の人に言うことができる」
http://www.ist.hokudai.ac.jp/voice/voice_01-3_1.html

↓東工大
「数年前までは、工学系大学修士学生の就職は、学校推薦で応募するのが主流だった。
最近は、自由応募が増えてきているが、東工大の場合、企業との長年の関係もあり、
学校推薦のメリットは大きい」
http://www.titech.ac.jp/enrolled/data/shushokutanto_jouhoukoukannkai_h26.pdf

↓名工大
「学校推薦は,企業側が推薦人数枠(ならびに推薦条件)を提示し,就職担当教員が希望者の調整を行ったのち,推薦状の発行および書類の発送を行う」
「学校推薦枠は,企業からの採用の意思表示であり,その意味から,企業は採用を前提として選考を行う」
「平成26年度には,機械系・エネルギー系の第一部学部生(就職希望の者)の約40%,大学院生の約60%が学校推薦で採用内定を得ている」
http://www.mech.nitech.ac.jp/mebc/cource.html

↓九工大
「学校推薦で応募できる企業が学生1人あたり5〜10社程度ある」
http://www.kyutech.ac.jp/archives/001/201608/recruit-reason.pdf

↓理科大
「現状の就職活動は解禁早々より4〜5社/日を訪問したり、倍率も50〜100倍は当たり前の世界で、時には340倍などと言う事もあるので、体力、気力をもって臨まなければならない。
精神的にもかなり追い込まれてくるので、親としても、変なプレッシャーを与えないようにする配慮が必要である」
(東京理科大学学生支援部学生支援課(神楽坂) 係長)
http://www.tus-koyokai.com/blog-images/2014/03/04/saitama_20140304.pdf

難関国立と一緒ですか?w
0054名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/08(金) 21:46:05.99ID:p4gcrCf9
>>53
気力、体力が無い人は理科大に来ないでください。
推薦に頼る人に来られても迷惑です。
大学は他に一杯あります。
0055名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/08(金) 22:25:12.76ID:v8P8k+FI
理科大就職先

東京都庁 25
富士通 25
アクセンチュア 21
NTTデータ 20
キヤノン 19
パナソニック 19
NEC 18
SCSK 18
JR東日本 17
トヨタ自動車 17
日立製作所 15
清水建設 15
みずほ情報総研 15
ソフトバンク 14
ソニー 14
TIS 14
伊藤忠テクノソリューションズ 14
日立システムズ 14
KDDI 13
クインタイルズ・トランスナショナル 13
NTTコムウェア 13
野村総合研究所 12
ホンダ 12
デンソー 12
NTT東日本 11
みずほフィナンシャルグループ 11
日本総合研究所 11
NTTドコモ 11
オリンパス 11
日本IBM 11
NECソリューションイノベータ 10
三菱電機 10
シミック 10
ワークスアプリケーションズ 10
東京電力ホールディングス 10
日立ソリューションズ 10
セイコーエプソン 10
日産自動車 9
NTTコミュニケーションズ 9
新日鐵住金 9
鹿島建設 9
スズキ 9
中外製薬 9
三菱UFJ 9
三菱重工業 9
東レ 9
0056名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/08(金) 23:47:34.66ID:buSnAmQd
工場でも現場でも大手定期
0057名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/09(土) 01:04:05.90ID:3Jejnx6k
>>56
理系は基本総合職採用だよ
文系だと女子が一般職とかあるが
0058名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/09(土) 01:30:13.10ID:H6iY/xuQ
駅弁と違って都会の会社が多いね。
畑のど真ん中の工場は駅弁みたいな田舎者が適任。 適材適所だね。
0059名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/09(土) 11:30:54.21ID:IywB+0Dr
>>55
学部院卒併せて卒業生3000人以上の中で
子会社文系就職一般職生産技術プロ職
併せての表記だからな〜
しかも表の数字に出ない留年組もいるよ
0060名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/09(土) 12:59:28.12ID:ENE/3MI/
大手のライン工になるには丁度いい大学
0061名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/09(土) 13:16:31.07ID:RQbWR+t9
理科大から富士通就職者少なかったのに、社長が理科大卒になってから就職者が激増しててワロス
0062名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/09(土) 17:45:54.42ID:2AD6iFwV
ワタクが大喜びで大手入った後、工場連れてかれるのほんま草
0063名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/09(土) 18:45:39.76ID:VOSizBpv
工学系大学 全国TOP10

【国立大学】
東京大学
京都大学
東京工業大学
大阪大学
名古屋大学
東北大学
九州大学

【公立大学】
大阪府立大学

【私立大学】
慶應義塾大学
早稲田大学

<次点>
北海道大学(国立)
筑波大学(国立)
東京理科大学(私立)
0065名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/10(日) 02:33:42.95ID:8MPyMdm7
↓理科大:「就職内定先から推薦状を提出するように言われました」
「推薦状には二通りの形式があります。一つ目は教授推薦状と呼ばれるもので、申請・発行先は就職幹事または卒研・ゼミ担当教員となります」
「二つ目は学長推薦状と呼ばれるもので、申請・発行先はキャリアセンターとなります。申請・発行開始日は6月1日以降と定められています」
「いずれの推薦状も効力に変わりはありませんが、申請から発行までには数日要しますので、余裕を持って申請してください」
http://www.tus.ac.jp/career/qa.html

公式サイトさん!?w
0066名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/10(日) 02:40:26.97ID:vssIsP3h
ワタクイライラで草
0067名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/10(日) 05:58:53.30ID:K2y0ImOE
理科ガイジの反論まだ〜?w
0068名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/10(日) 08:50:51.33ID:lU1Sh6to

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0069名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/10(日) 11:01:09.24ID:9ravot0X
ワタク特有の理系で文系型就活
0070名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/10(日) 12:36:46.62ID:HoBtaRqH
>>65
工学部電気工学科は後付け推薦を出していない。
これは学部学科ごとにやり方が違うので、公式サイトが間違っているとしか言えない。
Web公開情報しか情報入手手段が無いような部外者はそれを信じるしかないのだろうが、ここから採用した経験のある企業や卒業生や現役就活生なら全員が知っている事実だ。
0071名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/10(日) 12:53:28.33ID:f9TBTTVu
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
0072名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/10(日) 18:09:05.93ID:42L/UnHb
公式サイトを否定してまで妄想を主張w
公式サイトが間違ってるなら自分から大学にかけあったら?w
0075名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/10(日) 21:47:50.94ID:zcFy4YvF
↓理科大:「就職内定先から推薦状を提出するように言われました」
「推薦状には二通りの形式があります。一つ目は教授推薦状と呼ばれるもので、申請・発行先は就職幹事または卒研・ゼミ担当教員となります」
「二つ目は学長推薦状と呼ばれるもので、申請・発行先はキャリアセンターとなります。申請・発行開始日は6月1日以降と定められています」
「いずれの推薦状も効力に変わりはありませんが、申請から発行までには数日要しますので、余裕を持って申請してください」
http://www.tus.ac.jp/career/qa.html

後付け推薦&#128523;
0076名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/11(月) 04:14:14.94ID:Nk5BU5HR
うちの学科は先出し推薦も後出し推薦もあるよ
0077名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/11(月) 04:26:42.81ID:W533mhnr
武田双雲さん 東京理科大卒業後にNTTへ入社

「大学時代、先のことなんて何も考えていなかったので、いわゆる“就活”もやっていませんでした。
すると、それを見かねた教授が『武田君は身体が大きいから大手企業に推薦しておくね』と言ってくれて(笑)、NTTに推薦状を送ってくださったんです。
そのご縁で入社することができたのですが、僕は理系の大学でコンピュータを学んでいたので、最初はシステムエンジニアとして採用されて。
でもコンピュータより人間が好きだったから、入社してすぐに『営業がやりたいです』と言って変えてもらいました。
人見知りは全くしないし、初対面の人とも気負わず接することができるので、営業マンには向いていたと思いますね。

そんなこんなで仕事も楽しいし、同僚も上司もいい人ばかりで、このまま充実したサラリーマン生活が続いていくと思っていました。
すると、そのうち僕が筆ペンでメモを書いていたのが話題になって、『武田君は字が上手い』という噂が広まるようになったんです。
それで色々な人から自分の名前を書いてほしいと頼まれるようになったのですが、
その中である女性社員が、僕の字で書かれた自分の名前を見て『これまで自分の名前が嫌いだったけど、初めて好きになれた』と涙を浮かべながら感動してくれたんですよ。
そのことが僕もすごく嬉しくて──。
そして、先輩が冗談まじりに『武田君、これで食べていけるんじゃないの?』という言葉をかけてくれたときに自分の中に衝撃が走り、気付けばその日のうちに辞表を書いていました。
入社して、3年ほど勤めた頃でしたね」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況