X



【現役】慶應法法1年の僕が迷える受験生にアドバイスするよ 【全勝】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/25(水) 22:45:45.51ID:7oEbOOaL
現役
受験戦績
慶應法法 ◎
早稲田政経政治 ○
早稲田法○
中央法〇
明治法法〇

《現役で》早慶行きたい人の役には立てると思う
得意科目は英語と日本史と国語と小論文
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/25(水) 22:46:57.62ID:7oEbOOaL
ミス
明治法 統一
中央法法 一般三科目
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/25(水) 22:47:41.24ID:/xJZXB1+
学生生活を謳歌しろ
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/25(水) 22:48:16.59ID:7oEbOOaL
>>3
ありがとう
泣きそう
もうこのスレ落としていいよ
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/25(水) 22:51:17.71ID:RfJRiVht
童貞?
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/25(水) 22:51:43.84ID:RfJRiVht
政経と慶應迷った?
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/25(水) 23:09:57.77ID:+n/ufObr
早稲田政経対策教えて英語国語
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/25(水) 23:16:08.35ID:f+ABqMr4
小論文いつからやった?
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/25(水) 23:44:38.53ID:7oEbOOaL
思ったよりレスついたからちょっとだけ返していく

>>6
童貞

>>7
第一志望は早稲田政経だったけど
受験終わってからいろいろ調べて法曹志望になったから慶応法選んだ

>>8
国語
センター8割レベルまでは特別な対策しないでいいけどそのレベルに乗ったら他学部のも含めて過去問ひたすら解く
なるべく早いうちに過去問には目を通しておくといいかも
早稲田法と文の国語は難しいけどやり応えあるからオススメ
高得点の勝負になるから確認はしっかりね
早いうちから本文を速読して確認するクセをつけておくといいかも
あと漢字とか文学史も対策忘れずに
古文は1冊問題集をやることを勧めたい
古文単語とかはセンターレベル抑えておけば大丈夫
漢文は文法とかしっかり覚えておいたほうがいいと思う

英語
長文が難しいから毎日1つか2つ読むといいかも
単語帳を1冊完璧にするのは前提条件
その後は文の中でわからない単語を適時覚えるって感じでいってもいいし
もう1冊単語帳をやるっていうのもアリ
あと熟語とかは軽視しないでちゃんとやったほうがいい
英文解釈は人によって必要なかったりもするけど英語を得点源にしたいなら絶対やったほうがいい

>>9
10月に始めた
最初は全然かけなくて超焦ってたけど
1月頃に安定するようになった
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/25(水) 23:49:56.00ID:bTSljS2K
2年生まで神奈川通いなんてだるくない?
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/26(木) 00:02:17.84ID:ZMMTlsot
よく横国と慶應は比較されるけど
横国と慶應どっちが上だと思う?
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/26(木) 05:25:27.27ID:67rKyiao
早稲田蹴りとか作るなカス
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/26(木) 05:26:57.90ID:67rKyiao
法曹なら新宿の早稲田の圧勝
慶応選ぶなんてありえねーし
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/26(木) 05:27:11.18ID:67rKyiao
早稲田蹴りとか作るなカス
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/26(木) 13:30:22.70ID:8pLdCQmj
>>14
今は法曹でも慶應じゃね?

予備試験大学別合格者数(在学中) 累計(H25〜29)

1位 東大 245名
2位 中大 125名
2位 慶大 125名

4位 早大 57名
5位 一橋 46名
6位 京大 43名
7位 阪大 28名

   
  同志社 10名
   明治 9名
  立命館 7名
   創価 3名
   日大 3名
   上智 2名
   青学 2名
   立教 1名
   法政 1名
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/26(木) 13:48:55.53ID:9SbEGx1n
国語の「センター8割レベルまでは特別な対策しないでいいけどそのレベルに乗ったら」って、
センター8割レベルに行ってないところから話が始まって、
普通に学校の国語の勉強をやってたら8割に乗るから、
そのあとは過去問をやる
という感じのイメージでいいのでしょうか?
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/26(木) 14:15:04.56ID:Bb16hf40
同志社法だけどお互い東西のライバルやな!まぁ関西の就職では自分らかなり苦戦すると思いますけど(笑)
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/26(木) 16:28:09.56ID:jV3/Hqx5
>>11
ダルくないよ
神奈川いいところだよ
>>12
どっちにも俺より優秀な人間がいるの知ってるからなんとも言えないなぁ
>>14
ごめんね
新宿の雰囲気は嫌いなんだわ
>>16
地元の国立受けようと思ってたけど
親が私立出してくれるって言うからやめた
>>18
そこは学校のレベルによるかなぁ
自分は偏差値50前半の学校だったけど真面目に全部受けてたから秋に8割位にはなった
国語を8割に乗せるには解法をしっかり確立して文の論旨を正確に掴むことが大事かも
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/26(木) 16:36:45.78ID:YehtR56k
類似点
創設者
慶應義塾(福沢諭吉)  同志社(新島襄)
偏差値(東進)
早慶同志社が理系偏差値の最高を叩き出す
イメージ(大学図鑑)
慶應、同志社共にリッチで裕福な学生が多い。(
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/26(木) 17:55:15.74ID:ScpFSDKu
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より

≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)

47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)

8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)

・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/26(木) 17:58:31.14ID:awn/cXeo
>>14
慶應法学部は
司法試験官僚民間就職すべて私大最強

司法試験予備試験は東大に次いで2位
最年少合格者は
慶應法学部2年の19歳の男子
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/26(木) 18:02:53.15ID:awn/cXeo
>>14
早稲法はダメダメ
まだ中央法の方が良い
それに高田馬場は不潔な町だよ
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/26(木) 18:11:11.22ID:dhnefJZH
日本史どうしてたか教えてくれ!
参考書とか、進め方とか。
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/26(木) 19:35:10.17ID:ZQb2AjQa
>>22
同志社もいい大学だよね
>>26
進学校じゃなかったから日本史は3年の春から始めた
授業は結局終わんなかったかな…
最初はのんびり実況中継を一周してセンター模試受けたけど確か40パーくらいww
その後山川の教科書を一周してからもう何回か実況中継を回して夏休みには大体センター9割になった
それで自信満々で過去問解いたんだけど半分しか取れなかったんだよね
その後に東進の一問一答を星ナシまで覚えて(文化史は星1まで)
野島のホームページにある問題と早稲田の過去問(他学部も全部)をひたすら解いてた
10月ころに慶應法の過去問やって絶望して山川の用語集を焦って始めた
直前期にはひたすら過去問さかのぼってたよ
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/29(日) 14:51:35.95ID:KkWFTqjD
東北地方や北関東では、東大の次は東北大。
西日本とは違い国公立大医学部の設置数も少ないので、西日本で京大に進学するレベルも東北大に多数入学。

「東北大合格者 宮城トップ296人」
東北大は22日、経済、理学の両部で実施した2015年度一般入試後期日程の合格者を発表した。募集人員93人に対して723人が受験し、125人が合格した。実質倍率は5.8倍。
前後期合わせた一般入試の合格者は2123人。出身高の所在地に基づく都道府県別合格者数は表の通り。
宮城の296人が最多で全体の13.9%を占めた。続いて東京184人、福島119人、埼玉106人、茨城105人の順。
東北6県の合格者は740人(前年度730人)で、全体に占める割合は34.9%(同34.3%)だった。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201503/20150323_13006.html

「<東北大>合格者 宮城最多278人」
東北大は22日、経済学部と理学部で実施した2016年度一般入試後期日程の合格者を発表した。募集人員88人に対して603人が受験し、106人が合格。実質倍率は5.7倍だった。
前・後期合わせた一般入試の合格者は2041人。出身高校の所在地に基づく都道府県別合格者数は表の通り。
宮城の278人が最多で全体の13.6%を占めた。続いて東京212人、栃木と新潟108人、埼玉106人の順。
東北6県の合格者は659人(前年度740人)で、全体に占める割合は32.3%(同34.9%)だった。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201603/20160323_73012.html

<東北大>合格者 宮城トップ280人
東北大は22日、経済学部と理学部で実施した2017年度一般入試後期日程の合格者を発表した。88人の募集人員に490人が受験し、107人が合格した。実質倍率は前年を1.1ポイント下回る4.6倍だった。
前・後期合わせた一般入試の合格者は2021人。出身高校の所在地に基づく都道府県別合格者数は表の通り。
宮城の280人が最多で全体の13.9%を占めた。次いで東京197人、埼玉119人、福島108人、茨城107人の順となった。
東北6県の合格者は694人(前年659人)で、全体に占める割合は34.3%(同32.3%)だった。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201703/20170323_73040.html

ttp://www.geocities.jp/plus10101/wgoukaku.html
(記事から引用)
高校の進路指導の現場ではどうなのか。首都圏の名門県立高校の進路指導担当者は、こう言う。
「国立大に行く学生は、数パーセントずつ増えています。早慶レベルに受かっても、筑波大や東北大クラス
なら迷わず国立大に行きます」
都立の名門校の担当者も、こう話す。
「やはり不況のせいでしょうか、できれば国公立という生徒は多いです。東大、一橋大、東工大はもちろんのこと、
横浜国大、埼玉大、千葉大などでも、自分の行きたい学部ならば、早慶よりも国公立を選んでいます」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況