X



神戸横国筑波と辺境地底はどっちが上?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/19(土) 18:38:04.03ID:0ujruHA0
 最近辺境地底は大分偏差値が低くてヤバくなってる。
国家とともに沈みゆく運命なのか。やはり近畿、首都圏に立地する大学の方が
無難なのか?

現在高三法経済志望
    なんだけどどっちを選べばいい?
0052名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/19(土) 23:47:46.94ID:jNeu/sxE
>>41
>>43
>>47
だから涙拭けっての、このカス(笑)(笑)(笑)
0053名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/20(日) 04:32:49.47ID:zev5Udxc
<エリート大学・学部>

文系・・・東大・京大・一橋大・慶應・早稲田・阪大

理系・・・東大・京大・国公医・東工大・慶應・早稲田・私立医・阪大・名大・
     東北大・阪府大(工)・九大・北大・国公獣医・国公薬・国公歯
0054名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/20(日) 06:11:23.53ID:P2G+6VAu
神戸、横国レベルにランクを落とすとこうやって一生後悔するんだろな。
やっぱり第一目標の旧帝大を絶対に諦めたらダメ。
関西なら最低でも阪大や。
0055名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/20(日) 07:23:27.84ID:FS5Noxzu
>>50
僕国大生、このレスを見てにんまり
0056名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/20(日) 10:50:58.82ID:AyWeRgUL
>>54
阪大に行ったら京大に行けなかった雑魚認定されるが
0057非横国筑波神戸工作員
垢版 |
2018/05/20(日) 10:53:13.43ID:C7SplJ3a
神戸横国筑波は後背地が強力だから
当然東北北大九州よりはるかに上にならざるを得ない。
日本国家が借金しまくりで国立はこの先やばいからな。
今でも予算がなくて困ってる。
神戸は阪大より就職いいし。
神戸>阪大>>>>>>>>>>>>名古屋>>>>>>>>>>>>東北>>九州>北大
こんな感じかな。今のところ。
将来的には
横国>>神戸もありうる。日本第二の都市に立地してる利点は計り知れないからな。

辺境地底の工作員は
JR北海道、九州みてやばいと思わないのか?
0058名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/20(日) 11:17:33.53ID:C7SplJ3a
今後は
首都圏
近畿圏
東海圏以外がまず夕張化していく。
0059名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/20(日) 12:30:01.37ID:4wDr7rtu
旧帝行っとけ
就職のときに旧帝ってだけで扱いが違ってくる
たとえ偏差値は駅弁に負けててもな
0060名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/20(日) 16:20:22.35ID:e8h5OOOr
東北地方や北関東では、東大の次は東北大。
西日本とは違い国公立大医学部の設置数も少ないので、西日本で京大に進学するレベルも東北大に多数入学。

「東北大合格者 宮城トップ296人」
東北大は22日、経済、理学の両部で実施した2015年度一般入試後期日程の合格者を発表した。募集人員93人に対して723人が受験し、125人が合格した。実質倍率は5.8倍。
前後期合わせた一般入試の合格者は2123人。出身高の所在地に基づく都道府県別合格者数は表の通り。
宮城の296人が最多で全体の13.9%を占めた。続いて東京184人、福島119人、埼玉106人、茨城105人の順。
東北6県の合格者は740人(前年度730人)で、全体に占める割合は34.9%(同34.3%)だった。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201503/20150323_13006.html

「<東北大>合格者 宮城最多278人」
東北大は22日、経済学部と理学部で実施した2016年度一般入試後期日程の合格者を発表した。募集人員88人に対して603人が受験し、106人が合格。実質倍率は5.7倍だった。
前・後期合わせた一般入試の合格者は2041人。出身高校の所在地に基づく都道府県別合格者数は表の通り。
宮城の278人が最多で全体の13.6%を占めた。続いて東京212人、栃木と新潟108人、埼玉106人の順。
東北6県の合格者は659人(前年度740人)で、全体に占める割合は32.3%(同34.9%)だった。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201603/20160323_73012.html

<東北大>合格者 宮城トップ280人
東北大は22日、経済学部と理学部で実施した2017年度一般入試後期日程の合格者を発表した。88人の募集人員に490人が受験し、107人が合格した。実質倍率は前年を1.1ポイント下回る4.6倍だった。
前・後期合わせた一般入試の合格者は2021人。出身高校の所在地に基づく都道府県別合格者数は表の通り。
宮城の280人が最多で全体の13.9%を占めた。次いで東京197人、埼玉119人、福島108人、茨城107人の順となった。
東北6県の合格者は694人(前年659人)で、全体に占める割合は34.3%(同32.3%)だった。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201703/20170323_73040.html

ttp://www.geocities.jp/plus10101/wgoukaku.html
(記事から引用)
高校の進路指導の現場ではどうなのか。首都圏の名門県立高校の進路指導担当者は、こう言う。
「国立大に行く学生は、数パーセントずつ増えています。早慶レベルに受かっても、筑波大や東北大クラス
なら迷わず国立大に行きます」
都立の名門校の担当者も、こう話す。
「やはり不況のせいでしょうか、できれば国公立という生徒は多いです。東大、一橋大、東工大はもちろんのこと、
横浜国大、埼玉大、千葉大などでも、自分の行きたい学部ならば、早慶よりも国公立を選んでいます」
0061名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/20(日) 17:58:17.70ID:C7SplJ3a
59
辺境地底は商社、マスコミ、シンクタンク、外資の花形企業はむりぽ。
確かに扱いが違うんじゃないか。
製造、流通、外食、地方公務員に行って喜んどけって。
0062名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/20(日) 19:49:36.80ID:vXV6bDXR
東京一工
地帝早慶
神戸横国
上智国際
千葉阪市阪府
明治理科
広島岡山金沢
立教青山
埼玉信州
法政同志社
中央学習院
滋賀静岡
関学関西立命館
0063名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/20(日) 21:20:27.31ID:RsabWd12
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
0064名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/20(日) 23:04:02.90ID:YytQ0++J
>>61
お前さー、旧帝大コンプ酷すぎなあい?
なにあったのー、似たようなスレ立てまくってるけど(笑)

商社もマスコミもシンクタンクも地底から率では早慶と変わらんくらい入ってんじゃんw
文系の定員数が圧倒的に違うんだから、絶対数で比べても意味なし

ま、分数の計算もろくすっぽできない早慶文系に言っても無駄かねw
0065名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/20(日) 23:12:11.66ID:Bmui+x3O
>>64
こいつは早慶ですらない
40代非正規社員年収300万

10代Fラン未来の可能性ある学生>>>>>>>40代非正規もう将来ないID:C7SplJ3a
0066名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 05:39:31.93ID:pgM/YOE+
横浜って4番目だろw
0067名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 05:40:39.26ID:pgM/YOE+
よく人口ではとかいうけど
昼間の人数と夜間の人数全然違うじゃん
ベッドタウンなんだよ

https://i.imgur.com/LukAlW4.jpg
0068名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 05:41:44.45ID:pgM/YOE+
東京に依存するしかない
旧帝もない
有力私大もない
東京にいくだけ
0069名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 05:42:14.17ID:pgM/YOE+
旧帝と有力私大ある点では福岡の方が良い
0070名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 05:44:41.43ID:pgM/YOE+
はっきしいって横国って何も研究してないでしょ?
就職予備校なら私立の方が良いよ
東大京大と早慶なら日本の企業という点ならあまり変わらないから
0071名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 05:46:18.52ID:pgM/YOE+
東京も国の力を使って地方の企業をかき集めているだけだが
そのおこぼれをもらう神奈川に
大阪や愛知より上はない
gdpも負けてるし
名目も実質も
0072名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 05:55:21.65ID:vTsl7UmS
神戸大学のある兵庫県を大阪って言うたらあかん。
岐阜を愛知って言うてるみたいなもんや。
兵庫は大阪にくっついてるだけで、奈良や和歌山と変わらん。
0073名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 05:55:52.60ID:Y6st63x8
おじぃちゃんたち、朝から元気ですね
0074名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 06:41:08.13ID:wdD039D8

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0075名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 10:26:57.36ID:bxy79Lp9
神戸横国筑波をパチンコ大学と比べたらあかんよな。
今後中央と地方の経済学力格差がひどくなって
ますます差がつくだろうな。
0076名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 20:42:44.29ID:V2xEEFPA
東京一工阪横筑神名トンまでが高学歴

早慶九北は準高学歴
0077名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/22(火) 17:43:12.78ID:zbz5dyco
<<企業に選ばれる知力・学力大学ランキング>>
価値ある大学2018年版~就職力ランキング~(日経キャリアマガジン特別編集)

□01 東京大学
□02 京都大学
□03 一橋大学
□04 東京工業大学 
□05 大阪大学 
□06 九州大学
□07 名古屋大学 
□08 東北大学 
■09 慶應義塾大学 
□10 横浜国立大学 
□11 名古屋工業大学
□12 大阪府立大学
□13 千葉大学 
□13 北海道大学 
□15 東京農工大学 
■16 早稲田大学
□17 筑波大学 
■18 東京理科大学
□19 広島大学 
□20 京都工芸繊維大学
□21 電気通信大学
□22 大阪市立大学
□23 神戸大学

*□国公立■私立
0078名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/24(木) 18:16:53.01ID:LNUpDv4o
駿台全国判定模試 工学部系統 偏差値
http://i.imgur.com/TVENBT3.png

東京大 理一 <前> 68
京都大 工 <前> 66〜63
東京工業大 <前> 64〜62
大阪府立大 工 <中> 62〜61
大阪大 基礎工 <前> 62〜60
大阪大 工 <前> 61〜60

神戸大 工 <後> 61〜60
0079名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/24(木) 23:39:19.13ID:ZisBc9UM
>>76
その分け方だと横国筑波名古屋は準高学歴だな
0080名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/25(金) 01:28:46.38ID:2mWX8Fs4
工学系大学 学歴・難易度 総合序列 【超最新版】

東大
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(東大の壁)
京大
東工大  慶應義塾 早稲田
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(超エリートの壁)
阪大 名大
東北大 阪府大(工)
九大 北大 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(エリートの壁)
筑波大 神戸大 横国大 九大(芸工)  東京理科(工)
阪市大 千葉大 名工大 農工大  上智 同志社 東京理科(理工)
首都大 電通大 広島大 工繊大  明治 豊田工業
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(学歴フィルターの壁)
0081名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/26(土) 03:06:10.65ID:o7yAUnZi
河合塾偏差値2018

横国経済 65.0
阪大経済 65.0
神戸経済 62.5
九大経済 60.0
東北経済 60.0

相手にならんやろwww
0082名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/26(土) 10:32:14.77ID:m+0Ymmyj
日本国家の衰退は免れない。
これからは都市型旧帝、都市型駅弁が浮上するであろう。
0083名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/26(土) 17:06:41.16ID:rFOjMaCV
『価値ある大学2018』(日経HR)
https://eb.store.nikkei.com/asp/ShowItemDetailStart.do?itemId=D4-00263570B0

【優れた研究を行っている大学ランキング】
1位 京都大学
2位 東京大学
3位 東京工業大学
4位 名古屋大学
5位 東北大学
6位 大阪大学
7位 九州大学
8位 大阪府立大学
9位 名古屋工業大学
10位 北海道大学

【施設や立地などの学習環境が整っている大学ランキング】
1位 東京大学
2位 名古屋大学
3位 東京工業大学
4位 京都大学
5位 慶應義塾大学
6位 北海道大学
7位 早稲田大学
8位 九州大学
9位 大阪府立大学
10位 福岡工業大学

【学業指導に熱心に取り組んでいる大学ランキング】
1位 金沢工業大学
2位 東京工業大学
3位 名古屋工業大学
4位 名古屋大学
5位 九州工業大学
6位 香川大学
7位 東京大学
8位 東北大学
9位 一橋大学
10位 大阪府立大学
0085名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/26(土) 20:09:00.60ID:DjgaOZr/
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
0086名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/28(月) 11:14:58.18ID:J3xMb6ob
旧帝が扱いは違うっていうけど
辺境地底はただの田舎大学にすぎん。
特別扱いなどあるわけない。

旧帝は阪大までだ。
0087名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/28(月) 11:34:32.89ID:94kz41Gj
トヨタ自動車 大学別新卒採用人数ランキング 
http://new-research.com/2017/07/10/

1位  名古屋大 47人
2位  大阪大 38人
3位  京都大 37人
4位  早稲田大 33人
5位  慶應義塾大 32人
6位  東京大 31人
7位  九州大 29人
8位  名古屋工業大 28人
9位  東京工業大 21人
10位 東北大 20人
11位 同志社大 18人
12位 北海道大 16人
12位 大阪府立大 16人

※2017年3月卒業生版
0088名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/28(月) 11:49:35.75ID:94kz41Gj
東京大学 工学部  卒業者数994 進学者数795 (大学院進学率80.0%)

京都大学 工学部  卒業者数995 進学者数860 (大学院進学率86.4%)

東京工業大学 工学部  卒業者数771 進学者数686 (大学院進学率89.0%)

大阪大学 工学部  卒業者数838 進学者数727 (大学院進学率86.8%)
       基礎工学部  卒業者数447 進学者数368 (大学院進学率82.3%)

名古屋大学 工学部  卒業者数798 進学者数693 (大学院進学率86.8%)

東北大学 工学部  卒業者数874 進学者数775 (大学院進学率88.7%)

大阪府立大学 工学域  卒業者数474 進学者数396 (大学院進学率83.5%)

九州大学 工学部  卒業者数812 進学者数694 (大学院進学率85.5%)

北海道大学 工学部  卒業者数702 進学者数584 (大学院進学率83.2%)


筑波大学 理工学群  卒業者数567 進学者数407 (大学院進学率71.8%)

神戸大学 工学部  卒業者数565 進学者数418 (大学院進学率74.0%)

横浜国立大学 理工学部  卒業者数732 進学者数560 (大学院進学率76.5%)

https://passnavi.evidus.com/search_univ/0220/shinro.html
0089名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/28(月) 11:51:22.08ID:J3xMb6ob
トヨタのようなブラック企業の入社数を自慢するような

民度の低さ→名古屋は終わってれる。
0090名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/28(月) 12:02:11.88ID:ebak+4T4
>>89
民度って言葉が好きみたいだけど
都内に住んでるだけのばかりなんて
いっぱいいるんだけど

例えばお前
0092名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/28(月) 12:30:37.04ID:J3xMb6ob
トヨタだけはいい加減やめようよ。自慢するのは。
情報弱者???????
0093名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/28(月) 19:01:32.99ID:94kz41Gj
【最新】河合塾偏差値 国公立大学 工学系−電気電子 BEST10

2019年度入試難易予想ランキング表(18/05/28更新)
http://www.keinet.ne.jp/rank/19/kk08.pdf

<国公立大学 前期・中期> (2次・英数物化4科目以上)

東京大学 理科一類 67.5 (セ得点率90%)
京都大学 工−電気電子工 65.0 (セ得点率85%)
東京工業大学 工 65.0 (セ得点率81%)
大阪府立大学 工−電気電子系 62.5 (セ得点率82%)
大阪大学 基礎工−電子物理科学 62.5 (セ得点率80%)
名古屋大学 工−電気電子情報工 62.5 (セ得点率80%)
大阪大学 工−電子情報工 62.5 (セ得点率79%)
東北大学 工−電気情報物理工 60.0 (セ得点率81%)
筑波大学 理工−工学システム 57.5 (セ得点率79%)
九州大学 工−電気情報工 57.5 (セ得点率78%)
北海道大学 総合理系−総合科学 57.5 (セ得点率78%)

(センター・得点率78%以上)
0094名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/28(月) 23:20:02.08ID:t8i/avWZ
【国立大学センターボーダー平均得点率】 河合塾201805(訂正版)
(試験科目数などを加味せず、センターボーダー得点率を募集人員で加重平均した結果)

89 東京大(89.7%)
88 一橋大(88.1%)
87
86 京都大(85.9%)
84
83 東京外国語大(83.4%)
82 東京医科歯科大(82.1%)
81 東京工業大(81.8%)、浜松医科大(81.1%)
80 大阪大(80.7%)、東北大(80.4%)、横浜国立大(80.0%)
== 入試慶應(SFC以外)、国立落ち早稲田水準 ==
79 お茶の水女子大(79.9%)、名古屋大(79.8%)、滋賀医科大(79.6%)、神戸大(79.6%)、九州大(79.5%)
78 北海道大(78.8%)、筑波大(78.5%)
77 東京農工大(77.6%)
76 旭川医科大(76.0%)
75 千葉大(75.9%)
74 東京海洋大(74.7%)、京都工芸繊維大(74.6%)、名古屋工業大(74.5%)
73 金沢大(73.9%)、広島大(73.8%)、電気通信大(73.5%)、岡山大(73.4%)、奈良女子大(73.2%)
72 <国立大学全体平均72.4%>、埼玉大(72.3%)、東京学芸大(72.0%)
71 
70 信州大(70.2%)、熊本大(70.0%)
== 専願早稲田、指定校慶應、SFC上智理科大、国立落ちMARCH関関同立水準 ==
69 岐阜大(69.7%)、三重大(69.7%)、新潟大(69.5%)、静岡大(69.4%)、滋賀大(69.3%)
68 小樽商科大(68.9%)、大阪教育大(68.9%)、帯広畜産大(68.6%)、九州工業大(68.4%)、京都教育大(68.3%)
67 長崎大(67.9%)、香川大(67.4%)、和歌山大(67.1%)
66 鹿屋体育大(66.9%)、富山大(66.4%)、福井大(66.4%)、群馬大(66.2%)、山口大(66.2%)、山梨大(66.1%)
65 愛媛大(65.7%)、奈良教育大(65.5%)、愛知教育大(65.4%)、茨城大(65.0%)
64 宮城教育大(64.9%)、宇都宮大(64.9%)、徳島大(64.9%)、島根大(64.7%)、鹿児島大(64.6%)、東京藝術大(64.5%)、高知大(64.5%)、岩手大(64.1%)、山形大(64.1%)、鳥取大(64.1%)、豊橋技術科学大(64.0%)
63 佐賀大(63.9%)、:弘前大(63.6%)、秋田大(63.4%)
62 上越教育大(62.9%)、福島大(62.8%)、鳴門教育大(62.4%)、大分大(62.1%)、宮崎大(62.1%)、琉球大(62.1%)、長岡技術科学大(62.0%)
61 福岡教育大(61.5%)、兵庫教育大(61.4%)、北海道教育大(61.1%)
60 
== 指定校早稲田、早慶AO特別推薦、MARCH学習芝浦津田塾、関関同立水準 ==
?? 室蘭工業大(56.3%)、北見工業大(53.9%)、筑波技術大(41.9%)
== MARCH関関同立推薦AO水準 ==
0095名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/29(火) 10:25:19.63ID:tQI1FQ7c

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0096名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/29(火) 22:59:15.17ID:tfHcsX7t
河合塾偏差値2018

横国経済 65.0
阪大経済 65.0
神戸経済 62.5
九大経済 60.0
東北経済 60.0
0097名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/30(水) 02:06:35.15ID:hAY2dhqo
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より

≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)

47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)

8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)

・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意
0098名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/01(金) 16:36:09.65ID:4t7Wpo4P
【最新】2019年度入試難易予想ランキング表(18/05/28更新)
http://www.keinet.ne.jp/rank/19/kk08.pdf

<国公立大学 工学系 前期・中期> (2次・英数物化4科目)

中期・大阪府立大学 工−電気電子系 62.5 (セ得点率82%)
中期・大阪府立大学 工−機械系 62.5 (セ得点率82%)

前期・大阪市立大学 工−電気情報工 60.0 (セ得点率76%)
前期・大阪市立大学 工−機械工 57.5 (セ得点率76%)

前期・神戸大学 工−電気電子工 57.5 (セ得点率77%)
前期・神戸大学 工−機械工 55.0 (セ得点率77%)
0100名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/02(土) 18:30:41.88ID:FTNB6SSD
辺境地底は低学歴なんだから
神戸とか横国に楯突くのはやめな。
0101名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/02(土) 19:49:01.18ID:XA6KTKiE
関東の大学のローカル化がやばいな

2017年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○立教  36.9   17.2   11.8  13.9   5.4   85.1  14.9
○上智  43.8   19.3   10.0.   8.2   3.7   85.0  15.0 ※特別入試を含む

○法政  31.2   18.1   11.3  12.3   6.0   78.9  21.1
○青学  33.4   24.5   7.6   7.5   5.1   78.1  21.9
○明治  32.7   20.0   8.7.  10.1   5.7   77.2  22.8
○慶應  41.3   18.1   7.2   6.0   4.1   76.6  23.4
○早稲田 37.9   17.2   9.0   8.2   4.2   76.5  23.5
●農工  48.6    9.2   3.3  11.0   3.8   75.8  24.2 ※特別入試を含む合格者
●東工  35.5   18.6   9.8   6.1   3.1   73.2  26.8
●一橋  37.8   13.6   10.1.   7.1   3.4   72.0  28.0 ※入学者

○東理科 28.9   12.1   10.8  10.4   7.8   69.9  30.1
○中央  29.9   16.7   6.3   9.6   6.5   69.0  31.0
▲首都  34.5   18.3   2.2   6.3   6.8   68.1  31.9
●千葉  17.5    4.3  28.8   6.5   7.9   65.0  35.0 ※入学者
●横国  19.1   29.0   3.4   5.5   5.2   62.1  37.9
●埼玉  12.8    2.2   4.9.  29.1  12.3   61.4  38.6 ※入学者

●東大  35.9   10.2   4.8   3.1   3.5   57.4  42.6 ※↓

※東大は推薦入試を含めた都道府県別の合格者数を公表しないため大学通信(週刊誌等に高校別合格者数を提供)の資料
注;都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況