X



北大って馬鹿にされてるけど少なくとも理系は東北大の次じゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/27(金) 20:03:50.45ID:3UIEq2kX
流石に叩かれすぎだろ
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/27(金) 20:08:29.49ID:Q5KWEeJe
同学部同士の比較で東大を凌駕する唯一の大学だよね
獣医だけだろ、東大が日本一でないのは
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/27(金) 20:10:07.48ID:GP5Bnbz5
北大農学部だけど東北には負けてないと思うわ
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/27(金) 20:32:29.10ID:ep9m8g6H
>>3
研究でも難易度でも理2の圧勝なんだよなぁ…
その上東大は進振りあるし
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/27(金) 20:34:44.37ID:ep9m8g6H
>>6
東大には歯学部ないからな…
ちなみに歯学部トップは阪大と医科歯科がどっこいだぞ
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/27(金) 20:38:42.83ID:uBS+vzci
歯学部は阪大と医科歯科で2トップってイメージやわ
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/27(金) 20:40:57.23ID:qRk/5WfR
ここまでソースなし!w
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/27(金) 20:42:07.21ID:IkED5S/l
神大九大筑波どころか横国にすら負け始めたよな北大
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/27(金) 20:42:20.37ID:2nvnk9Ov
医科歯科の歯学部とか落ちる奴いんの?ってレベルだよな
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/27(金) 21:39:20.89ID:/SbGNuG/
九州大工は55.0の学科が出来始めてるしボーダーで見れば北大理工農は最下位脱出しつつあるよね
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/28(土) 00:07:50.75ID:y+CZYmCp
そもそも北大東北大九大にそんなに違いはない
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/28(土) 00:17:31.98ID:3OzfGoh2
>>14
まあ九大理系は伊都キャンパス移転で目に見えてレベル落ちたからな
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/28(土) 00:18:18.48ID:MC/yRtKC
>>12
横国は新駅誕生で今から多少はレベル上げてくると言われてるからね
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/28(土) 00:24:58.88ID:IWkheROb
大阪府立市立のほうが難易度は高い
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/28(土) 00:28:24.95ID:Kdb+9/aS
>>4
東北大と北大で北大選ぶアホはいない
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/28(土) 00:33:27.63ID:Q0kGHfXC
>>12
横国すらって河合だと横国と東北が同じくらいのボーダーで57.5北大と55.0九州大の間に神戸筑波があるだろ
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/28(土) 00:49:41.45ID:2WQpgo/M
>>19
バカなのか?農学部だぞ?
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/28(土) 00:52:19.42ID:Kdb+9/aS
>>21
バカなのか? 北大だぞ?
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/28(土) 01:01:21.38ID:4TqUBKrF
>>1
理系はいいけど文系がね。
河合で57.5程度のくせに、「京大落ちだけど阪大なら受かってた」とか、
「ゴールドマンサックスに就職したい。」とか、どや顔で学生証貼ったり、
といったイタイ言動がたたかれる原因なのだよw
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/28(土) 01:07:34.49ID:S+sXmJy4
まぁ進振りあるとはいえ難易度は東北農>北大総理なのに負けてないはちょっと無理がある、名門だとか何だとか言っても結局はそれも含めた難易度だしね
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/28(土) 01:17:04.45ID:9Sp6oWYB
>>23
それな
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/28(土) 01:18:50.68ID:Ujf6Y875
第3回駿台全国模試 大学別合格ライン一覧 国公立大学理系偏差値(★医学部を除く・前期日程)
2018年1月16日「第3回駿台全国模試」(2017年12月施行)の進学参考資料・採点基準を公開
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学、◎九州大学(★芸術工学部除く)、
▽筑波大学、△横浜国立大学、○東京工業大学、☆神戸大学

【合格可能ライン=合格可能性60%以上を表示】
63●東京(理科T類)
62●東京(理科U類)
61★京都(薬)、▲北海道(獣医)
60★京都(理)、★京都(工・物理工)、★京都(農・応用生命科)
59★京都(工・情報)、★京都(農・食品生物科)、★京都(総合人間・理系)、◆大阪(薬)
58★京都(工・建築、工業化、電気電子工)、★京都(農・資源生物科、食料/環境経済)、★京都(経済・理系)、
―★京都(教育・理系)、〇東京工業(1類、4類)
57★京都(工・地球工)、★京都(農・地域環境工、森林科学)、〇東京工業(3類、5類、6類)
56◎九州(薬・臨床薬)、〇東京工業(2類、7類)
55▼東北(理・物理系)、▼東北(薬)、■名古屋(工・機械航空宇宙工)、◆大阪(歯)、◆大阪(理・化学、数学、生物/生物科学、
――生物/生命理)、◆大阪(工・応用自然科、応用理工、電子)、◆大阪(基礎工・情報科、化学応用科)、◎九州(薬・創薬科学)
54▼東北(理・化学系、数学系、生物系)、▼東北(歯)、■名古屋(農・応用生命科)、◆大阪(理・物理)、◆大阪(工・地球総合、
――環境/エネルギー)、◆大阪(基礎工・システム科、電子物理科)、◎九州(歯)
53▲北海道(歯)、▲北海道(総合入試理系・生物重点)、▼東北(工・機械知能/航空)、▼東北(農)、■名古屋(情報)、
―■名古屋(工・電気電子情報工、エネルギー理工)、■名古屋(農・生物環境科、資源生物科)、◎九州(理・化学、数学、物理)、
―☆神戸(農・生命/応用生命)
52▼東北(理・地球科学系)、▼東北(工・材料科学総合、建築/社会環境)、■名古屋(理)、■名古屋(工・物理工、環境土木/建築、
――化学生命工、マテリアル工)、◎九州(理・生物)、◎九州(工・機械航空工)、☆神戸(理・化学、生物)、
―☆神戸(農・食料/生産環境、資源/応用動物、資源/応用植物、生命/環境生物)
51▲北海道(総合入試理系・数学重点、物理重点、化学重点、総合科学)、▼東北(工・電気情報物理工、化学/バイオ)、
―◎九州(理・地球惑星科)、◎九州(農)、▽筑波(理工・数学)、△横浜国立(理工・機械/機械工)、☆神戸(国際人間科学・環境共生
――/理科系)、☆神戸(理・数学、物理)、☆神戸(農・食料/食料環境)
50◎九州(工・エネルギー科、建築、電気情報工、物質科学工)、▽筑波(理工・物理、化学、工学シス)、▽筑波(生命環境・生物、
――生物資源A)、△横浜国立(理工・化学/化学、化学/バイオ、数物/数理科学、数物/電子情報、数物/情報工、機械/材料工、
――機械/海洋空間)、☆神戸(理・惑星)、―☆神戸(工・応用化学、機械、建築、市民)
49◎九州(工・地球環境工)、▽筑波(理工・応用理工、社会工)、▽筑波(生命環境・生物資源@、地球)、
―△横浜国立(理工・数物/物理工)、☆神戸(工・情報知能、電気電子)
48
47▲北海道(水産)
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/28(土) 01:20:53.25ID:Ujf6Y875
2018年度3大模試平均偏差値 国公立大学文系学部(前期日程)
●東京大学、★京都大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、○一橋大学

東進ハイスクール 東進衛星予備校 大学入試難易度ランキング(入試直前最新版2018年1月更新)
http://www.toshin-hensachi.com/rank/?course=5
河合塾入試難易予想ランキング表(入試直前最新版2018年1月18日更新)
http://www.keinet.ne.jp/rank/
第3回駿台全国模試 2017年度合格目標ライン(入試直前最新版2018年1月16日更新)
HP掲載期間2018年1月16日〜2月17日の為、現在は閲覧不可

順位-----東進-----河合塾----駿台----平均----大学、学部、学科等
─────────────────────────────────────────
-01-------66-------70.0------64-----66.6----●東京(文科T類)
-02-------65-------67.5------63-----65.1----●東京(文科U類)
-03-------65-------67.5------62-----64.8----●東京(文科V類)
-04-------64-------70.0------60-----64.6----★京都(総合人間・文系)
-05-------63-------67.5------62-----64.1----★京都(法)
-06-------63-------67.5------61-----63.8----★京都(経済・一般)
-06-------65-------67.5------59-----63.8----★京都(教育・文系)
-08-------63-------67.5------60-----63.5----★京都(文)
-09-------61-------67.5------60-----62.8----○一橋(法)
-10-------61-------67.5------59-----62.5----○一橋(経済)
-11-------61-------67.5------58-----62.1----○一橋(商)
-12-------60-------67.5------58-----61.8----○一橋(社会)
-14-------61-------65.0------58-----61.3----■大阪(法・法、国際公共政策)
-15-------61-------65.0------57-----61.0----■大阪(経済)
-15-------60-------65.0------58-----61.0----■大阪(文)
-15-------61-------65.0------57-----61.0----■大阪(人間科学)
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/28(土) 01:21:00.05ID:xmRvQFrF
理系はともかく文系は千葉レベルの雑魚やろ
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/28(土) 07:57:44.44ID:y+CZYmCp
>>19
センターリサーチでも駿台模試でも東北と北大A判定だったやつが北大行った
仙台と札幌比べたら札幌だからって言ってた
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/28(土) 08:41:58.10ID:sAtI0aWA
>>30重みもつけずに平均とかゴミサイトじゃん
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/28(土) 08:45:03.91ID:QX9L0Cpv
>>31
平均とかじゃなくて3つがいっぺんにまとめられてるサイトとして挙げた
駿台で見ても九大≧北大っていうわけではない
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/28(土) 08:49:25.24ID:piQ4akDg
東北大の次ってことは一番下ってことだろw
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/28(土) 10:08:36.01ID:tMrk1eUs
<<企業に選ばれる知力・学力大学ランキング2018>>
*□国立◇公立■私立

□01 東京大学
□02 京都大学
□03 一橋大学
□04 東京工業大学 
□05 大阪大学 
□06 九州大学
□07 名古屋大学 
□08 東北大学 
■09 慶應義塾大学 
□10 横浜国立大学 
□11 名古屋工業大学
◇12 大阪府立大学
□13 千葉大学 
□13 北海道大学←地底最下位 
□15 東京農工大学 
■16 早稲田大学
□17 筑波大学 
■18 東京理科大学
□19 広島大学 
□20 京都工芸繊維大学
□20 電気通信大学
◇22 大阪市立大学 
□23 神戸大学
◇24 首都大学東京
□24 長岡技術科学大学
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/28(土) 15:41:17.79ID:vKFydopm
>>14
移転で出来てたのが今は少し減っていってだんだん元に戻り始めてるぞ。
0036名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/28(土) 16:24:17.01ID:on8Xc2cd
東北地方や北関東では、東大の次は東北大。
西日本とは違い国公立大医学部の設置数も少ないので、西日本で京大に進学するレベルも東北大に多数入学。

「東北大合格者 宮城トップ296人」
東北大は22日、経済、理学の両部で実施した2015年度一般入試後期日程の合格者を発表した。募集人員93人に対して723人が受験し、125人が合格した。実質倍率は5.8倍。
前後期合わせた一般入試の合格者は2123人。出身高の所在地に基づく都道府県別合格者数は表の通り。
宮城の296人が最多で全体の13.9%を占めた。続いて東京184人、福島119人、埼玉106人、茨城105人の順。
東北6県の合格者は740人(前年度730人)で、全体に占める割合は34.9%(同34.3%)だった。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201503/20150323_13006.html

「<東北大>合格者 宮城最多278人」
東北大は22日、経済学部と理学部で実施した2016年度一般入試後期日程の合格者を発表した。募集人員88人に対して603人が受験し、106人が合格。実質倍率は5.7倍だった。
前・後期合わせた一般入試の合格者は2041人。出身高校の所在地に基づく都道府県別合格者数は表の通り。
宮城の278人が最多で全体の13.6%を占めた。続いて東京212人、栃木と新潟108人、埼玉106人の順。
東北6県の合格者は659人(前年度740人)で、全体に占める割合は32.3%(同34.9%)だった。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201603/20160323_73012.html

<東北大>合格者 宮城トップ280人
東北大は22日、経済学部と理学部で実施した2017年度一般入試後期日程の合格者を発表した。88人の募集人員に490人が受験し、107人が合格した。実質倍率は前年を1.1ポイント下回る4.6倍だった。
前・後期合わせた一般入試の合格者は2021人。出身高校の所在地に基づく都道府県別合格者数は表の通り。
宮城の280人が最多で全体の13.9%を占めた。次いで東京197人、埼玉119人、福島108人、茨城107人の順となった。
東北6県の合格者は694人(前年659人)で、全体に占める割合は34.3%(同32.3%)だった。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201703/20170323_73040.html

ttp://www.geocities.jp/plus10101/wgoukaku.html
(記事から引用)
高校の進路指導の現場ではどうなのか。首都圏の名門県立高校の進路指導担当者は、こう言う。
「国立大に行く学生は、数パーセントずつ増えています。早慶レベルに受かっても、筑波大や東北大クラス
なら迷わず国立大に行きます」
都立の名門校の担当者も、こう話す。
「やはり不況のせいでしょうか、できれば国公立という生徒は多いです。東大、一橋大、東工大はもちろんのこと、
横浜国大、埼玉大、千葉大などでも、自分の行きたい学部ならば、早慶よりも国公立を選んでいます」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況