X



10年後のMARCHの序列
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 01:36:09.62ID:tU80T9CS
今は専ら明治>立教>青学>中央>法政なんて言われているけれど、それぞれの大学の改革や現在の勢いなど考慮したらどうなっていると思う?例えば上智を取り込んでJMARCHになっていると仮定するのもよし
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 01:39:01.29ID:/3fFtAC3
中央法 都心回帰でage
明治 志願者集めようとトレンドに敏感なイメージだから今のポジションのまま
それ以外は少子化で全部下降
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 02:03:51.91ID:HFk+7z5x
40年前(中央多摩移転前)
中央=青学=立教>>明治>法政

30年前
立教=青学>明治>中央>法政

20年前
立教>青学=明治>中央>法政

10年前(青学渋谷回帰前)
立教>明治>青学>中央>法政

今年
立教=青学>明治≧法政>中央
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 02:11:33.05ID:Cw9GeSN/
>>4
今年
中央法≧立教池袋≧明治≧青学≧立教新座=法政市ヶ谷=中央法以外>法政多摩
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 05:54:53.83ID:u5fl0tfo
5月末に発表予定の河合塾2019予想
立教≧青山≧明治>法政>中央

中央、法政のキャンパス移転が無い場合の2030年予想
明治≧青山≧立教>>>法政>>>中央

・早稲田国立落ち拾い戦略で明治が首位も二位と僅差
・厚木ダメージから徐々に回復し青山が立教を抜く
・打ち手に乏しい立教が同型の青山に抜かれ三位に
・多摩が足を引っ張るも法政が四位の地位を固める
・多摩固定なら中央はノーフューチャー

MAR上位三校とCH下位二校の差が広がりSMARTが冗談ではなくなっているかもな
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 06:08:15.61ID:XFDx5eMt
貼られてた15年前の数値だと関西勢が高い他、明治が低迷してたな
そこから数年で急浮上だから判らん
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 07:49:15.87ID:DYr6TQNh
1990年駿台予備校偏差値=経済・商
65.9 早稲田・政経(経済)
63.1 慶應・経済
62.7 慶應・商B
62.4 上智・経営
62.3 早稲田・商
61.7 慶應・商A
60.9 青山・国際(国際経済)
60.0 上智・経済
60.0 明治・政経(経済)
59.7 明治・商
59.7 同志社・経済
59.6 立教・経済
58.8 学習院・経済
58.5 関学・経済
57.7 中央・経済(国際経済B)
57.4 青山・経済
57.4 同志社・商
57.1 関西学院・商
56.6 中央・商(会計)
56.0 法政・経済
54.7 立命館・経済
54.5 関西・経済
54.4 日本・経済
54.1 関西・商
53.7 南山・経済
53.9 立命館・経営

1990年駿台予備校偏差値=法・政治 ※二科目入試を含む
67.8 早稲田・政経(政治)
66.8 上智・法(国際関係法) (募集15人)
66.7 早稲田・法
66.4 慶應・法(法律)
65.4 慶應・法(政治)
64.3 中央・法(法律)
64.3 上智・法(法律)
62.3 青山・国際(国際政治)
62.3 明治・政経(政治)
62.2 明治・法
62.2 中央・法(政治)
61.5 立教・法(国際比較法)
61.3 学習院・法
61.0 同志社・法(法律)
60.8 立教・法(法律)
60.6 同志社・法(政治)
58.9 青山・法
58.7 立命館・法(政治行政B)
58.6 法政・法(法律)
58.1 関西学院・法
57.4 法政・法(政治)
57.4 日本・法(法律)
57.3 関西・法(法律)
56.5 南山・法
55.9 立命館・法(法律A)
54.9 西南学院・法
53.2 甲南・法
http://univrank.blog.shinobi.jp/Entry/179/
http://univrank.blog.shinobi.jp/Entry/178/
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 07:49:49.56ID:DYr6TQNh
1988年 代ゼミ偏差値=法・政治系
70 慶應(法) 早稲田(政経) 
69 上智(法)
68 早稲田(法)
67 青山学院(国際)
66 早稲田教育(社会)
65 中央(法) 
64 学習院(法) 明治(政経) 明治(法) 同志社(法)
63 立教(法) ICU(社会)
62 関西学院(法)
61 
60 早稲田(社学) 青山学院(法) 成蹊(法) 成城(法) 南山(法) 立命館(法) 関西(法)
59 法政(法)
58 西南学院(法)
57 日大(法) 明治学院(法)

1988年 代ゼミ偏差値=経済・商系
68 慶應(経済) 早稲田(政経)
66 慶應(商) 早稲田(商) 早稲田教育(社会)
65 上智(経済) 
64 青山学院(国際)
63 ICU(社会)
62 明治(政経) 明治(商) 立教(経済) 同志社(経済) 関西学院(経済)
61 学習院(経済) 南山(経済) 関西学院(商) 
60 早稲田(社学) 明治(経営) 中央(経済) 成城(経済) 南山(経営) 同志社(商)
59 青山学院(経済) 青山学院(経営) 中央(商)
58 成蹊(経済) 法政(経済) 法政(経営) 明治学院(経済) 立命館(経済) 関西(経済)
57 武蔵(経済) 立命館(経営) 立命館(産業) 関西(商) 西南学院(経済)
56 法政(社会) 西南学院(商)
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 07:59:52.21ID:vttelN9n
また青学が妄想を開陳してるのか。
青学はもう間もなくマーチ最下位だよ。
新設学部の偏差値楽しみだね。
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 08:05:55.11ID:vttelN9n
最近のマーチで青学が一番元気ないのは意外だったね。
ある程度の学力が伴うと、「渋谷、おしゃれ、やっは青学サイコー!」ってなるアホの割合が減るのは当然?


私立大 大学別志願状況
http://www.keinet.ne.jp/dnj/result/18s_daigaku.pdf

一般方式
    16年度  17年度  18年度
明治  78,330   80,441   85,038
立教  39,725   41,852   44,131
青学  46,537   47,751   49,855
中央  40,155   41,414   47,593
法政  70,450   80,701   81,758

センター方式は青学のみ志願者数を減らしている。
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 08:17:24.18ID:+LrOcqh5
(30年前)

明治>同志社>立教>関西学院>中央>青山学院>法政>立命館>関西

明治>同志社>立教>学習院>関西学院>中央>青山学院>法政>成蹊>成城>立命館>関西>武蔵
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 09:05:50.93ID:qVyiIrdr
流石に駅伝人気に頼っている青学も低迷するから
10年後は
明治>立教>中央>法政=青学
もっとも明治はマーチから抜け出していないかも
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 10:02:23.38ID:+yWf+OQR
青学叩きに叩かれて草
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 10:04:56.05ID:+yWf+OQR
立教が叩かれないのが不思議
むしろ実績では青学に見劣りするのにな
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 10:33:24.25ID:bVhlmOgu
青学は味方も多いが敵も多い印象
一方立教は良い意味ではおとなしいが悪く言えば影が薄い
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 10:40:58.01ID:fGgYY3qY
ほんと
立教はいつなくなっても気付かれない感じ
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 11:01:29.77ID:TQAx60EQ
【2004年度】 15年前
河合塾偏差値

早稲田法 70.0 早稲田政経 70.0
慶應法  68.8
上智法  68.3
慶応経済 65.0
同志社法 63.8 中央法  63.8 上智経済 63.8
立命館法 62.5
立教法  61.3 明治法  61.3 法政法  61.3 立教経済 61.3
関西法 60.0 学習院法 60.0 青山学院 法 60.0
関西学院法 57.5 同志社経済 57.5 立命館経済 57.5 関西学院経済57.5 関西経済 57.5 明治経済 57.5 中央経済 57.5 学習院経済 57.5 青山学院経済57.5
法政経済 55.0
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 11:04:44.54ID:TQAx60EQ
15年前の偏差値

河合塾2004年度偏差値 最新速報
(英語・社会・国語3教科受験型序列) 

 1.早稲田大66.7  (文65.0 法70.0 政経70.0 商65.0 教育65.0 社会65.0)
 2.慶應義塾65.0  (文65.0 法70.0 経済65.0 商62.5 環境62.5 総合65.0)
 3.上智大学62.6  (文62.5 法68.3 経済63.8 外国62.1)
==========御三家グループ=======================
 4.立教大学60.7  (文61.5 法61.3 経済61.3 社会62.5 観光60.0 コミュ福57.5)
 5.同志社大60.3  (文62.4 法63.8 経済57.5 商57.5)
==========私大トップ5の壁====================== 
 6.立命館大60.2  (文60.1 法62.5 経済57.5 経営55.0 産社62.5 政策58.8 国関65.0)
 7.学習院大59.6  (文61.3 法60.0 経済57.5)
 8.青山学院59.4  (文58.3 法60.0 国政61.3 経済57.5 経営60.0)
 9.明治大学58.8  (文57.8 法60.0 政経58.8 経営60.0 商57.5)
10.法政大学58.7  (文56.1 法61.3 経済55.0 経営60.0 社会62.5 国際60.0 現福57.5 キャリア57.5)
11.中央大学58.7  (文55.8 法63.8 経済57.5 商57.5)※総合政策は2教科受験の為除外
12.関西大学58.0  (文55.6 法60.0 経済57.5 商57.5 社会60,0 総情57.5)
==========準難関私大グループ=====================
13.関西学院57.3  (文59.7 法57.5 経済57.5 商57.5 社会57.5 総政53.8) ★
14.成蹊大学57.1  (文55.0 法58.8 経済経営57.5)
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 11:29:15.58ID:Jrr0t2nO
関西学院の理系は偏差値40代もあるからな。
理工学部

 物理科 47.5
 化学科 47.5
 先進エネルギーナノ工 47.5

関西学院大学法学部
法|法律 全学日程 55.0
法|法律 学部個別日程 55.0
法|法律 独自方式日程 52.5
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 11:43:10.27ID:vIMa4k58
◆2004 河合塾 最新難易度 総合<文系・理工系>(サンデー毎日11/21号)

1. 早稲田66.25(文65.0、法70.0、経70.0、商67.5、教67.5、理65.0、社65.0、人62.5、ス65.0、国65.0)
2. 慶応大66.00(文65.0、法70.0、経67.5、商62.5、理65.0)総政、環境の1、2科目除く。
3. 上智大65.00(外67.5、法67.5、経65.0、理60.0、文65.0)神除く
4. 立命館61.67(文65.0、法65.0、経57.5、営57.5、産62.5、理60.0、国65.0、政62.5、情60.0)
5. 明治大60.00(文60.0、法60.0、経62.5、営60.0、商60.0、理60.0、農60.0、情57.5)
6. 立教大59.64(文62.5、法62.5、経60.0、社62.5、理55.0、観57.5、福57.5)
7. 同志社59.58(文62.5、法62.5、経57.5、商57.5、工57.5、政60.0)神除く
8. 法政大59.09(文60.0、法62.5、経57.5、営60.0、社60.0、工55.0、国60.0、人60.0、現57.5、情57.5、キ60.0)
9. 中央大59.00(文60.0、法65.0、経57.5、商57.5、理55.0)2教科総政除く
10青学大58.33(文62.5、法60.0、経57.5、営55.0、理55.0、国60.0)
11学習院58.13(文60.0、法62.5、経57.5、理52.5)
12関学大57.50(文57.5、法57.5、経57.5、商57.5、社57.5、理57.5、総57.5)神除く
13関西大57.14(文57.5、法60.0、経57.5、商57.5、社57.5、工55.0、総55.0)

※理は理または理工学部、経は経済または政経学部
総合平均値は小数点第2位以下四捨五入。
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 11:45:03.62ID:vIMa4k58
>>20

それ一部の学部だけ切り取って平均出してるけど
立教が作ったのか、
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 12:48:13.67ID:gLSOr+ar
本当にバカだね
MARの間に>の関係なんかないよ
世代によっても評価が違うし、人によっても評価が違う
自分の好み次第だな
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 12:53:06.30ID:fGgYY3qY
MAは特徴がはっきりしてるから好みだと思う
Rは…
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 12:54:33.42ID:5GtYZjq2
R>Aの風潮はあるけどな
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 12:55:10.86ID:Jrr0t2nO
河合塾の偏差値 日大と完全に被っているな
河合塾の一般入試偏差値を比較してこい
日大=関西学院大、リッツ、関大だぞ
おまけにリッツは目も当てられないゴミ学部もたくさん抱えているからな
西日本の私文、壊滅!w
カタカナ学部ならまだしも社会科学系中核学部で55.0なんてもはや難関大学に非ず
偏差値55.0は東京では完全に明治学院や成城など中堅大学レベル
ましてや偏差値55.0とか結構あるし
マーチで偏差値55.0なんて法政国際経済学科と中央の文学部のどれかだけじゃなかったか?
遠いから調べてなかったけどこれはひどいな、成成明学と同レベルって言われても仕方ない

関西学院の理系は偏差値40代もあるからな。
理工学部

 物理科 47.5
 化学科 47.5
 先進エネルギーナノ工 47.5

関西学院大学法学部
法|法律 全学日程 55.0
法|法律 学部個別日程 55.0
法|法律 独自方式日程 52.5
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 13:00:32.02ID:fGgYY3qY
>>26
逆でしょ
出口の悪さも周知されたし
文科省に開示義務課せられたから
もうアウトじゃない?
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 13:14:57.52ID:bVhlmOgu
>>26
逆に10年前はその風潮あったけど今そんなないな
M≧R=Aみたいな
バブル期はA=R≧Mだったのが10年前はR≧M≧Aで現在に至る
個人的にはM≧A≧RかM=A≧Rになるかなとは思ってる
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 13:18:56.39ID:bVhlmOgu
総合的に10年後はM≧A≧R≧H>Cかな
中央は都心回帰できれば一気にのし上がるだろうけど、できなければズルズル落ちて成成明学あたりに吸収されそう
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 13:28:11.24ID:Jrr0t2nO
関西学院の理系は偏差値40代もあるからな。
理工学部

 物理科 47.5
 化学科 47.5
 先進エネルギーナノ工 47.5

関西学院大学法学部
法|法律 全学日程 55.0
法|法律 学部個別日程 55.0
法|法律 独自方式日程 52.5
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 14:51:27.11ID:Z63JRFp9
R>Aは日本から大学がなくなるまで変わらないんだ。ごめんな。
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 14:57:04.30ID:R3m9G94v
ヤケおこさなくていいよw
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 17:29:31.43ID:AlOShH3P
明治はマーチから抜けようとしてるよ。
そのためにはやっぱり財力が必須。
この記事にある「学部のM&A」ができるのはマーチでは明治か法政に限られるだろうな。


明大、脱バンカラで早慶超え 元証券マン理事長の改革
明治大学の柳谷孝理事長に聞く
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO29965400X20C18A4000000?channel=DF070420172345
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 17:31:09.51ID:AlOShH3P
どこかみたいな入試方式は邪道だから採用しないらしい。

> 志願者数で首位から転落したことについては、気にしていない様子だ。
>「志願者数を増やそうと思えば、やり方はいくらでもあります。
>試験科目を減らしたり、2つ以上の学部を受験する人の受験料を減免したりするといった方法です。
>でも、無理に志願者数を増やしたら学生の質が落ちるのは明らかです。
>学生の質を落とさずにどれだけ志願者数を確保できるかが、一番重要なんです」と語る。
0036名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/07(月) 08:19:51.08ID:6ae/MVak
2018年度3大模試平均偏差値 国公立大学文系学部(前期日程)
●東京大学、★京都大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、○一橋大学

東進ハイスクール 東進衛星予備校 大学入試難易度ランキング(入試直前最新版2018年1月更新)
http://www.toshin-hensachi.com/rank/?course=5
河合塾入試難易予想ランキング表(入試直前最新版2018年1月18日更新)
http://www.keinet.ne.jp/rank/
第3回駿台全国模試 2017年度合格目標ライン(入試直前最新版2018年1月16日更新)
HP掲載期間2018年1月16日〜2月17日の為、現在は閲覧不可

順位-----東進-----河合塾----駿台----平均----大学、学部、学科等
─────────────────────────────────────────
-01-------66-------70.0------64-----66.6----●東京(文科T類)
-02-------65-------67.5------63-----65.1----●東京(文科U類)
-03-------65-------67.5------62-----64.8----●東京(文科V類)
-04-------64-------70.0------60-----64.6----★京都(総合人間・文系)
-05-------63-------67.5------62-----64.1----★京都(法)
-06-------63-------67.5------61-----63.8----★京都(経済・一般)
-06-------65-------67.5------59-----63.8----★京都(教育・文系)
-08-------63-------67.5------60-----63.5----★京都(文)
-09-------61-------67.5------60-----62.8----○一橋(法)
-10-------61-------67.5------59-----62.5----○一橋(経済)
-11-------61-------67.5------58-----62.1----○一橋(商)
-12-------60-------67.5------58-----61.8----○一橋(社会)
-14-------61-------65.0------58-----61.3----■大阪(法・法、国際公共政策)
-15-------61-------65.0------57-----61.0----■大阪(経済)
-15-------60-------65.0------58-----61.0----■大阪(文)
-15-------61-------65.0------57-----61.0----■大阪(人間科学)
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/07(月) 23:01:57.72ID:7AwA0RYx
大学の将来と若手研究者の未来

(前略)
問題は、どの大学が生き残るか?ということだ。私が考える生き残る大学を独断と偏見でリストアップしてみた。
【国公立】
北大、国際教養大?、東北大、筑波、東大、東工大、東外大?、首都大?、千葉大、一橋、横浜市(国)大?、
名大、名市大?、金沢大?、京大、阪大、阪市大?、神大、広大?、九大、他医科大
【私立】
東北学院大?、早稲田、慶応、上智、ICU?、明治、法政、青学、学習院、立教、中央、日大、駒大、南山、名城?、
金工大?、同志社、立命、関大?、関学?、近大?、龍谷、甲南?、西南?、福岡大?、他医薬系の一部
(中略)
若手研究者の未来
若手研究者は、あと十数年で就職先が激減するという危機感を持つ必要があるだろう。
もちろん、リストに出てこなかった大学に在籍する教員も、
運が悪ければ大学倒産→失業の憂き目にあうことを覚悟しなければならない。
したがって、院生やポスドクなどの若手研究者は、上述した大学に就職することを目指すのがいいだろう。
目指すのがいいというか、目指す以外に道はないと言った方が適切かもしれない。
最低でも、日東駒専、愛愛名中、産近甲龍クラスには就職したい。
他の大学でも就職後すぐに潰れるということはないと思うが、定年までの約30年の長きにわたって雇用されるかどうか、
退職時の退職金を満額もらえるかどうか、研究費が十分にあるかどうか、などを考えると、このクラスに入っておく必要がある。
(後略)

某私大の専任教員(ダイガク享受)2017/05/01 16:42
https://note.mu/daigaku_kyojyu/n/n401bafe1b866
0038名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/07(月) 23:10:08.61ID:ACw+GHuY
絶対に行ってはいけない大学ランキング
1位立教大学

立教は3人に1人がパヨク
パヨクの巣窟が立教だ
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/07(月) 23:16:00.76ID:4kUyk1tc
河合塾 私立大難易ランキング【学科ランク】<文系のみ> 2017年6月現在
ソース https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1505988824/1

「学科ランク」…3教科の平均偏差値を用いて「学科」単位に設定した偏差値
(通常の「入試予想ランク」は本番入試科目・配点を用いて「入試方式」単位に設定)

<首都圏・関西圏+各地の有力私大>
01早稲田大64.25(文65.0 法67.5 政経67.5 商65.0 社科65.0 教育62.5 国教65.0 文構65.0 人科62.5 スポ57.5)
02慶應義塾63.75(文62.5 法67.5 経済65.0 商65.0 総政62.5 環情60.0)
03上智大学60.71(文60.0 法62.5 経済62.5 外語62.5 グロ62.5 神学55.0 総人60.0)
04国際基督60.00(文--.- 法--.- 経済--.- 教養60.0)
05明治大学59.64(文60.0 法60.0 政経60.0 商60.0 国際60.0 経営60.0 情コ57.5)
06立教大学58.89(文57.5 法57.5 経済60.0 経営62.5 現心57.5 異文62.5 観光57.5 社会60.0 コ福55.0)
07青山学院58.44(文57.5 法57.5 経済57.5 経営57.5 国政60.0 教育60.0 総文60.0 社情57.5)
08中央大学58.00(文57.5 法60.0 経済57.5 商57.5 総政57.5)
09同志社大57.92(文57.5 法60.0 経済57.5 商60.0 社会57.5 グロ60.0 地域60.0 神学55.0 政策57.5 心理60.0 文情55.0 スポ55.0)
10東京理科57.50(文--.- 法--.- 経済--.- 経営57.5)
11学習院大56.88(文57.5 法57.5 経済55.0 国社57.5)
12法政大学56.14(文57.5 法57.5 経済55.0 経営55.0 グロ60.0 社会55.0 国際57.5 現福55.0 キャ55.0 人環55.0 スポ55.0)
0040名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/07(月) 23:17:05.00ID:4kUyk1tc
河合塾 私立大難易ランキング【学科ランク】<理系‐医歯薬獣医除く> 2017年6月現在
ソース http://i.imgur.com/xNgxAlx.jpg

「学科ランク」…英・数・理3教科の平均偏差値を用いて「学科」単位に設定した偏差値
(通常の「入試予想ランク」は本番入試科目・配点を用いて「入試方式」単位に設定)

<首都圏・関西圏ほか>
01慶應義塾 65.00(理工65.0)
02早稲田大 64.16(基幹65.0 先進65.0 創造62.5)
03上智大学 60.00(理工60.0)
03同志社大 60.00(理工60.0)
05東京理科 59.16(理60.0 工60.0 理工57.5)
06豊田工業 57.50(工57.5)
06立教大学 57.50(理57.5)
08明治大学 56.60(理工57.5 農57.5 数理55.0)
09青山学院 55.00(理工55.0)
09学習院大 55.00(理55.0)
09中央大学 55.00(理工55.0)
12立命館大 53.33(生命55.0 情報52.5 理工52.5)
12関西大学 53.33(化学生命工55.0 環境都市工52.5 システム理工52.5)
14法政大学 53.12(生命55.0 デザイン工52.5 理工52.5 情報52.5)
15関西学院 52.50(理工52.5)
15日本女子 52.50(理52.5)
17芝浦工業 51.87(建築55.0 工52.5 システム理工50.0 デザイン工50.0)
0041名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/07(月) 23:33:07.00ID:9CqtVIqU
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より

≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)

47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)

8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)

・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意
0042名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/08(火) 00:13:30.33ID:0zsJ+g/Q
早稲田→慶應→上智→明治→青学→立教→法政→同志社→学習院→中央→立命館→成蹊→明学→関学→成城→関西
0043名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/08(火) 00:54:39.17ID:CY5SjHuE
>>6
偏差値操作に騙されるのは、情弱な高校生ばかり
賢明な高校生は河合塾の入試予想偏差値だけでは判断しない
合格者平均偏差値やセン利のボーダーライン、他の予備校の偏差値なども合わせてチェックするのが常識だ

◆定員管理厳格化・合格者絞り込みが浮き彫り−ベネッセ入試結果調査
http://between.shinken-ad.co.jp/hu/2017/07/nyushikekka.html

入試方式ごとに分けて見ると、一般入試のほうで大きく減り、早●田と●政では一般入試の合格者が前年度より2000人近く絞り込まれている。
一方、センター方式は減少幅が小さいことがわかる。★←偏差値操作
0044名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/08(火) 00:57:06.67ID:YqafRRZj
河合塾の一般入試偏差値を比較してこい
日大=関西学院大、リッツ、関大だぞ
おまけにリッツは目も当てられないゴミ学部もたくさん抱えているからな
西日本の私文、壊滅!w
カタカナ学部ならまだしも社会科学系中核学部で55.0なんてもはや難関大学に非ず
偏差値55.0は東京では完全に明治学院や成城など中堅大学レベル
ましてや偏差値55.0とか結構あるし
マーチで偏差値55.0なんて法政国際経済学科と中央の文学部のどれかだけじゃなかったか?
これはひどいな、成成明学と同レベルって言われても仕方ない
要するに関学のライバルは日大、成成明学
0045名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/08(火) 01:12:12.11ID:cy7CfYmk
10年後だと早慶で6割、マーチで7割が推薦入学になってそうだな
0046名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/08(火) 08:21:57.17ID:hcK4kzZ/
明治の理事長はマーチから抜け出したい意向
10年後はマーチにいないかもよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況