X



ワタクが合格者偏差値>>入学者偏差値な事実をもっと広げよう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 10:03:20.28ID:eDnhEYmg
つまりワタク在学生はバカ
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 10:09:21.70ID:c1Hm34an
さあ、客観的な根拠資料を出してみよう
外部ソースもしっかりつけろよ
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 10:36:11.56ID:peLXhDOI
>>2
辞退率7割
これで合格者偏差値=入学者偏差値だと思ってたらなかなかやばいぞ
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 11:11:32.04ID:k04pFrIi
合格者偏差値ー入学者偏差値=5くらいかな
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 11:11:39.77ID:rF4gdOiu
>>2

これは擁護できないでしょ・・・


2016年 
入学辞退率(蹴られ率)ランキング(首都圏私立大学)
http://news.livedoor.com/article/detail/12009433/
********************************
1位 83.0% 理科大
********************************
2位 80.5% 明治大・法政大
********************************
4位 78.1% 明学大
5位 78.0% 早稲田
6位 77.9% 東洋大
7位 77.2% 立教大・成蹊大
9位 77.0% 中央大
10位 76.5% 駒澤大
------------------------------------
11位 74.8% 日本大
12位 72.6% 国学院
13位 71.2% 青学大
14位 69.7% 上智大
15位 59.4% 慶應大
16位 54.1% 学習院
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 11:20:24.68ID:WYVjZiQX
ワタクの底辺は、合格者偏差値ではなく、それを大きく下回る指定校推薦な。

だからワタクの学歴価値は、指定校推薦の偏差値で決まる。
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 12:43:09.20ID:eDnhEYmg
>>2
一瞬で論破されて草
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 13:00:14.09ID:c1Hm34an
>>7
バカかお前は、辞退率示しただけじゃ証明になんねえだろうが
合格者偏差値>>入学者偏差値の証拠を出せと言ってんだ

早く出せコラ!お?出してみろコラ!
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 13:01:25.21ID:ldwFnO8o
アホはW合格者の進学で東工100-0慶應になると
入学者偏差値東工>慶應理工と短絡的に考えてしまう
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 14:16:48.76ID:c1Hm34an
はい資料出てこない
論破

得意の算数で証明してみザコク、ほれ?
入学者偏差値出してみろやボケ、お?
0013名無しなのに合格@アフィカス死ね
垢版 |
2018/05/21(月) 14:56:43.35ID:DrGpKEkP
>>8
数学から逃げた頭フワフワワタクの末路wwwwwwwwwwwwwwwwww
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 15:02:39.02ID:/Sx4z4GA
1998年 入学者偏差値 駿台

東京理T 67.5
京都大工 66.0
東京工業 61.6
慶大理工 61.2 
早大理工 60.9 
東北大工 59.7
九州大理 57.8
理科大工 56.2  
都立大工 54.1
広島大工 53.1 
岡山大工 52.5 
明治理工 52.1  
三重大工 51.1
新潟大理 50.7
中央理工 50.2
信州大工 48.9
山口大工 48.0
芝浦工大 47.6
群馬大工 46.7
山形大工 44.7


駅弁が総計を超えるとかファンタジーでしかないのがわかる。
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 15:08:10.38ID:lO+HHn1k
>>14
20年前の偏差値を持ってきて何がしたい
それに駅弁ワタクレベルでは駿台偏差値など当てにならん
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 15:16:27.21ID:ldwFnO8o
東大がいるから下がることは下がるだろう
ちなみに>>14の2001年版で
慶應理工合格63.8入学62.5で1.3しか下がらず慶應理工>東工
当時からW合格者の進学 東工100-0慶應に近かっただろうがな

全統記述模試 合格者平均偏差値2017

理1 73.4 理2 72.3
慶應理工学問1〜5 69.4〜70.4
京理69.3 京工68.1〜69.6
東工1〜7類 65.3〜67.6
阪大理 工 基礎工 63.2〜64.7
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 15:24:10.53ID:4JUm5hHG
>>14
この時代も慶應理工は辞退率7割超という惨状だったの?
そうじゃないなら使えないデータだな
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 15:25:37.30ID:4JUm5hHG
因みに2016年はこれ
入学者偏差値が70前後あるなんて到底考えられないデータですね

2016慶應理工 受験者数(8755)合格者数(2426)定員(650)
偏差値 受験者数 合格者数
>72.5------074------072
>70.0------256------232
>67.5------403------304 合格者平均67.2
>65.0------523------282入学 ボーダー65.9
>62.5------590------159入学
>60.0------565------071入学 受験者平均61.5
>57.5------458------023入学
>55.0------367------008入学
>52.5------285------008入学
>50.0------147------004入学
>47.5------102------004入学
>45.0------062------001入学
>42.5------044------002入学
集計-----3876-----1170
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 15:28:47.70ID:ldwFnO8o
合格者平均67.2から69.4〜70.4に上がってるわけだが
下から順に入学するという考えられる最低の数字でも
地底超えるわけだ
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 15:31:39.17ID:ldwFnO8o
まぁ現実には高偏差値で入学
低偏差値で辞退もあり-1.3程度に落ち着くわけだ
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 15:34:43.49ID:GzZ+Z1lz
>>14
補欠合格者の偏差値入れてないなら意味ないな
ボスワタクは補欠入学者大量だからなぁ
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 15:38:54.30ID:ldwFnO8o
>>21
アホが出た
>入学者偏差値 
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 15:47:01.67ID:4JUm5hHG
>>22
アホはお前だろ
入学者偏差値と書いてあっても補欠合格の入学者まで含んでいるとは書いてない
意図的に省いてる可能性もある
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 15:56:15.67ID:ldwFnO8o
>>23
なぜ態々そんなことをする必要がある?
まぁ2001年補欠許可0だけど
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 16:03:24.77ID:4JUm5hHG
>>25
補欠だからの一言に尽きる
0のソースあるなら貼ってくれないか
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 16:05:38.77ID:4JUm5hHG
>>25
すまない>>24に書いてあった
確かにこの年は0のようだな
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 16:07:19.76ID:ldwFnO8o
入学者の実態を暴くという記事でどちらかと言えば
私大叩きなのに補欠入学者を除く意味がわからんな
ソース>>24
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 16:07:46.85ID:eDnhEYmg
ワタクさんブチ切れてて草
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 16:08:24.94ID:4ZJo7gzy
早慶文系の場合合格者平均偏差値はボーダーの下の65くらい
一般だと早稲田の場合辞退率が8割だからそこから入学者偏差値はさらに暴落して
英国歴が地底レベルあるかないかくらいのやつが一般の入学者平均レベルになる
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 16:10:20.98ID:eDnhEYmg
まぁ流石に地底には入学者偏差値勝ってると思うよ

むしろ一次選抜で7科目60〜62を要求される地底と同じくらいだったら笑いもの
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 16:17:09.45ID:4ZJo7gzy
地底に勝ってるってのも怪しいね
合格体験記でもセンター三科目8割とかいうのが頻発してるからね
こんなの文系三科目能力さえ地底の下だわ
絞って専念してる科目でさえそれなら7科目8科目能力なんて5S微妙レベル
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 16:23:42.55ID:ldwFnO8o
全統記述模試 合格者平均偏差値2017
どうだろうねぇ
慶応法69.0
慶応経68.0

北大法:62.5
北大経:62.1
東北法:64.2
東北経:63.4
名大法:64.0
名大経:64.8
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 16:58:33.69ID:E1B8DkhP
ワタク大発狂で草
ワタク霊は成仏したほうがいいよ…受験に負けた敗戦者がいつまで受サロに悪霊として取り憑いてるんだよ…
他の成功した大学生に取り憑くのはやめろ…早く成仏して地獄に行くんだ…
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 17:02:41.36ID:E1B8DkhP
みんな、ワタクがちゃんと成仏できるようにお経を唱えてあげよう 南無阿弥陀…
主よワタク達を救ってくれたまえ 彼らの汚れた心を、醜い心を救ってくれたまえ アーメン ザーメン ラーメン
0036名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 17:05:51.12ID:4ZJo7gzy
>>33
どうせ慶応は国語の偏差値除外してるとかいうカラクリだろ
そんなに高いわけがない
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 17:11:52.84ID:c1Hm34an
おいザコク!
早く私大の入学者偏差値の出せよコラ、逃げるな

妄想で物事語ってるから、国立出ても田舎でニワトリの世話するしか仕事がねえんだろ役立たずが
0038名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 17:12:05.45ID:5PQrg7wd
大手予備校はいい加減に偏差値の補正をすべき
国立と私立の偏差値50が同レベルのわけないのに
逆に受験生や親を惑わせている
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 17:17:46.09ID:4ZJo7gzy
ソース見つけたけど例えば慶応経済について加重平均せずに
英国数社を同一配点という仮定で合格者平均を算出すると66.8
合格者平均でさえ名大経済より2程度高いだけだ
そこから東大一橋などに蹴られまくり入学するのは補欠が多い下位合格者ばかりだから
一般組さえ英国数や英国社の三科目能力が地底レベルあるか怪しい
看板経済でそれなら商学部や文学部なんてさらにひどいだろう
0040名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 17:24:34.22ID:ldwFnO8o
全統記述模試
慶応法 英71.3 数66.8 国64.5 理70.8 地公69.2
慶応経 英70.4 数67.7 国62.6 理61.7 地公66.6
東北法 英64.1 数61.5 国64.0 理59.5 地公58.6
東北経 英63.3 数62.1 国62.0 理63.5 地公59.9
0041名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 17:25:09.59ID:4ZJo7gzy
慶応文学部なんてひどいわ
合格者の英国社平均が地底に完全に並んじゃってるよ
となると入学者なんてどう考えても三科目さえ地底レベルを下回るだろう
なるほどね
0042名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 17:34:30.19ID:YJ1DKWqx
>>39
早慶専願組の入学者は専願のくせに文系3科目が地底レベルあるかないかのお馬鹿さんということね
0043名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 17:36:14.67ID:yL3rNyxa
合格者偏差値>>入学者偏差値の差が広がるのは
下位学部になるほど顕著だろう
0044名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 17:49:06.43ID:WwvVEooD
ここまで入学者偏差値の根拠なしやね
0045名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 17:49:23.70ID:k04pFrIi
2017 慶應理工
偏差値 受験者数 合格者数
73.75-----119-----112
71.25-----242-----216
68.75-----428-----323 合格者平均 67.85
66.25-----500-----263
63.75-----580-----142
61.25-----544-----59 受験者平均 61.61
58.75-----449-----18
56.25-----362------5
53.75-----266------1
51.25-----165------2
48.75-----110------0
46.25------62-------1
43.75------24-------0
41.25------19-------0
集計-----3870-----1142
0046名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 17:51:43.85ID:ldwFnO8o
>>45
どこの偏差値なのそれ?
0047名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 17:51:54.18ID:WwvVEooD
河合塾の偏差値は合否50%のボーダーじゃなかった?
だとすれば、入学者偏差値が合格者偏差値を大きく下回ることってありえるの?
そもそも、不合格なら入学できないのでは?
0048名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 17:53:32.71ID:eDnhEYmg
搾りかすの低偏差値とは知らずにのうのうと生活するワタクさん……w
0049名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 17:56:49.61ID:k04pFrIi
>>46 河合の全統 
keidai.kawai-juku.ac.jp/exam/zento-exam/
0050名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 17:57:24.17ID:/Sx4z4GA
国家T種・大学別合格者数/申込者数/単純合格率[%](ソース:人事院資料)

【合格率】-合格者18名以上

01 東京 417/1168/35.7%
02 一橋 035/0122/28.7%
03 京都 161/0661/24.4%
04 東工 050/0209/23.9%
05 大阪 055/0282/19.5%
----------------------------------
06 慶應 059/0352/16.8%
07 早稲 101/0726/13.9%
08 東北 061/0467/13.1%
09 北海 057/0443/12.9%
10 神戸 029/0238/12.2%
----------------------------------
11 名古 034/0280/12.1%
11 農工 017/0140/12.1%
13 東理 037/0344/10.8%
14 九州 052/0521/10.0%
15 千葉 018/0220/08.1%
----------------------------------
16 筑波 018/0230/07.8%
17 岡山 025/0358/07.0%
18 立命 036/0519/06.9%
19 広島 019/0305/06.2% 
20 中央 022/0486/04.5%


大学入試の学力がダイレクトに反映されると言われる国家総合職試験。
合格率みても偏差値通り。
入学者偏差値なら勝ってるとかザコクのファンタジーでしかない。
0051名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 17:57:48.43ID:eDnhEYmg
国りつ 合格者がほぼ入学
ワタク 合格者の70%が辞退


これで合格者偏差値しか予備校出さないってヤバイな
センターを偏差値出ださなかったりワタク企業との癒着はんぱねぇ
0052名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 18:00:57.75ID:tPy6wxch
>>47
河合の場合、私大文系は合格者平均偏差値がボーダー偏差値がより低いんだから
むしろボーダー偏差値の方が合格者平均より入学者偏差値との落差が激しいわ
0053名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 18:08:56.66ID:5PQrg7wd
予備校は私大文系が増えてくれないと困るわけだから
そんで上目指して浪人とかもしてくれるともっといいわけで
0054名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 18:49:19.77ID:2ZRVg85z
>>52
河合の合格者平均とボーダー偏差値の乖離の根拠は?
ざっと見たけど、合格者平均とボーダーはそんなに離れてなかったよ。
慶応と法政見たけど、同じか一ランク上とかかな。
0055名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 18:52:44.03ID:2ZRVg85z
>>52
そもそも、併願が多いのは試験制度のためであって、それが難易度とどう関係するのか理解できない。
合格者ボーダーこそが、大学のレベルを推し量る偏差値であって、上位成績者が大量に受ける合格者平均偏差値に何の意味があるんだい?
そんなデータで嬉々として私立ディスるって君って底抜けの間抜けだよね。
0056名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 18:59:36.40ID:2ZRVg85z
>>51
合格者平均偏差値に意味がないから、河合塾はボーダー偏差値出してるでしょ。
バカってことはザコクなのかな?
0057名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 19:10:52.36ID:k04pFrIi
>>55
>合格者ボーダーこそが、大学のレベルを推し量る偏差値

これ

2017慶応SFC - 受験者数6476 - 合格者数726 - 定員550
偏差値 - 受験者 - 合格者 ---- 不合格者
>72.5 ----- 072 ----- 37 ----- 035 -- ボーダー 73.57
>70.0 ----- 139 ----- 44 ----- 095 --
>67.5 ----- 195 ----- 56 ----- 139 --
>65.0 ----- 248 ----- 51 ----- 197 -- 合格者平均 65.08
>62.5 ----- 326 ----- 51 ----- 275 --
>60.0 ----- 332 ----- 38 ----- 294 -- 受験者平均 60.23
>57.5 ----- 317 ----- 40 ----- 277 -- 不合格者平均 59.43
>55.0 ----- 275 ----- 14 ----- 261 --
>52.5 ----- 200 ----- 05 ----- 195 --
>50.0 ----- 126 ----- 05 ----- 121 --
>47.5 ----- 112 ----- 05 ----- 107 --
>45.0 ----- 062 ----- 02 ------ 60 --
>42.5 ----- 061 ----- 01 ------ 60 --
集計 ---- 2465 ---- 349 ------- 2116 --
0058名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 19:20:33.46ID:k04pFrIi
ワタクの乱れ打ち併願
滑り止め・・10回受けて8回受かるところ・・大概受験しない
抑え・・・・10回受けて5回受かるところ・・ボーダー校・・大概入学しない
チャレンジ・10回受けて2回受かるところ・・・ワタク入学者のボリュームゾーン
0059名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 19:22:37.74ID:2ZRVg85z
>>57
ボーダー偏差値で50%になってる。
それを言えば、国公立 のボーダー得点率でも同じことが言えるでしょ。
0060名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 19:23:49.78ID:2ZRVg85z
まあ、実際ザコクはボーダー得点率上位の国公立全てから蹴られてるようなものなんだけどね。
0061名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 19:25:39.11ID:WwvVEooD
>>60
やめたれ
0062名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 20:18:48.78ID:k04pFrIi
>>9
2018河合偏差値
東工大>慶応理工
0063名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 21:46:22.40ID:2ZRVg85z
>>62
河合のボーダーの場合、私立国立共にボーダーよりしたのれべるでも合格可能性があることが理解できたかな?
それと辞退率とは、また別の話なんだよ。
バカなザコクにも判るように簡単に説明したけど大丈夫かな?
0064名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/22(火) 01:10:51.14ID:Se0B/YKG
ワタク
ボーダーより上は国立へ、ボーダーより下のチャレンジ組が入学

国立
ボーダーより上も下も入学
0065名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/22(火) 02:04:30.72ID:EE4YfhOV
>>63
お前、憐れな奴だな草
まともな高校出てれば、ワタクの馬鹿さが分かっただろうに……。
ザコク≫ボスワタクは不変の事実なんだよ。

学生証に絆創膏でも貼っとけば?

あ、もしかして持ってない浪人フレンズかな?
0066名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/22(火) 05:57:50.37ID:F0OOfFtN
ボーダーの意味も理解できないバカよりはマシ
0067名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/22(火) 06:04:37.76ID:F0OOfFtN
私立の場合、合格者のうちボーダーより上の層は他の大学に流れるから、結果的に入学者はボーダー偏差値あたりの層になる。
国公立の場合は、そもそもボーダー付近の人間しか受けないから、入学者はボーダー偏差値あたりの層になる。
結果的に、だちらの場合もボーダー偏差値あたりが入学する。
ちなみに、バカにも判るように説明すると、ボーダーは合否が半数となるラインだから、当然その下の偏差値にも合格者は存在するが、それは国立の場合も同じこと。
0068名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/22(火) 06:06:30.86ID:F0OOfFtN
合格者偏差値とかバカなもの持ち出して、猿みたいにキャッキャ騒ぐ見苦しいザコクさんたちに理解できるかな?
0069名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/22(火) 06:33:39.60ID:haKeCHfJ
私立の場合、辞退率がすさまじすぎて合格者のうちボーダーより上の層どころかボーダー近辺の層まで他大や他学部に抜けるから
結果的に入学者はボーダー偏差値さえ大きく下回るチャレンジ合格やまぐれ合格組ばかりになる。
おまけに私大文系は学力判定精度が低い低質入試のせいで、ボーダー偏差値が不自然に上がり合格者偏差値の時点でボーダー偏差値を下回る。

イメージ
ボーダー偏差値67.5→合格者平均偏差値65.0→一般入学者平均偏差値62.5

国公立の場合は、ボーダーより上で受かった人間もほぼ全員入学するため、入学者の平均学力はボーダーよりも上に来る。
国公立の場合はボーダー付近の人間しか受けないというのも願望。

イメージ
ボーダー偏差値67.5→合格者平均偏差値70.0→一般入学者平均偏差値70.0
0070名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/22(火) 06:36:14.37ID:k0KFqMQU
特許庁採用大学一覧

東京大学大学院工学系研究科 10人
東京工業大学大学院理工学研究科 4人
東京大学大学院薬学系研究科 4人
東京理科大学大学院工学研究科 3人
京都大学大学院工学研究科 2人
東京大学大学院新領域創成科学研究科 2人
名古屋大学大学院生命農学研究科 2人
大阪大学大学院基礎工学研究科 1人
大阪府立大学大学院生命環境科学研究科 1人
九州大学大学院工学府 1人
慶應義塾大学大学院理工学研究科 1人
慶應義塾大学理工学部 1人
中央大学大学院理工学研究科 1人
筑波大学大学院システム情報工学研究科 1人
電気通信大学電気通信学部 1人
東京工業大学大学院総合理工学研究科 1人
東京大学大学院情報理工学系研究科 1人
東京大学大学院農学生命科学研究科 1人
東京農工大学大学院工学府 1人
東京理科大学理学部第一部 1人
名古屋大学大学院工学研究科 1人
奈良先端科学技術大学院大学情報科学研究科 1人
北海道大学大学院情報科学研究科 1人

駅弁は優秀なはずなのに全く見当たらないなんでだろう。
いつも不思議に思う。
0071名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/22(火) 07:15:45.09ID:hn8Jxted
>>69
ボーダーを大きく下回ったら合格しないだろ。
バカなのか?
0072名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/22(火) 07:17:11.91ID:hn8Jxted
>>69
60 名無しなのに合格[] 2018/05/21(月) 19:23:49.78 ID:2ZRVg85z
まあ、実際ザコクはボーダー得点率上位の国公立全てから蹴られてるようなものなんだけどね。

ほんこれ。
0073名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/22(火) 07:23:58.15ID:hn8Jxted
>>69
ていうか、バカなお前のイメージはもういいよ。
みんな優しいから、バカなお前にも理解できるように
ボーダー偏差値や得点率について説明してくれてるだろ。
もう一度レス読み込んで、自分の至らなさと他人の優しさ
を噛み締めて、世の中に感謝しながら謙虚に生きてい。
0074名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/22(火) 07:36:01.78ID:haKeCHfJ
□合格者 ■不合格者

・学力判定精度が高い高質入試
基本的に学力が高い人間がしっかり合格する
□□□□□□□
□□□□□□□
□□□□□□■
□□□□□■■
□□□□■■■←合格者平均偏差値かつ入学者平均偏差値
―――――――ボーダー偏差値
□□□■■■■
□□■■■■■
□■■■■■■
■■■■■■■

・学力判定精度が低い私大文系入試
運要素が強い低質入試のせいで合格者の学力レベルが上下に間延びして
合格者のレベルは低いのにボーダー偏差値は上がる
□□□□■■■
□□□□■■■
□□□□■■■
―――――――ボーダー偏差値
□□□■■■■←合格者平均偏差値
□□□■■■■
□□□■■■■←入学者平均偏差値
□□■■■■■
□□■■■■■
□■■■■■■
0075名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/22(火) 07:38:10.36ID:sRC7leRi
ザコクくんは就職出世とか難関資格とかで言い訳できないくらい私立の有名どころに負けてるんだから
データもないような入口比較でわめいてないでいいかげんリアルな自分の将来問題に向き合ったらどう
0076名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/22(火) 07:39:41.21ID:haKeCHfJ
慶応sfcなんかボーダー偏差値は70なのに
河合の合格者平均偏差値だと64とかいう爆笑の数字が出てたからさ
0077名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/22(火) 10:19:16.91ID:g6/OGVTe
消えた8割はどこへいくのやら
0078名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/22(火) 10:54:34.25ID:QJ8903dE
>>1
おいザコク!
早くワタクが合格者偏差値>>入学者偏差値な事実を証明しろよコラ
偉そうにスレ立てして逃げるなゴミ
0079名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/22(火) 12:05:07.13ID:Se0B/YKG
ワタクはいくつでも受けれるから
ボーダー校は抑えにすぎない

国立は1校しか受けられないから
うけるやつの中にはA判B判がざらにいる 突撃組は少ない

ワタクには大概A判B判は来ない D判が主力層
0080名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/22(火) 12:22:56.71ID:LOhMuoG6
>>78
駿台がやってただろ
大体私立の難易度が本当なら人足らなくなるよ
首都圏の文系受験生で偏差値60以上って大体2万人位しかいないんだから
0081名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/22(火) 12:55:49.94ID:Se0B/YKG
>>80 補足する

大学生の数(都道府県別)(平成27年)※大学院生20万人をふくむ
全国 286 万人 東京 74万人 神奈川 19.4万人 埼玉 12.2万人
東京+神奈川+埼玉=100万人 これをざっと4でわると一学年25万人
25万人のうち文系(48%)は12万人
偏差値60以上は16%(6人に1人)で、すなわち2万人
0082名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/22(火) 13:00:17.22ID:fxsdEIm5
上位私大の2.5-3.5割は首都圏以外からの出身だよ
さらに首都圏の私大文系は48%で足りるわけない全国平均が地方の田舎学生の国立思考考えての48%なんだから
意図的に小さく数を見積もりすぎ
0083名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/22(火) 13:02:31.55ID:QJ8903dE
はい何の証明にもなってない

ザコクってただでさえ英語出来ないくせに日本語さえ理解できないんだな
お前らに任せる仕事はねえ
0084名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/22(火) 13:07:00.54ID:Se0B/YKG
自称偏差値60の大学と1学年生徒数

早稲田 67.1 10千人
慶應大 66.9 7千人
上智大 64.9 3千人
明治大 62.6 7千人
立教大 62.1 5千人
青学大 61.8 4千人
法政大 60.4 7千人
中央大 60.1 6千人
学習院 59.1 2千人 合計5万人

入学者のボリュームゾーンはD判定ってこと
0085名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/22(火) 13:10:34.30ID:fxsdEIm5
偏差値60以下の学部クソたくさんあるマーチ下位も入れ
理系学部の人数を減らさず
意図的に私大文系の受験者数を減らし
そこまでして下げたいのかな
概算したけど偏差値60以上の私大文系受験者は3.6万人、対して早慶上智マーチ上位(偏差値60以上学部)は3.7万人ぐらいで収まるし普通の結果になったよ
0086名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/22(火) 13:13:24.53ID:Se0B/YKG
>>82
在籍する学部・研究科等の所在地による大学生の人数
0087名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/22(火) 13:25:48.69ID:sRC7leRi
>>77
早慶なら東大とかに抜ける以外は内部のどこかに収まってる
内部併願多いから数字が大きく見えてるだけ
0088名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/22(火) 13:31:36.25ID:Se0B/YKG
文系率を7割とすると偏差値60以の文系大学生は3万人@東京埼玉神奈川に所在する大学
理系学部の人数を除いく学生定員4万人@早慶マーチ

4万>3万

足りませんが?
偏差値60以の国立(東大一橋外語)もあるわけですし
入学者の偏差値をDに下げないと説明できませんね
0089名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/22(火) 13:31:54.98ID:2akhPT1G
>>83
仮に
合格者偏差値≦入学者偏差値
とする
入学率7割の時点で上の仮定は矛盾する
よって合格者偏差値>入学者偏差値が成り立つ
背理法から考えたら分かるよね…
0090名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/22(火) 13:44:36.01ID:QJ8903dE
>>89
根拠データがなきゃただの妄想だからよ
考えたらわかるよね?
0091名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/22(火) 13:47:37.35ID:Se0B/YKG
ワタク
ボーダー偏差値>入学者偏差値
0092名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/22(火) 14:00:39.03ID:Se0B/YKG
2017 早稲田商学部 受験者数12993 合格者数1190 定員455
偏差値---受験--合格---不合格-判定
73.75-----24----10--------14---C
71.25-----95----55--------40---C
68.75----358---162-------196---C 河合偏差値69.69 (C)
66.25----691---201-------490---D 合格者平均65.66(D)
63.75----998---155-------843---E
61.25---1084----73------1011---E
58.75---1069----30------1039---E 受験者平均59.73(E)
56.25----867-----6-------861---E 不合格者平均59.01(E)
53.75----559-----3-------556---E
51.25----373-----5-------368---E
48.75----190-----0-------190---E
46.25-----99-----1--------98---E
43.75-----53-----0--------53---E
集計---6460---701------5759-----
0093名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/22(火) 14:17:06.85ID:KMn7CvXZ
>>90
背理法って証明法の一つなんだけど…
証明しろって君が言ってたから証明しただけだよw

数弱だとこれすら理解出来ないのか…
0094名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/22(火) 15:24:20.33ID:lD5q3+vX
>>92
偏差値5程離れていても合否割合変わらんし
D判定で30%、E判定でも上位なら15%受かるって
糞テストだな
0095名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/22(火) 15:32:36.61ID:iaRry92q
私立大の偏差値から3くらい引いたら、国立大のドブネズミどもは落ち着くんじゃねーの?
0096名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/22(火) 15:35:55.55ID:QJ8903dE
>>93
そんなもんお前の与太話で証明でも何でもない
悔しかったら一つの大学のデータ持ってきて得意の背理法で数式立てて証明しろ
そもそも客観的データ持ってこないで何が証明できるんだ
0098名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/22(火) 15:56:11.53ID:TAnFG/tt
明治学院すげえな

全学部とはいえ全ての学部で偏差値60.0以上を叩き出した

社会、心理、国際で偏差値62.5突破

法、経済、英文でも偏差値60.0突破


成成獨国武クラスからA方式で偏差値60.0を叩き出す時代が来るとは驚きだよね

武蔵もA方式でほぼオール偏差値57.5だから来年あたり全学部で偏差値60.0のオンパレードだと思うし、東洋だって法で偏差値57.5まで出ちゃってるし

成蹊國學院武蔵明治学院日大は偏差値60超えてるところあるのは笑った

マーチは穴場わんちゃん学部がほとんどないね
明治学院、國學院は3教科60 明治学院は2.3学部あったはず。

明治学院は2教科入試してないんだよね。全学部合わせたら4つくらい60超えある
0099名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/22(火) 16:51:05.19ID:dyBiLMzz
>>96
このデータだと証明にならないですかね?
0100名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/22(火) 18:20:03.56ID:hn8Jxted
ザコク合格者は、ボーダーより上しかいないとか
ザコクファンタジー炸裂やな
0101名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/22(火) 18:36:52.74ID:KMn7CvXZ
>>100
ネットに落ちてる偏差値ごとの合格者データ見ればわかるけど
私立大学はボーダー以下の人を集めると定員くらいになる
ボーダーとボーダーより上の合格者がほとんど抜けてることを考えて偏差値は考えような
0102名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/22(火) 18:37:41.85ID:tPEhZlk4
慶應ガイジざまぁwwwwwwwばちが当たったんだよばちがwwwwwww
0103名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/22(火) 18:49:53.62ID:hn8Jxted
まあ、ザコクはもうマーチには相手してもらえんのやから、成成やニッコマあたりとやりあってればいいよ。
地方公立は大東亜やね。
0104名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/22(火) 19:44:56.14ID:Se0B/YKG
国立は乱れ打ちできないので
ボーダー以上の志願者で定員がうまる
0105名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/22(火) 19:46:10.45ID:Se0B/YKG
専願は国立受験したことないから実感できないのだろうな
0106名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/22(火) 19:47:46.16ID:Se0B/YKG
ワタクに入学したら
お前がなぜ合格できたんだ?ってやつがうじゃうじゃいそう
0107名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/22(火) 19:51:37.19ID:F0OOfFtN
>>104
ボーダー以上なら、翌年度からボーダー上がるでしょ。
平均すればボーダー近辺になるということは、ボーダー以下の入学者がいないということではないよ。
0108名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/22(火) 19:52:50.80ID:3xInd3sP
>>104
ボーダーの意味理解できてなくてワロタ
0109名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/22(火) 19:54:19.12ID:F0OOfFtN
それと、河合塾のボーダーは下限ではなく、それ以外の層でも合格者が出ることは周知の事実だよ。
要は、国立の場合はボーダー付近に分布が固まって、私立の場合は比較的分布が広いってことでしょ。
どちらにせよ、ボーダー以下にも合格者は存在する。
0110名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/22(火) 19:55:33.22ID:F0OOfFtN
まあ、今年のマーチの偏差値見れば、ボーダーの下であってもザコクあたりでは手が届かない状態だろうけどね。
0111名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/22(火) 20:07:13.81ID:tsAWiID3
それが普通で、その上でワタクはワタクなりの評価受けてんだからもういいだろ
どうあがいてもお前の学歴はそのままなんだよ
0112名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/22(火) 20:08:59.19ID:F0OOfFtN
涙拭けよザコク
0113名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/22(火) 20:11:36.88ID:SayMYf09
【国立大学センターボーダー平均得点率】 河合塾201805
(試験科目数などを加味せず、センターボーダー得点率を募集人員で加重平均した結果)

89 東京大(89.7%)
88 一橋大(88.1%)
87
86 京都大(85.9%)
84
83 東京外国語大(83.4%)
82 東京医科歯科大(82.1%)
81 東京工業大(81.8%)、浜松医科大(81.1%)、大阪大(81.0%)
80 東北大(80.4%)、横浜国立大(80.0%)
== 入試慶應(SFC以外)、国立落ち早稲田水準 ==
79 お茶の水女子大(79.9%)、名古屋大(79.8%)、滋賀医科大(79.6%)、神戸大(79.6%)、九州大(79.5%)
78 北海道大(78.8%)、筑波大(78.5%)
77 東京農工大(77.6%)
76 旭川医科大(76.0%)
75 千葉大(75.9%)
74 東京海洋大(74.7%)、京都工芸繊維大(74.6%)、名古屋工業大(74.5%)、広島大(74.3%)
73 金沢大(73.9%)、岡山大(73.4%)、奈良女子大(73.2%)
72 電気通信大(72.6%)、埼玉大(72.5%)、<国立大学全体平均72.4%>、東京学芸大(72.0%)
71 
70 信州大(70.1%)、熊本大(70.0%)
== 専願早稲田、指定校慶應、SFC上智理科大、国立落ちMARCH関関同立水準 ==
69 岐阜大(69.7%)、三重大(69.7%)、新潟大(69.4%)、静岡大(69.4%)、滋賀大(69.3%)
68 小樽商科大(68.9%)、大阪教育大(68.9%)、帯広畜産大(68.6%)、九州工業大(68.4%)、京都教育大(68.3%)
67 香川大(67.4%)、長崎大(67.4%)、和歌山大(67.1%)
66 鹿屋体育大(66.9%)、富山大(66.4%)、福井大(66.4%)、群馬大(66.2%)、山梨大(66.1%)
65 愛媛大(65.7%)、奈良教育大(65.5%)、愛知教育大(65.4%)、山口大(65.3%)、宇都宮大(65.1%)
64 宮城教育大(64.9%)、茨城大(64.9%)、徳島大(64.9%)、島根大(64.7%)、鹿児島大(64.6%)、東京藝術大(64.5%)、高知大(64.5%)、岩手大(64.1%)、山形大(64.1%)、鳥取大(64.1%)、豊橋技術科学大(64.0%)
63 佐賀大(63.9%)、:弘前大(63.6%)、秋田大(63.4%)
62 上越教育大(62.9%)、福島大(62.8%)、鳴門教育大(62.4%)、大分大(62.1%)、宮崎大(62.1%)、長岡技術科学大(62.0%)
61 琉球大(61.9%)、福岡教育大(61.5%)、兵庫教育大(61.4%)、北海道教育大(61.1%)
60 
== 指定校早稲田、早慶AO特別推薦、MARCH学習芝浦津田塾、関関同立水準 ==
?? 室蘭工業大(56.3%)、北見工業大(53.9%)、筑波技術大(41.9%)
== MARCH関関同立推薦AO水準 ==
0115名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/22(火) 20:19:43.14ID:F0OOfFtN
>>89

> >>83
> 仮に
> 合格者偏差値≦入学者偏差値
> とする
> 入学率7割の時点で上の仮定は矛盾する
> よって合格者偏差値>入学者偏差値が成り立つ
> 背理法から考えたら分かるよね…

入学辞退率1割のザコクでも仮定は矛盾するね
0116名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/22(火) 20:31:52.45ID:F0OOfFtN
>>69

>>69

>> 国公立の場合は、ボーダーより上で受かった人間もほぼ全員入学するため、入学者の平均学力はボーダーよりも上に来る。
> 国公立の場合はボーダー付近の人間しか受けないというのも願望。
>

勘弁してくれやwww
ザコクなら上位層ごっそり辞退しとるやん。
0117名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/22(火) 20:42:40.98ID:KMn7CvXZ
>>115
合格者偏差値>入学者偏差値になることを教えただけだからそうなるね

ただ、以下のことも証明できるよね

私立の合格者偏差値と入学者偏差値の解離が国立の合格者偏差値と入学者偏差値の解離より小さいと仮定する

辞退率7割の私立と1割の国立を比べると上の仮定は矛盾する

よって私立の入学者偏差値の解離は国立の入学者偏差値の解離より大きくなる
0118名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/22(火) 20:47:25.30ID:F0OOfFtN
>>117
だから国立の方がボーダー付近に分布が集中していると言っているだろ。
ただし、それがボーダー以下に合格者が存在しないことにはならないわけだ。
ましてや、上位層が抜けないなんてのは全くのデタラメで、10から20%は辞退者がいる。
0119名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/22(火) 20:51:44.59ID:KMn7CvXZ
>>118
ボーダー以下がいない理論は俺じゃないし知らないよ

もちろん国立にもボーダー以下はいるけどボーダー以上もいるからそこまで入学者偏差値と合格者偏差値が変わらない
私立はボーダー以下が入学者のボリューム層って話
0120名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/22(火) 21:02:07.57ID:F0OOfFtN
>>119
普通に考えて併願が認められているなら、より難易度の高い方に入学するから、一般的には入学者は合格者のうち下位の層がボリュームゾーンとなるでしょ。
つまり、ボーダーより下のレベル。
これは当たり前のこと。

かといって、国公立にはボーダー以下の合格者がいないという理屈もおかしいと言ってるわけだよ。
0121名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/22(火) 21:03:02.77ID:ELp/DOjH
国立志願者がワタクを受験するのがおかしい
国立受験生はワタクを受験できないことにしよう
0122名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/22(火) 21:03:33.98ID:F0OOfFtN
>>119
極端な例だと、北見は毎年4割以上辞退者が出る、埼玉や横国も2割辞退している。
0123名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/22(火) 21:07:47.08ID:KMn7CvXZ
>>120
だから国立にボーダー以下がいないって言ってるのは俺じゃないんだが…

訳わからないことをID真っ赤にして2レスもよこしてくるなよ
0124名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/22(火) 21:08:37.27ID:F0OOfFtN
>>119
0125名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/22(火) 21:09:33.88ID:F0OOfFtN
>>119

ああ、ごめんごめん
0126名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/22(火) 21:13:17.10ID:F0OOfFtN
まあ、国立の場合は上位の大学に逃げれないってのが一番大きいだろ。
センター失敗でランク落として渋々入る人間がいることが、自慢できることなのか。
0127名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/22(火) 21:18:26.53ID:DKkBRgNf
最近私立を蔑むスレが多過ぎで悲しい
何で国公立なのにそんな余裕ないん?
0128名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/22(火) 22:16:38.95ID:iPvlyZAp
>>126
乱れ打ちで運良く入ったのを自慢するよりはましでは?
0129名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/22(火) 22:32:14.61ID:Se0B/YKG
国立 倍率3倍 ■入学者(8) □不合格者(17)


■■
■■□
■■□□←ボーダー(C)
■□□□□
□□□□
□□□
□□


ワタク 倍率3倍 辞退率6割
◇辞退者(5)■入学者(3) □不合格者(17)


◇◇
◇◇□
■■□□←ボーダー(C)
■□□□□
□□□□
□□□
□□
0130名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/22(火) 22:33:38.81ID:7IvThkQV
合格者平均偏差値は入学者偏差値と大して変わらんよ
なぜなら合格者平均にすると一部の例外を除いてD判定レベルだから

かつて代ゼミ偏差値があったころは早稲田社学の同偏差値が63〜64くらいだった
当然その偏差値ではほとんど受からない
一方で河合ボーダーは65.0〜67.4や67.5〜69.9あった
0131名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/22(火) 22:35:06.27ID:7IvThkQV
国公立だと逆に合格者平均偏差値はB判定レベルになる
なぜなら
0132名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/22(火) 22:38:24.33ID:7IvThkQV
国公立だと逆に合格者平均偏差値はB判定レベルになる
なぜならA判定B判定の安全圏で合格する受験者が多いから

合格者平均偏差値だと62〜64程度の地方旧帝大が
河合ボーダーは57.5〜59.9や60.0〜62.4になり私立とは逆になる
0133名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/22(火) 22:47:21.17ID:Se0B/YKG
図を描いてあげるとワタクでも理解できるようだな
0134名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/22(火) 22:53:56.21ID:L3Cr0AYf
東進ハイスクール偏差値表より

63 関西学院大学(商)全コース

62 同志社大学(商)商学科

59 神戸大学(経済)経済学科

57 近畿大学(経済)経済学科

55 甲南大学(経済)経済学科

50 大阪経済大学(経済)経済学科

45 桃山学院大学(経済)経済学科

42 阪南大学(経済)経済学科

41 大阪学院大学(経済)経済学科
0135名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/22(火) 22:56:08.94ID:F0OOfFtN
このまま行けば、5年後にはザコクは東洋以下かな。
0136名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/24(木) 23:43:47.84ID:Si2YBskj
【国立大学センターボーダー平均得点率】 河合塾201805(訂正版) ▲▼は訂正のあった大学
(試験科目数などを加味せず、センターボーダー得点率を募集人員で加重平均した結果)

89 東京大(89.7%)
88 一橋大(88.1%)
87
86 京都大(85.9%)
84
83 東京外国語大(83.4%)
82 東京医科歯科大(82.1%)
81 東京工業大(81.8%)、浜松医科大(81.1%)
80 ▼大阪大(80.7%)、東北大(80.4%)、横浜国立大(80.0%)
== 入試慶應(SFC以外)、国立落ち早稲田水準 ==
79 お茶の水女子大(79.9%)、名古屋大(79.8%)、滋賀医科大(79.6%)、神戸大(79.6%)、九州大(79.5%)
78 北海道大(78.8%)、筑波大(78.5%)
77 東京農工大(77.6%)
76 旭川医科大(76.0%)
75 千葉大(75.9%)
74 東京海洋大(74.7%)、京都工芸繊維大(74.6%)、名古屋工業大(74.5%)
73 金沢大(73.9%)、▼広島大(73.8%)、▲電気通信大(73.5%)、岡山大(73.4%)、奈良女子大(73.2%)
72 <国立大学全体平均72.4%>、▼埼玉大(72.3%)、東京学芸大(72.0%)
71 
70 ▲信州大(70.2%)、熊本大(70.0%)
== 専願早稲田、指定校慶應、SFC上智理科大、国立落ちMARCH関関同立水準 ==
69 岐阜大(69.7%)、三重大(69.7%)、▲新潟大(69.5%)、静岡大(69.4%)、滋賀大(69.3%)
68 小樽商科大(68.9%)、大阪教育大(68.9%)、帯広畜産大(68.6%)、九州工業大(68.4%)、京都教育大(68.3%)
67 ▲長崎大(67.9%)、香川大(67.4%)、和歌山大(67.1%)
66 鹿屋体育大(66.9%)、富山大(66.4%)、福井大(66.4%)、群馬大(66.2%)、▲山口大(66.2%)、山梨大(66.1%)
65 愛媛大(65.7%)、奈良教育大(65.5%)、愛知教育大(65.4%)、▲茨城大(65.0%)
64 宮城教育大(64.9%)、▼宇都宮大(64.9%)、徳島大(64.9%)、島根大(64.7%)、鹿児島大(64.6%)、東京藝術大(64.5%)、高知大(64.5%)、岩手大(64.1%)、山形大(64.1%)、鳥取大(64.1%)、豊橋技術科学大(64.0%)
63 佐賀大(63.9%)、:弘前大(63.6%)、秋田大(63.4%)
62 上越教育大(62.9%)、福島大(62.8%)、鳴門教育大(62.4%)、大分大(62.1%)、宮崎大(62.1%)、▲琉球大(62.1%)、長岡技術科学大(62.0%)
61 福岡教育大(61.5%)、兵庫教育大(61.4%)、北海道教育大(61.1%)
60 
== 指定校早稲田、早慶AO特別推薦、MARCH学習芝浦津田塾、関関同立水準 ==
?? 室蘭工業大(56.3%)、北見工業大(53.9%)、筑波技術大(41.9%)
== MARCH関関同立推薦AO水準 ==
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況